大分県 2025-03-17 【別府八湯】明礬温泉 湯屋えびす 温泉三昧の宿 地獄蒸し #源泉かけ流し #温泉 #shorts 【別府八湯】明礬温泉 湯屋えびす 温泉三昧の宿 地獄蒸し #源泉かけ流し #温泉 #shorts 大きな露天風呂、ジャグジー風呂やマグネシウムの湯などたくさんの湯船があり、いろんな楽しみ方ができます。宿泊客は5種類ある家族風呂に無料で自由に入ることができます。 大分大分ツアー大分県大分県ツアー大分県観光大分観光杵築市 7 Comments @チョロちゃん-i7w 6か月 ago こんばんは(^.^) 先日は色々とありがとうございました。今、別府と由布院から資料を取り寄せ中で届くのが楽しみです😊 先生が紹介してくださる温泉が魅力的なのしかないので、また今夜も迷いそうです【笑】 観光協会の方の話から別府も由布院も小さな街なので色々観光出来ちゃいますよ!と言われたので阿蘇へのルートがお気に入りとの事でしたので私もそのルートで熊本に向かおうと考えています。 熊本からも資料を取り寄せないと😂 @mtzksnpi 6か月 ago こんにちは♪現在は日帰り入浴はやっていないみたいですが、山田屋旅館さんのPH1.7の緑礬泉も魅力的だと思います☺️ @n代目豆助 6か月 ago ここは広い露天風呂がある方が特に素晴らしいですけど、男女日替りなので立ち寄り湯で行くとどの日にちにするかで夫婦喧嘩必至です😅 @mallorca7876 6か月 ago 安心院方面からR500で十文字原を抜けると、まずプリンの岡本屋で渋滞し、下り坂のカーブの周辺はえびすの客が路駐を決め込むため、このあたりはほんと通りたくない道です。堀田温泉の五湯苑もおすすめですよ。よく持ち込みで地獄蒸しやってました。 @tem6775 6か月 ago 最高ー🥳 @spitfiregriffon1 6か月 ago 別府も、山の上の方だと硫黄泉なんですよね~ 海から近く海の幸と硫黄泉を両方楽しめるのが他にない強みですね 観海寺温泉の宿に泊まった時もほのかな硫黄臭があって良かった下の繁華街まで降りるのは距離と坂があって車必須になりますが・・・ @mio.mio.yoroshiku. 6か月 ago さすが別府ですね。ありがとう、素晴らしいです Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@チョロちゃん-i7w 6か月 ago こんばんは(^.^) 先日は色々とありがとうございました。今、別府と由布院から資料を取り寄せ中で届くのが楽しみです😊 先生が紹介してくださる温泉が魅力的なのしかないので、また今夜も迷いそうです【笑】 観光協会の方の話から別府も由布院も小さな街なので色々観光出来ちゃいますよ!と言われたので阿蘇へのルートがお気に入りとの事でしたので私もそのルートで熊本に向かおうと考えています。 熊本からも資料を取り寄せないと😂
@mallorca7876 6か月 ago 安心院方面からR500で十文字原を抜けると、まずプリンの岡本屋で渋滞し、下り坂のカーブの周辺はえびすの客が路駐を決め込むため、このあたりはほんと通りたくない道です。堀田温泉の五湯苑もおすすめですよ。よく持ち込みで地獄蒸しやってました。
@spitfiregriffon1 6か月 ago 別府も、山の上の方だと硫黄泉なんですよね~ 海から近く海の幸と硫黄泉を両方楽しめるのが他にない強みですね 観海寺温泉の宿に泊まった時もほのかな硫黄臭があって良かった下の繁華街まで降りるのは距離と坂があって車必須になりますが・・・
7 Comments
こんばんは(^.^)
先日は色々とありがとうございました。
今、別府と由布院から資料を取り寄せ中で届くのが楽しみです😊
先生が紹介してくださる温泉が魅力的なのしかないので、また今夜も迷いそうです【笑】
観光協会の方の話から別府も由布院も小さな街なので色々観光出来ちゃいますよ!と言われたので阿蘇へのルートがお気に入りとの事でしたので私もそのルートで熊本に向かおうと考えています。
熊本からも資料を取り寄せないと😂
こんにちは♪現在は日帰り入浴はやっていないみたいですが、山田屋旅館さんのPH1.7の緑礬泉も魅力的だと思います☺️
ここは広い露天風呂がある方が特に素晴らしいですけど、男女日替りなので立ち寄り湯で行くとどの日にちにするかで夫婦喧嘩必至です😅
安心院方面からR500で十文字原を抜けると、まずプリンの岡本屋で渋滞し、下り坂のカーブの周辺はえびすの客が路駐を決め込むため、このあたりはほんと通りたくない道です。
堀田温泉の五湯苑もおすすめですよ。よく持ち込みで地獄蒸しやってました。
最高ー🥳
別府も、山の上の方だと硫黄泉なんですよね~ 海から近く海の幸と硫黄泉を両方楽しめるのが他にない強みですね 観海寺温泉の宿に泊まった時もほのかな硫黄臭があって良かった
下の繁華街まで降りるのは距離と坂があって車必須になりますが・・・
さすが別府ですね。ありがとう、
素晴らしいです