【熊本】ここ知ってる?熊本城の付近にはこんなところがある!徒歩で散策してみた!

今回は熊本県の熊本市を旅します。
熊本市から大津、阿蘇へ向かいました。
熊本城付近を歩いてみたらいろんな発見があります。
まだまだ知らないことが多いですね。

1泊2日の初日。
熊本の活気がすごかった・・。

熊本の魅力が伝われば嬉しいです。
楽しい旅を!

旅は最高ですね
いろんな人との僅かな時間の出会いも大好きです
これからも いろんな観光とグルメを紹介していきます
行った気分になれるように
行ってみたいと思えてもらえるように頑張りますね

■旅行が好きな人 ぜひチャンネル登録してください
https://youtube.com/channel/UCZWbdDFg5QbvkwVBN6ByWCQ

■おすすめ動画
【最高の癒し】ここ知ってる?簡単に行けます。大分の別府から、熊本の西原村まで無計画旅。

【熊本・阿蘇旅行】美味すぎるグルメと絶景しかない!るるぶのおすすめ10選に入ってそうな観光!ASO travel guide

【熊本・阿蘇】南阿蘇を堪能!気軽なドライブ旅行にピッタリな観光地をご紹介!ASO travel guide

【大人の国内旅行】熊本観光!天草を一周したら癒しとグルメが凄すぎました おすすめ10選にありそうな旅 九州ドライブ旅30 Japan kyushu road trip

【大分】死ぬまでに行きたい町 佐伯を一周すると一生忘れられないものばかりだった!るるぶにも載ってない場所がすごすぎた

■紹介したところ
アークホテル熊本城前
https://www.ark-hotel.co.jp/kumamoto/
加藤神社
http://www.kato-jinja.or.jp
城彩苑
https://www.sakuranobaba-johsaien.jp
五木屋本舗

五木屋本舗


高田蒲鉾

高田蒲鉾


サクラマチクマモト
https://sakuramachi-kumamoto.jp
黒亭ラーメン
https://www.kokutei.co.jp
CHEz Le Pain(シェ・ルパン)
https://www.instagram.com/chezlepain/
熊本城稲荷神社

ホーム


熊本市役所
https://kumamoto-guide.jp/spots/detail/370
珈琲アロー
https://www.coffee-arrow.jp
長崎次郎喫茶室
https://nagasakijiro.jp
森からし蓮根 本店
https://www.karashirenkon.co.jp
藤崎八旛宮
https://fujisakigu.or.jp
スーパーホテルLohas熊本天然温泉
https://www.superhotel.co.jp

■Instagram
https://www.instagram.com/drive_trip_channel

夫婦そろって 人見知りで口下手
だけど旅行に行ったらなぜか話せる笑
インドアなのに旅行好き
めんどくさがりなのに旅行計画は綿密にする
そんな 夫婦のゆるい旅です

#旅行 #熊本 #観光 #japantravel

6 Comments

  1. 熊本は2月に旅しました。
    城付近を歩くのは楽しかったですねー。
    他にもおすすめの場所があればコメントで教えてください。

  2. 熊本市内にも良い所が沢山ありますね!熊本城辺りなら福岡からなら日帰りでも行けるので、動画を参考にして行こう!と動画を見てすぐに嫁さんに言われました😁
    次回の阿蘇方面も楽しみに待ってます。やはりタイトルの99%シリーズは続きましたね❗️

  3. ちくわサラダ@400円は、ボッタクリ価格ですね。
    熊本で有名な弁当のヒライならば、@150円程度です(値上がりしたかも)
    辛しレンコンは、揚げたての熱々を食べると、更に鼻の奥にツーンと来ます。

  4. 熊本城は、熊本地震の年の3月に訪れて再訪するつもりで年間入場券を購入したら、その4月に地震が起こって再訪することができなくなりました。

    奇跡的に石垣が一列だけ残った飯田丸など、地震直後の映像はショックでしたが、徐々に復興してきて県民の熊本城に対する思いの強さを感じます。年間入場券は寄付したと思えばなんてことないですしね。

    馬刺しは(送ると送料かかるので帰る日に)精肉店で塊で買って甘めの醤油とついでに焼酎も買って自宅でテキトーに切って楽しむのもアリです。

  5. 熊本旅の前編、楽しく視聴しました😊。
    熊本城、懐かしいですね。
    随分と昔に行った記憶がありますが、あの大地震で大きく損壊したのはショックでした。
    でも、あそこまで修繕が進んでいたんだな。
    でも修繕が2052年の予定…😮。
    関係者方には頑張って欲しいです。
    熊本市内を見ていたら、松山の旅を思い出しました。走りにくかったなぁ(笑)。
    でも、近場の移動には便利なんですけね。
    熊本城の別名、銀杏城か…。初めて知りました(笑)。勉強不足だなぁ。
    加藤神社も初めて知りました。今度行ってみよう!。折角、御朱印帳も買って収集を始めたので。私のは都農神社が最初になってます。
    熊本ラーメン🍜、美味しそう🤤。
    九州のラーメンはあちこちで微妙に違いますからね。熊本なら太平燕も食べでみては?。春雨のラーメンみたいなものです。記憶違いでしたら失礼。
    豆腐豚饅、美味しそうに食べていて歯がゆい(笑)。
    シュ・ルパンのパンもお土産に良さそうですね。パンはレーズンパンが私は1番好きですね。
    熊本城稲荷神社や藤崎八旛宮もゆっくり見てみたいですね。
    後半の旅も楽しみにしてます。
    駄文長文、失礼。

Write A Comment