【北海道】網走市 息をのむ夕焼けと変わらぬ商店街の風景 ノスタルジー散歩

北海道・網走市といえば、
網走監獄が観光する場所として有名ですが、
今回お届けするのは、
網走で出会った息をのむほど美しい夕焼け。
その光に包まれたAPT.4商店街は、(網走パステルタウンの略らしい)
どこか懐かしく温かい雰囲気に満ちていました。

今回は、そんな幻想的な風景の中をゆっくりと散策。
網走駅前から網走中央商店街(APT.4)や飲み屋街を散策し、
更に美味しいものまでたくさん食べちゃいました♪
旅の思い出として、
この美しい景色を皆さんに共有致します。
網走の魅力を少しでも感じていただけたらと思いますし、
地元の方もここに住んでいた方もこの動画を通して、
故郷網走の風景をもう一度見つめ直してみていただけると嬉しいです。
コメント欄で思い出のエピソードやお店など、
教えていただけるとさらに喜んじゃいます(*’▽’)ノシ

↓↓↓北のたびと(旅人)氏の動画↓↓↓
北海道街歩き【網走】の飲み屋街

↓↓↓ニナの街歩き動画↓↓↓
北海道【夕張支線廃止後】清水沢駅舎解体、駅前食堂閉店…変わりゆく街の今【2025年】

【帯広市】知る人ぞ知る…飲み屋街の奥に眠る、廃墟のような路地「銀河街」の昼と夜

【室蘭散歩】旧駅舎〜日本一の坂へ!絶景ルートと㊙歴史スポットを発見!?

【旭川市】旭川駅前~平和通買物公園とサンロク街(歓楽街・繁華街)周辺 散歩 】2023

【上富良野】JR上富良野駅周辺の昼のレトロでディープな飲み屋街を散策!

↓↓↓再生リスト↓↓↓

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

メンバーシップ登録お願いします‼
(メンバー限定動画もたくさんありますよ♪)
https://www.youtube.com/channel/UC3YSUdjUAyia9JTd_r0nCEQ/join

【自己紹介】
↓↓↓↓↓↓
みなさん初めましての方は初めまして、
そうじゃない方はおはこんばんちは♪
私はニナと申します。
遺構・廃村・限界集落・過疎地の様子や
市町村町歩き等を主に配信しています。

地方の栄枯盛衰を伝え、
皆様が地方に実際に行くキッカケを作りたい。
(訪れる人たちが地方でお金を使うキッカケも作りたい!)
地元に帰省できない人に今の様子を伝えたい。

特に高齢者の方で地元に
なかなか帰れない人に様子をお届けしたいんです。
皆さんに少しでも喜んでいただける動画をお届けしたいなぁって思っています。
私も楽しみながら皆さんに楽しんでもらえれば尚のこと最高です。

そんな私ニナは…
高血圧・痛風・痔・腰痛持ち、すぐお腹下す人間😇
IQ3歳児並の42歳男です。
TwitterやInstagram、ブログもやっていますので
良ければフォローお願いします♪
そちらの方が細かく活動を報告していますよ♪
リンクは
Youtube内トップページ→
ニナ北海道探訪チャンネルからようこそ!内下部にあります。
よければご覧くださいね♪

Xアカウント
↓↓↓↓↓↓
ニナ(北海道)の廃屋・過疎地探訪人
https://bit.ly/2TY267p
昼メシなど、普段の動画とはちょっぴり違った事もつぶやいてます(*’▽’)ノシ
リクエスト等があればこちらのDM等でもお気軽にどうぞ。
よければ交流もしましょ♪リプライもお気軽に♪

Instagramアカウント
↓↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/ninarich0313/
最近ちょいちょい投稿してます。
フォロー・コメント・タグ付けお好きにしてください♪
DM、リクエストもお気軽に♪

当チャンネル登録はコチラをクリック
↓↓↓↓↓
ニナ北海道探訪チャンネル
https://www.youtube.com/@ninahokkaido0719

ブログもたまに更新しています。
↓↓↓↓↓↓
ニナの旅と冒険の記録
https://himajine.com/

マイマップもよければ参考にしてください。
↓↓↓↓↓
https://www.google.com/maps/d/u/0/edit?mid=1uXx9i6PqdTJ28H3xBlZr3pNJpBk&usp=sharing

ニナの乞食丸出し欲しい物リスト
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2RO88AK0CVFK1?ref_=wl_share

一緒に活動したりお世話になっている方々一覧
オススメお友達チャンネル&ブログ
壮大なドローン景色、旅をしながら楽しむ様子が見ることが出来るチャンネル
たまに一緒に旅してる仲間。
↓↓↓↓↓↓
北のたびと(旅人)
https://www.youtube.com/channel/UCrWgn9IsLiDrFK1jUVoncWQ

よろしくお願いします😊

◀Amazonアソシエイト・プログラム参加者です。▶
撮影機材:
Osmo Pocket3
https://amzn.to/47utk7x
DJI Pocket2
https://amzn.to/3LtBfJ3
ルミックスS5
https://amzn.to/3BuUiOx
DJI Air 2S
https://amzn.to/3dusX77

動画編集:Adobe Premiere pro

【BGM関連】
PeriTune→http://peritune.com/
H/MIXGALLERY→http://www.hmix.net/
魔王魂→https://maoudamashii.jokersounds.com/
Dova-syndrome→https://dova-s.jp/
甘茶の音楽工房→http://amachamusic.chagasi.com/index.html
MusicMaterial→http://musicmaterial.jpn.org/
日本ファルコム【ファルコム音楽フリー宣言】
⇢「 Fountain of Love / イース古今曲集 / Copyright © Nihon Falcom Corporation 」
「 寮に帰ろう / SUPER ARRANGE VERSION / Copyright © Nihon Falcom Corporation 」

効果音ラボ→https://soundeffect-lab.info/
イラスト関係
いらすとや→https://www.irasutoya.com/

#北海道を盛り上げよう #北海道 #網走

8 Comments

  1. 本当にいい動画でした😊
    網走=刑務所のイメージがニナさんの動画を見て変わりました(´꒳`*)
    春が来たら行こうかと本気で思ってます🥴

  2. 地元民です。動画で視るとなんだか違う街にみえます。きた鳥さん3月末で閉店するそうです。

  3. 網走…いい街ですね~友人が網走刑務所の受刑者が作る家具を気に入って購入してまして、この作家に頼みたい物があるんだよねぇとか言ってて…受刑者に指名出来へんやろ(笑)と突っ込んだこと思い出しました。いい路地がある街はステキ😊

  4. 北海ホテル!!私も何度か泊まりましたが、昭和レトロがそこかしこに滲む良いホテルでした。数年前にリノベして綺麗になったようですが、恐らく中はそんなに変わってないでしょう。
    そして商店街、1:45あたりに床屋のクルクルが見えますが、その手前に「富新」というラーメン屋さんがあるんです。
    昨年食べに入ったら、店主のおばちゃんが私のバイクを気にしてウロウロ…外に出ていったと思ったら興奮状態で戻ってきて「アナタ秋田からきたの??!!!」
    そして注文した味噌ラーメン大盛りは自動的に超大盛りになり、食後はセイコーマート牛乳や「疲れたときは甘いものが良いのよ」と両手いっぱいのヴェスタースの飴を貰い、腹をさすりながら網走を後にしました。
    網走はツーリング時にほぼ必ず通過しますが、国道から少し裏に入るとこういう古くて素敵な商店街があったりして好きな街ですね☺

  5. 地元民ですが用事ない限り街に行くことないんですよね・・・ というのも網走って多分人口の2/3ぐらいは高台の地区(潮見・駒場・つくしケ丘)に住んでるので、大抵の用事は高台のほうで事足りてしまうし大型店舗などはほぼそっちに集中してます。ちなみにあの電器屋はタッチワンワタナベ、あのパチ屋はパチンコ&ゲームセンターではなくパチンコ「ゲームセンター」です。通称ゲームと呼ばれてました・・・もう潰れましたが^^;

  6. 3:16
    映像を見ていて、ものすごく久しぶりに脳内に「ニポポ」という名詞が出てきました。
    道内に住んでいても網走は遠くて、なかなか普段は目にすることがないですからねぇ。🙂

  7. 懐かしい( ´ ꒳ ` )小6から中2まで住んでましたが、みんなまちと呼んでました(๑´ω`๑)/ゲーセンやカラオケ、6階建てくらいあったラルズやCDショップもあったけど、動画見た感じもうなさそうでした( ´ •̥  ̫ •̥ ` )

  8. 1:251:40 この三階建の建物が気になりました。
    あと、タキザワファーマシー。もう、やってないのかな?

    夕映えのアーケード街。屋根からの電灯と電光看板が美しく、幻想的ですらありますね。

Write A Comment