美馬市ってどんな街? 徳島県の山奥に都会が!? 吉野川沿いの2.5万人都市が発展しすぎ…【穴吹/脇町 うだつの町並み】(2025年)

皆さんどうも、Taka-sim(たかしむ)です。

今回は、徳島県美馬市の市街地を散策した都市紹介・街歩き動画です。

JR徳島線・穴吹駅から、国道192号線、ふれあい橋、吉野川、県道12号線・川北街道、マルナカ 脇町店、美馬市地域交流センター ミライズ、道の駅 藍ランドうだつ、うだつの町並み (美馬市脇町南町・重要伝統的建造物群保存地区)、国道193号線 などを巡りました。  

=====オンライン動画編集スクール『動画の学び舎』=====
https://do-mana.jp/amb/tksm
※お問い合わせ・お申し込みの際は、「Taka-simの動画を見た」とお伝えください。
★講師陣
安成 駿利校長
https://note.com/douganomanabiya/n/n3b0116756d18
和田 貴人副校長
https://note.com/douganomanabiya/n/nfb292d8a07d0
〘Taka-simは『動画の学び舎』のアンバサダーです〙

サブチャンネル「Taka-simの裏側」
https://youtube.com/channel/UCGddqPud7x-ybH6XFPn4ItQ

X(Twitter): @TakaYoutuber

もよろしくお願いします!

#徳島県
#美馬市
#徳島
#美馬
#脇町
#うだつの町並み
#重要伝統的建造物群保存地区
#四国
#wakimachi
#tokushima
#japan
#都会

=====Taka-simについて=====
Taka-sim(たかしむ)は日本国内の都市を散策する動画コンテンツをメインに発信しているYouTuberです。週に4回(月、水、金、土曜日)を原則に動画投稿をしています。2021年1月に活動を開始し、2022年5月には47都道府県を制覇しました。都会を見るのが趣味であることから、各都市の中心市街地や商業地域などの景観を、Taka-sim独自の感覚を共有しつつも、皆様にお楽しみいただける中立的・俯瞰的な目線のナレーションとともにお届けすることをコンセプトにしています。旅行・散歩気分になっていただいたり、または思い出の風景を懐かしんだり、視聴者様の思い思いに楽しんでいただけると嬉しく思います。

8 Comments

  1. 吉野川の大きさにビックリ。

    橋の間に休憩スペースがあるのは初めてみた。

  2. 最近四国の街紹介が多くて嬉しい☺️
    これからも街散策頑張って下さい😊

  3. 山の並びが非常に美しいです。
    綺麗でも美しいでもなく、非常に美しいです。
    同じ山に囲まれた街でも、街ごとに山の見え方の特徴が全然違います。
    うだつの町並みは観光公害がなく快適そうです。
    うだつの町並みの夜の写真を見ましたが、時代劇の世界です。

Write A Comment