Clear skies and seas. A gentle wind was expected, but the first spring wind turned rough.
With a south-southeasterly wind of about 2m/s and stable weather forecast, we excitedly headed out to sea, but…
We were at the mercy of the active currents and poor visibility despite it being a young tide, and the weather quickly reverted back to winter-like conditions, making it a sad first spring fishing tournament.
We held a shabu-shabu party with the rockfish and snapper that we managed to pull out (and a yellowtail that, for some reason, I don’t remember catching), and got drunk on the New Year’s mood.
南南東の風2m位 天候も安定の予報で張り切って海に出てみましたが…。
若潮の割にはアクティブすぎる潮の流れと透明度に翻弄され、天気も早々と冬の海に逆戻りし悲しい春一番の釣り大会となりました。
辛うじて抜き上げた根魚とハギで(何故か釣った記憶の無いブリがあったが)しゃぶ鍋パーリーを開催し、年末正月の如き気分に酔ったのであります。
Photography equipment:
GoPro HERO8
Panasonic gx7mk2 (gx80 gx85)
Panasonic 20mm f1.7
Olympus 45mm f1.8
Music used: Original sound source.
#海釣り
#かわはぎ
#seafishing
#愛南町
9 Comments
おお。透明度たけぇ。
しょっぱなからアカハタ。大きいねぇ。
某中華通販で買った竿?
まさかとは思うけどtemuか?
投げた瞬間にぷちっ!と切れたらそれはそれで面白かったのにね🤣🤣
澄んだ空と海めっちゃきれいなのに、風のギャップすごくてびっくりした
最初ゆるーい感じだったのに急に荒れだして、まさに自然の怖さって感じだった
春一番なめてた…あれは釣りどころじゃなくなるやつや
釣りってこんなドラマチックな展開あるんやなって思った、すごい映像!
自然の中で釣りするってこういうことだよなーって思った、すごい動画!
見てるだけで帽子飛びそうって思ったwリアルすぎる春一番
この荒れ方、逆に燃えるやつじゃん!?釣り師の魂試されるやつ!
なんかコメント増えてる!!
しかも1300回超えてる!
やったねぇ。130人くらい一気に増えて素晴らしい😂