💓絶賛公開中👹さすが❗感動の原田舞⚔原田神楽団太刀納め~旧来原小学校体育館③👹神楽「鍾馗」原田神楽団📅2023年11月22日📷2台カメラ特別編集〽神楽歌入📢笛が途中で交替
※フルバージョンは こちらなり↓
The full version is here.
【👹からのお願い】
今後、続けていくために、
是非「チャンネル登録」を宜しくお願いします m(__)m
(※ Google IDでログインした後、「チャンネル登録」ボタンをクリックしてね)
★★今回の情報★★
👹神楽「鍾馗」原田神楽団
📷2台カメラ特別編集版
〽神楽歌字幕入り
📅2023年11月22日撮影
⚔原田神楽団太刀納め~
🗾旧来原小学校体育館
①胴の口
②天の岩戸
③鍾馗
④羅生門
⑤恵比須
⑥滝夜叉姫
⑦八岐大蛇
🔳原田神楽団 プロフィール
(はらだかぐらだん)
創立年月は定かではありません。石見神楽阿須那系の神楽が高宮の地に伝わり、時代の移り変わりと共に伝承され、勇壮で変化に富んだ高宮神楽が形成されました。原田神楽団もこの流れの中、最初は地元の有志達が神楽組を結成し、引き継ぎながら世代交代をし、現在に至っており、先人が残した神楽を正しく舞い継ぎ、語り継ぐことを使命として、活動しています。昭和54年には、広島県無形民俗文化財の指定を受けました。
代表者 塚本 近
(つかもと ちかし)
秋祭神楽奉納 9月中旬の土曜日
奉納場所 原田八幡神社
(広島県安芸高田市高宮町原田)
練習場所 原田神楽団道場
(高宮湯の森隣接)
練習日 月・水・金曜日の夜
(大体20:00過ぎ頃から)
広島県の無形文化財指定日 1979年3月26日指定
後 援 会 原田神楽後援会
■演目 神楽「鍾馗」
この神楽は、須佐之男命と備後土記に出ている茅の輪の伝説と、謡曲「鐘馗」とを合体したものといわれています。茅の輪とは、カヤまたはわらで作った祓いの用具で、備後風土記にある病魔よけの神具です。
中国の玄宗皇帝が病んでいるとき、夜な夜な夢に鬼が現れ皇帝を苦しめますが、破帽、藍袍、角帯、朝服の神「鐘馗」が現れ、この鬼を退治します。疫病を退け、魔を除くと信じられている神です。
■Kagura in Hiroshima Prefecture
Kagura is performed in many different ways in various parts of Japan. It is believed that the kagura in Hiroshima developed in the Edo period from Iwami Kagura, which had evolved from Izumo kagura. Izumo kagura is composed of ritual dances, which show the procedures to invite the advent of gods, and Noh dances, which dramatize the admiration of the virtues of gods in order to thank them for having descended from heaven. In the process of evolution, the kagura in this area was also influenced by Yahata kagura and Takachiho kagura in Kyushu and Bitchu kagura in Okayama as well as the old local beliefs of the farmers in the mountainous areas of the Chugoku region. The kagura in Hiroshima is strongly characterized by its dramatization. It has developed into a free and relaxed traditional performing art extremely popular among ordinary people. There are 300 kagura groups in Hiroshima Prefecture. The dancers, who are all amateurs, practice hard to improve their skills. They work or go to school during the daytime, but they play important roles, as volunteers, to preserve kagura. The popularization of kagura has greatly contributed to maintaining people’s faith in their shrines and deities and to perpetuating their ancestors’ awe and reverence for the threats and blessings of the nature and deities. In the process of dramatization, the kagura in Hiroshima has not lost the archetype of kagura, in which deities and humans come together and enjoy themselves.
■私の写真やタイムラプス動画の購入サイト紹介
(神楽の写真も有りますよ)
The site for purchasing my photographs and timelapse animations
https://stock.adobe.com/contributor/206915699/superb?load_type=author&prev_url=detail
♪ Music
YouTube Audio Library
#広島神楽 #原田神楽団 #鍾馗
#kagura #iwamikagura #iwami_kagura #石見神楽
#輪になれ広島 #神楽 #郷土芸能 #伝統芸能 #伝統民俗
#広島 #日本 #japan #shimane #島根観光
#日本遺産 #神楽