【しまなみ海道】因島大橋 4Kドローン空撮 広島県尾道市 / 4K Drone Aerial Video of Innoshima Bridge in Onomichi City, Hiroshima

因島大橋は『しまなみ海道』の向島と因島間に架かる吊橋で、本州側から2つ目の橋です。
橋の高さは海抜50m、全長は1,270mの2層構造になっていて、上部が自動車専用の道路、下部は歩行者・自転車専用道路となっているので、絶景を眺めながらの散歩やサイクリングが楽しめます。
因島大橋が架かる布刈(めかり)瀬戸は,海峡幅約800m,最大水深約50m,潮流は最大約5ノットという環境の中、海峡の副航路として一日約400隻の船舶が航行していたため、桁下高さは50m以上を確保する必要がありました。
建設当時、日本国内ではこのような環境で架ける橋は存在せず,これまでにない大規模なものであったため,東洋一の吊橋として大いに注目されていました。
そのため、映画『男はつらいよ 口笛を吹く寅次郎』のロケ地として使われており、竣工前の因島大橋が映画のラストシーンに登場しています。
橋を支えているメインケーブルの素線の総延長は約31,400kmにもなり、おおよそ地球の3/4周分にも相当する長さで、当時の吊橋としては世界一の素線の長さだったそうです。 
因島大橋建設の技術や経験は,その後建設された鉄道併設の『瀬戸大橋』、世界初の3連吊橋『来島海峡大橋』や世界最大の吊橋『明石海峡大橋』などの本州四国連絡橋に生かされました。

☆☆ 少しでも興味を持っていただけたら、高評価・チャンネル登録よろしくお願いいたします m(_ _)m ☆☆

Innoshima Bridge is a suspension bridge that spans the Shimanami Kaido between Mukaishima and Innoshima, and is the second bridge from the Honshu side.
The bridge is 50m above sea level and has a total length of 1,270m, with a two-tiered structure, the upper part being a road for cars only, and the lower part being a road for pedestrians and bicycles only, so you can enjoy walking or cycling while taking in the spectacular views.
Mekari Seto, where Innoshima Bridge spans, is a strait about 800m wide, with a maximum depth of about 50m and a maximum current of about 5 knots. As about 400 ships navigated through it daily as a secondary route to the strait, it was necessary to ensure that the clearance height was at least 50m.
At the time of construction, there were no bridges in Japan that could be spanned in such an environment, and as it was an unprecedented large-scale structure, it attracted a lot of attention as the largest suspension bridge in the Orient.
For this reason, it was used as a filming location for the movie “Tora-san’s Whistling Adventure,” and the Innoshima Bridge before its completion appears in the film’s final scene.
The total length of the wires in the main cables supporting the bridge is approximately 31,400 km, a length roughly equivalent to 3/4 of the circumference of the Earth, and at the time it was the longest wire length of any suspension bridge in the world.
The technology and experience gained from the construction of the Innoshima Bridge was later used in the construction of the Honshu-Shikoku Bridge, including the Seto Bridge, which was built alongside a railway, the world’s first triple suspension bridge, the Kurushima Kaikyo Bridge, and the world’s largest suspension bridge, the Akashi Kaikyo Bridge.

☆☆ If you are even a little interested, please give us a Like and subscribe to our channel m(_ _)m ☆☆

0:00 オープニング・『大浜埼灯台』/ Opening・「Ohamasaki Lighthouse」
0:16 ローアングル / Low angle View
0:27 ハイアングル / High angle View
1:55 下からのアングル / Below View
2:21 エンディング(全景) / Ending(Overall view)

因島大橋 : 〒722-2101 広島県尾道市因島大浜町
Innoshima Bridge : Innoshima Ohamacho, Onomichi City, Hiroshima Prefecture 722-2101
https://maps.app.goo.gl/EetmNCPjoGaRLVJeA

使用機材:DJI Mavic3 Pro
Equipment used : DJI Mavic3 Pro
https://www.dji.com/jp/mavic-3-pro

#4k #drone #aerialview #video #dji #mavic3pro #japan #hiroshima #onomichi #mukaishima #shimanamikaido #bridge #scenicspot #spectacularviews #healing

12 Comments

  1. こんにちは😃因島大橋は、一見、関門大橋にも似ていますが規模感が違いますね☝️天候も良くて☀️特に大橋道路下面から、本体裏の淡いグレーの立体トラスを見上げるアングルは、空の青と海の青が見事にマッチして👍爽快感溢れる動画に仕上がってますね🙆‍♀️🤗さすがです👏

  2. こんにちは😀
    いつもリラックスできる素敵な映像、ありがとうございます🙏🙇

    因島大橋は頻繁に通りますが、なかなかじっくりと形を外観を見ることが出来てませんでした😅
    東洋一の吊り橋と言われていたなんて😱
    改めて拝見すると、堂々とした佇まいから納得できますね☺

    次回作も楽しみに待ってます‼🥰

  3. 最高〜\(^o^)/🎉🎉🎉
    とても気持ちの良い作品ですね❣️
    気分がスカッとしました😃☀️🙌
    🎵BGMもピッタリ👍GOOD💞
    センス抜群‼️
    ちょいと遠出をしたくなりました🚗〜

  4. いつもながらの違和感ない空撮は素晴らしいです👏👏👏、1ショットの空撮時間も長くて集中力が凄いですね😮。スティックのミキシングも素晴らしい👏👏👏😊。しまなみ海道の因島大橋の素晴らしい絶景ありがとうございました☺️

  5. まるで海外リゾート地に見えますね😀快晴最高です、順光側に回るのは地理的に難しかったんでしょうか❓

  6. Hi my dear friend. ♥ What a breathtaking aerial view of the Innoshima Bridge! 🌉🇯🇵 The 4K drone footage beautifully captures the elegance of the bridge and its stunning surroundings in Onomichi City. The way the bridge stretches over the water, connecting the islands, is truly mesmerizing. The combination of nature and engineering is showcased perfectly in this cinematic masterpiece. Thank you for sharing this incredible perspective—it's a must-watch for anyone who loves Japan’s scenic landscapes and architecture! Like 14 ♥

  7. どこかで見たことがあるような光景?因島大橋だったんですね。天気も快晴で海がとても綺麗です。
    色々なアングルから空撮されていましたが、視聴する側も観てて、飽きませんね。それから橋の下に沿って、後方から手前に空撮されていましたが臨場感があって、とてもリアルに感じました。また、橋の一番高い場所に接近して、撮られていましたが、3倍ズームで取られているんでしょうか?私も橋を空撮する場合、接近して撮りたいのですが、離陸する場所が橋から遠くなると、どうしても視認性が悪くなり、橋に近づくのが怖くなってしまいます。でも、K.O.Dさんの空撮を見ると、近くで空撮されているので、迫力があって見ごたえがあります。これから暖かくなりますので、また、素晴らしい動画をお願いします。ありがとうございました😃

  8. 綺麗な動画を有難うございます!建設当時、東洋一の吊橋として注目されていた橋が、こんな身近にあったことに驚きでした✨。歴史も一緒に勉強できました。フカン、アオリのどちらも見応えがありますね。BGMもぴったりです!

  9. 綺麗ですね〜!
    橋の下から見る景色も、新鮮で素晴らしいですね。
    👍イイね!🙆😊

  10. 美しく立派ない橋が青い海に映えますね。尾道行ってみたいです。ありがとうございます😊

Write A Comment