引退間近の「フェリーニューこしき」に乗ってきた(その4)

「https://youtu.be/XWZg6Pf2wXM」の続き。

フェリーニューこしきに乗船してきた動画のラストになります。
天気は良いものの,時折突風が襲いかかってくる長浜港を出港,串木野新港へ。

下甑島からまっすぐ串木野へ突撃するのではなく…
しばらく甑島列島を左に見ながら北上して,串木野から上甑の里港に向かう航路で串木野に向かうっぽい。

甑島列島を離れるにつれて,船の揺れも大きくなりました。
まぁ,往路の揺れと比べると優しいモノでしたが。

とりあえずは,海にに突き出た謎の廃墟の映像も撮れました(9:09~)。
串木野新港に着岸する模様はカメラ操作ミスって録画できていませんでした。

高速船が運休になった影響なのか,串木野新港では上船待ちのお客さんがいっぱい。
さすがにヘトヘトだったので,下船したらまっすぐ鹿児島中央駅直通バス(土日祝運行)に乗車。

というわけで,フェリ-ニューこしき弾丸ツアーでありました。
引退後はどうなるのかな?桜島フェリーや垂水フェリーの引退した船みたいに,海外で第2の船生を送るのだろうか。

フェリーニューこしき,ありがとうそしてお疲れ様でした。

0:00 乗船する
0:23 お土産(自分用)
0:27 襲いかかる突風
1:10 出港
1:25 船内放送
4:38 港外へ
4:52 救命ボートと後方展望
5:12 甑島列島を右側に見ながら進む
5:30 右舷側前面
5:48 揺れが大きくなってきた
6:05 この場所はあんまり風が吹き込んでこない
6:21 後方展望
6:34 展望デッキの後側から
6:58 煙突の影の動きに注目
7:17 体力削られ中
7:34 実は細かい波しぶきの粒が飛んできてる
7:52 疲れたので船内へ
8:05 船室で休憩
8:38 串木野を左に見ながら南下している
9:08 謎の廃墟
9:44 入港の汽笛
10:11 船内放送
10:35 串木野新港に入港
11:30 疲れたのでバスへ直行
12:11 お疲れ様でした!

Write A Comment