能登川駅から安土駅へ東近江トレイル北側半分(猪子山・伊庭山・繖山(観音寺山)・竜石山)(滋賀県東近江市)(ふつう19)

能登川駅から安土駅へ東近江トレイル北側半分(猪子山・伊庭山・繖山(観音寺山)・竜石山)(滋賀県東近江市)(ふつう19)

【アラカン初級登山シリーズ】
【ふつう19レベル】

東近江トレイル(1/2)(猪子山・伊庭山・繖山(観音寺山)・竜石山)(滋賀県東近江市)(ふつう19)

天気予報もスッキリしない日だったけれど初心者向けのゆるやかなトレイルルートとのことなので決行した、予報通り降ったり止んだり晴れたり曇ったりと目まぐるしい変化の1日、雷雲が見えたら撤退しようと思っていたが下山するまで大丈夫だった(帰宅後に雷雨あり)

東近江トレイルの北側半分を歩いたがよく整備されたトレイルルートで標識も多く安心、明るい尾根道で展望ポイントも多かった

使う機会のないレインパンツとゲーターに挑戦しようと思ったが霧雨でレインパンツは使わず、ゲーターのみ試着してみた、泥で汚れていたので効果ありかな

【アクセス】
行き
交通費節約コース
阪急電車経由で乗り継いで行ってみる
阪急三宮駅から十三で乗り換え
阪急東向日駅→徒歩でJR向日町駅
JR向日町駅〜JR能登川駅
帰り
直帰、時は金なりコース
JR安土駅→JR明石駅

【天候】
朝は晴れ、午前中は時折霧雨、
午後は晴天、一瞬霰もありびっくり
寒かったり暑くなったり
全く読めない天気

【コース状況】
良好、危険箇所なし
急登なし、岩場2mほどだけ
蜘蛛の巣なし、草むらなし
全体に整備されゆるやかなアップダウンを繰り返す道

【トイレ】
観音正寺にあり

【YAMAP地図】
有料 東近江トレイル
無料 中山道(高宮道)

Write A Comment

Exit mobile version