【TSMC】阿蘇くまもと空港~TSMC(Jams)までドライブ動画~
申し訳ございません。
「阿蘇ワクワクTV」は阿蘇の自然やグルメを紹介するチャンネルなんですが、話題になっています「TSMC(Jams)」までを阿蘇くまもと空港からドライブした動画をアップしました。
TSMCは2月、熊本県内に第2工場を建設する計画を発表しました。
TSMCが熊本県に工場を設立する主要な理由の1つは、豊富な水資源です。
半導体製造には高純度の超純水が大量に必要で、熊本は「水どころ」として知られ、生活用水のほとんどが安定供給される地下水で賄われています。半導体の製造には、半導体の基板を洗浄し、
微細な回路上の不純物を除去するための大量の純水が必要になります。
熊本の水資源が豊富な理由は、阿蘇山とその火山岩層があるためです。阿蘇山をはじめとする山々では、広大な土地から多くの雨水が集まり、火山岩層を通して純度の高い地下水が蓄えられます。
不安の一例として、工場周辺で危惧される化学物質「PFAS」による地下水汚染や健康被害のリスクを挙げています。
【関連動画】
【熊本地震】益城町の県道4車線化~災害に強い町づくり~
【絶景ドライブ】「天草の海」を見たくてドライブに行ってしまいました
#TSMC
#Jams
#阿蘇くまもと空港
#半導体
#地下水
2 Comments
ご意見やリクエスト等感想を、お聞かせ下さい。
お待ちしています。
あなたの高評価及びチャンネル登録、コメントが
活動の原動力になります。
宜しくお願い致します。
どうもです♪
熊本帰ったら、見るたびに大津辺りの土地買っとけば良かった!と思うだろうと思っております😅
台湾のTSMCの工場には行った事あるんですけど…熊本に工場が出来るとは…😆