【新企画】行き先不明のワクワク旅!!奇跡の絶景&グルメ巡り🚗✨
こんにちは!丘の上のみぽりんです😊
静岡県内の郵便局をランダムに引いて、行き先を決めるワクワク旅🎯
今回ガチャで決まった場所は…【裾野市】!
予想以上に大満足の1日になりました✨
皆様も一緒にわくわく旅、お楽しみください💕
▶恋路亭
https://www.koijitei.com/
▶いちごの里berrygood
https://www.15no310berrygood.com/
🔔 チャンネル登録&高評価もよろしくお願いします✨
#静岡旅行 #裾野 #五竜の滝 #静岡おでん #静岡グルメ #岩波風穴 #屏風岩 #静岡観光
6 Comments
静岡版「ダーツの旅」? やる事が段々とお笑い芸人に近づいていく~ で、第一町人は?
面白い企画でした。次回が楽しみです。裾野市は大昔サファリパークに行ったっきりです。しかもその時は大雪でサファリパークは臨時休業になってしまい普通タイヤで行ったのでツルツル滑りながら帰ってきましたwこんなにたくさんの見所があって楽しかったです。あ!今日小麦と〜jのたこ焼き食べに行きました。とっても美味しかったです。情報有難うございました。
郵便番号ガチャの旅❤スゴイ企画ですね😊今日の裾野の旅とても良かったです!知らない所ばかりで嬉しかったです❤五竜の滝 屏風岩 風穴いい所ですね❤ウーブンシティは大学の後輩が準備室に勤めています❤近未来のステキな町になるそうです😊見ているだけで楽しかったです!また楽しい企画宜しくお願い🙏します❤
裾野市 子供の頃忠ちゃん牧場というところでジンギスカン食べました🐑周りの景色は残念ながらあまり覚えていません😅富士サファリパークではクリスマスシーズンサンタクロース&トナカイとそりで写真を撮ったりしました
食べて、自然に触れる楽しい郵便番号ガチャでした。次に我が家付近だったらどうしょうです。屏風岩は見た所、溶岩、マグマが冷えて固まる時にできる柱状節理です。
伊豆天城の七滝で立派なものを見ることができます。トヨタのウーブンシティーはつい最近まで関東自動車がセンチュリーなどを製造していた工場跡です。私は未来都
市よりも昭和初期のレトロの方が好きかな(笑)。
裾野市なら東名をつかわなくてもすぐですね。ただ裾野市は結構広くて東は箱根の外輪山の尾根まで、西(というか北西)は富士山の3合目まであります。
昔は芦ノ湖スカイラインのヤギさんコーナーに車好きの仲間が集まって裾野の市街地方面に降りて長泉町の魚がし鮨で寿司を食べて帰るのが定番コースでした。
裾野市には芦ノ湖から水を引いている深良用水があります。これのせいで芦ノ湖の水は神奈川県にありながら静岡県の管理となっています。
富士山の周りには洞窟が沢山あります。有名なのは山梨県側にある風穴と氷穴です。氷穴は夏に行く事をお勧めします。
郵便番号ガチャは楽しいですね。次は普通の人は行かない場所が出るのを期待してます。