【御神体視点あり】愛知の奇祭、田縣神社の豊年祭 Tagata Shrine Harvest Festival 田県神社
五穀豊穣などを願って、男性器をかたどったヒノキの木彫り「大男茎形(おおおわせがた)」を奉納する愛知県小牧市の田縣(たがた)神社の奇祭・豊年祭が15日に営まれた。
On the 15th, the Tagata Shrine in Komaki City, Aichi Prefecture, held a unique festival called the Harvest Festival, where a wooden carving of a male genitalia called “Oowasegata” made of cypress is dedicated to pray for a good harvest.
制作:板津亮兵
――――――――――――――――――
制作
中日新聞社
愛知県名古屋市中区三の丸一丁目6番1号
名古屋本社代表 052-201-8811
中日新聞Web https://www.chunichi.co.jp
9 Comments
御神体にカメラ付いてるの知らなかった!
御神体視点は初めて見た😂
これがほんとの男根世代
この中に、不倫男と相手女と不倫擁護仲間達がいるんだな……
😂😂😂😂😂😂😂😂
雨の降る中、濡れ濡れになりながらお疲れさまでした!
でっっっっっっか(ご利益)
わぁお!毎年恒例の田縣神社の大きなご神体様!大男茎型!ご神体様視点のカメラ映像は初めてですね。出てきたときから大笑い😂しちゃいました!
大神神社との合体は見物
💕🙏 from 🇲🇾