佐渡のスーパー魚の相場・2025年3月14日現在

佐渡はだんだんと暖かくなり、本日はとても良い天気でした。暖かくなったことで、店頭に並ぶ魚の種類も増えてきたように感じます。今回は、タカナハチメを購入し、塩焼きにしていただきました。目当てのイワシも購入し。丸干しにしました。また、今日はホワイトデーということで、両津にある大阪屋根さんでケーキを購入いたしました。とても豪華なもてなし料理となりました!

4 Comments

  1. 何時もほのぼのとした内容で毎回楽しみに観ています。

    私も魚好きなので日替わりの品揃えを興味深く観ています。

    佐渡へは30年ほど前に行きましたがもうすっかり変わってるでしょうね。

    ちなみにたらい船の免許は頂きました (笑)

    これからも楽しみにしていますので佐渡のスーパーの魚の紹介をよろしくお願い致します。

  2. こんにちは、昨日水戸のスーパーで鹿児島の初鰹を売ってました、春ですね〜😊
    ケーキは高いけど生クリームが沢山で美味しそう

  3. こんばんは♪
    はちめや鯖、いわし安いですねー💨
    大阪屋懐かしいです😢昔よく祖父がケーキや洋菓子をお土産にたくさん買ってくれました。もう25年以上前でしょうか‥。

  4. 初めてコメントする一人暮らしのリタイア千葉県民です。地元は東京湾の漁港がある街ですがスーパーはありきたりの魚種ばかりです。お手頃価格の鮮魚が手にできそうなお店でうらやましいです。変に狙ったところがなく効果音を付けたりしていないのでゆったり視聴できる動画でした。自由時間100%なので過去の投稿動画もおいおい拝見し、続けて視聴したいと思いましたら登録者1万人に協力したいと思います(今日のところはgoodボタンでご勘弁ください)

Write A Comment