【フェリー旅】過去一番の最大なピンチに遭遇しましたわ…。「新日本海フェリーらべんだあ?」【ゆっくりトラベル】小樽→???

撮影日2025/01/25

こっそりトラベル始めました。https://x.com/yukutora2525

こんにちは、ゆっくりトラベルです。
「ゆっくりトラベル」では一人旅をメインに日本の各地をまわっていきます。
ぜひこの動画で一緒に旅した気分になって楽しんでもらえたら嬉しいです。

『今回の旅』
新日本海フェリーで帰る予定が欠航…!?
さんふらわあふらの

【目次】 
0:00  小樽観光
24:21 船乗船?

【関連動画】
さんふらわあかむい https://youtu.be/mzSNyqsz1p0

【その他旅】
フェリーおがさわら丸 https://youtu.be/WCnY5lfEGTQ
フェリーさんふらわあ きりしま https://youtu.be/MnOkEbejpN4
クルーズ船 MSCベリッシマ  https://youtu.be/_zmwtWePST8
クルーズ船 飛鳥Ⅱ      https://youtu.be/Ep1UTdg6hvg 
高級夜行バス ドリームルリエ号 https://youtu.be/5An83H2gaKg

使用BGM 煉獄庭園様
#ゆっくりトラベル#ゆっくり解説#ゆくトラ

28 Comments

  1. お疲れ様です。
    「半身揚げ」がとても美味しそうでした。
    いつか行く機会があれば食べてみたいです。

  2. 週2回も動画UPあって嬉しいです!ありがとうございます!
    急なトラブルでも無事本州に帰って来られて良かったです😊

  3. いしかりさんどこかに居そう。欠航はまだ経験がないですね、港に入るのが1日遅れたことはあるんですが。定食も興味ありますがやっぱりバイキング行きます。目玉焼きは醤油です。

  4. 目玉焼きはソースか醤油なんですか? 私は塩です。
    すき家の朝食で「塩ありませんか?」と言ったら「はぁ? ありません」と言われたので、まさか私がおかしいのか

  5. お疲れさまです🍵
    新日本海フェリーはまだ乗ったことないんですよねぇ😢
    …苫小牧西港発のフェリーは、太平洋フェリーも商船三井も10回以上利用していますが😅…
    欠航の率が高いのは日本海側の航路なのも関係あるのでしょうか?

    今年中にはぜひ利用してみたいですね!

  6. オーバーツーリズム、特にC国人の酷さに辟易。旅行に行きづらくなる日本人。政府のせいね💢

  7. 町ブラ長めでフェーリー乗らないなー、なんて見てたら後悔して航海する予定が欠航を公開してて残念。

    冬の日本海の荒天も見たかったけど、ひとまずさんふらわあの航海を公開できてよかったです。

  8. かまぼこと言えば小倉の旦過市場にある「小倉かまぼこ」さんの「カナッペ」も美味しいですよ。

  9. 前回の小樽動画を見て去年、びっくりドンキーに聖地巡礼してきました。

  10. なんか動画にケチつけるコメントあるが、ゆくトラさんが行きたい旅を行って見せたい動画を上げ立てるんだから、ケチつけるなら他のSNSでやってほしい。

    自分も行き当たりばったりな旅をする傾向にあるので、ゆくトラさんの動画は、旅チューバーさんの中でも一番好きですね。
    食べ歩き動画、いいじゃないですか。これからもどんどん視聴者を旅に連れて行って下さい。

  11. 日本海フェリーに乗られなくて残念でしたが サンフラワーに乗られて良かったですね。ちなみに目玉焼きは塩コショウです😊

  12. 徳島市には「ひょうたん島クルーズ」というのがあって30分・600円で乗れますよ。

  13. 北海道の離島航路完走待っていますね、千島列島とかも含めて。
    出航してから引き返して運休じゃなくてよかったですね

  14. フェリーはまだ外国人観光客にバレてなくて良いですよね。なるとの半身揚げ旨そう😋欠航始めてですかね?やはりさんふらわぁ頼りになる。

  15. 見てていつも思うけど、ゆくトラさんって、かなり小食ですよね
    朝食バイキングみると小食すぎて驚く

  16. ウニで9800円はボッタクリだろ
    観光地価格日本人向けではないですね… と言っても外国人観光客も頼まんだろうな

  17. 「らべんだあ」の件は残念でしたが代替手段が複数あるのは北海道航路の強みでもありますよね。
    しかし「さんふらわあ」のテーマ毎回流れてません?気のせい?

Write A Comment