路地裏の町中華は酒吞み歓喜の店だった!定番中華料理以外に酒のアテも豊富にある。【好美・名古屋市中区】 Drinking and Eating at restaurant. ,Nagoya Japan.

名古屋大須在住の与作です。名古屋市中区千代田にある「中国料理 好美」さんに行ってきました。ここは名古屋の繁華街、栄・大須・鶴舞から徒歩圏内ながら目立たない場所にある中華料理店。昼はランチ目当てのご近所さんで賑わい、夜は居酒屋のような一品料理で呑めるお店です。

最寄り駅のJR東海中央本線・名古屋市営地下鉄鶴舞線「鶴舞駅」の最寄り出口から徒歩約9分。名古屋市営地下鉄名城線・鶴舞線「上前津駅」から徒歩12分。中華料理店ではありますが、オムライスやかつ丼が名物で常連さんを中心に人気。一人でもグループでも利用しやすいお店だと思います。

■中国料理 好美さん
https://tabelog.com/aichi/A2301/A230103/23040902/

※お店への誹謗中傷、動画のお店と関係のない他店の紹介・撮影リクエストや宣伝、食べ方や服装・身体等についてのネガティブなコメント投稿は削除、ブロックをさせていただきます。あくまで趣味動画であり楽しいを優先して動画投稿をしております。また、全てのコメントに返信をしている訳ではありませんので予めご了承下さい。

#名古屋 #町中華 #晩酌 中華料理/好美/鶴舞駅/上前津駅/グルメ/大衆食堂/大衆酒場/Vlog/夫婦飯/日本

名古屋大須在住、下町生まれの与作(よさく)です。名古屋や近郊の飲食店で飲んだり食べたりする動画を投稿しております。町中華、大衆酒場、大衆食堂をメインに有名無名問わずいろんなお店で飲み食いしています。

東京・大阪・横浜・静岡・タイ・インドネシア・インド・ネパール・ベトナム・フィリピンなどで仕事をしていましたが今は縁あって名古屋。お世話になっている名古屋に恩返しがしたいと思い、また、不景気で困っている飲食店のお役に立ちたい、応援したいと思いメシ動画を始めました。

名古屋やメシ動画、一人飲み、孤独のグルメ系に興味がある方はチャンネル登録とコメント&高評価をよろしくお願いします。

■チャンネル登録をお願いします! https://bit.ly/2tCy62i
■与作へのご連絡 yosaku.nagoya.walker@gmail.com
■Twitter(X) ► https://twitter.com/Yosaku_walker
■ブログ ► https://yosaku-walker.hatenablog.com/

—–
■ディープな街を歩く [Walk at Deep town] ► https://bit.ly/2WwmhvC
■寂しい街、商店街、横丁 [Deserted town and street] ► https://bit.ly/2NfzRPw
■名古屋で食べ飲み [Drink and Eat at Nagoya] ► https://bit.ly/2PlEMg7
■夜の名古屋散歩 [Night Walk Nagoya] ► https://bit.ly/2IA8kTx
■夜の名古屋ドライブ [Night Drive Nagoya] ► https://bit.ly/2WByDmb
■雨の名古屋シリーズ [Rainy Nagoya] ► https://bit.ly/2WqW1xR
■遊郭跡を訪ねて [Walk at Red-light district] ► https://bit.ly/2UDOAY0
—–

※この動画の無断転載・再アップロードは禁止しています。ブログ等SNSでご紹介いただける場合は動画の共有ボタンをご利用下さい。

Copyright© Yosaku All Rights Reserved.

I’m Yosaku who lives in Osu, Nagoya. I went to “Chinese Cuisine Yoshimi” in Chiyoda, Naka-ku, Nagoya City. This Chinese restaurant is located in an inconspicuous area within walking distance from downtown Nagoya’s Sakae, Osu, and Tsurumai districts. During the day, the restaurant is crowded with neighbors who come for lunch, and at night it is a tavern-like restaurant where you can enjoy a la carte dishes and drink.

It is about a 9-minute walk from the nearest exit of Tsurumai Station on the JR Tokai Chuo Main Line and Nagoya Municipal Subway Tsurumai Line. It is a 12-minute walk from Kamimaezu Station on the Nagoya Municipal Subway Meijo Line and Tsurumai Line. Although it is a Chinese restaurant, its specialty is omelet rice and katsudon (pork cutlet served on top of rice), which are popular mainly among regular customers. The restaurant is easy to use by yourself or in a group.

■ Chinese cuisine Yoshimi
https://tabelog.com/aichi/A2301/A230103/23040902/

Hi , My name is Yosaku. I live in Nagoya Japan.
My channel uploads videos of drinking and eating at restaurants around Japan. I drink and eat at various restaurants, both famous and unknown, mainly Chinese restaurants, popular bars, and popular diners.
If you like my videos please subscribe to my channnel, and comment and thumbs up!

■Please subscribe to my channnel https://bit.ly/2tCy62i
 And if you like it, please thumbs up
■email address yosaku.nagoya.walker@gmail.com
■Twitter(X) ► https://twitter.com/Yosaku_walker

Copyright© Yosaku All Rights Reserved.

24 Comments

  1. お疲れ様です中華料理にはラガーですね餃子にも麻婆にも にがさがうまい

  2. 与作さん 今晩は。 もつみそ炒め いい感じ。 からの中落ちですか。守備範囲広いですね〜。 麻婆からのオムライス、今日もご馳走様でした。

  3. 与作さんこんばんは😊
    お刺身~かつ丼~カレー~オムライスもある街中華最高😂
    麻婆豆腐が本気で美味しそうでしたー🤤🤤

  4. 餃子のタレ多めじゃなぁ
    僕もいつも多めでオカンに餃子が泳ぎよるがって言われてました😅

  5. 与作さんこんばんは
    冒頭の画像からの印象は、入り辛そう・・・
    一見には敷居が高そうに見えますが、店内の色紙等でかなりの人気店だと伺えます
    ジャンルを問わない料理の数々は間違いの無さそうなモノばかり、思わずよだれが出そうです
    腹パンパンまで食べたくなるのも判ります

  6. 嘗ては千代田四丁目に住んでたので、お店の前は何度も通ってますが、まだ未訪問です💦
    今度行ってみようと思います!
    話変わりますが、鶴舞高架下の串太郎って閉店しちゃたんですね😢

  7. 中華料理屋でオムライスがあると
    ひときわ目を引かれますよね
    気持ちはよく解りますし
    ザオムライスといった王道感が
    最高でした。

  8. 今日は与作さんの町中華シリーズですね‼与作さんは町中華と大衆食堂で飲んでるのが一番似合います🙌無料のお通しでかぼちゃの天ぷらはちょっとテンションが上がりますね~。マグロの中落ちがある中華屋もなかなかないですよね😮かうんたーもあ締めのオムライスがめちゃくちゃ美味しそうでしたー‼カウンター席もあるし今度一度行ってみます👍

  9. うわぁーー好美!
    知ってる方のご親戚です!私も昼飲みしたことあります!ランチは見事に男性ばかりでしたw中警察の方が多いみたいですね
    何食べても美味しいですがチャーハンが絶品だった気がします

  10. 本日もごちそうさまでした。
    お相撲さん御用達のお店でしょうかね。まあ、まちがいないってことですけど。
    メニュー、バリエーション豊富ですな、居酒屋感覚で町中華を楽しめるってことですね。
    ピリ辛マークのついたレバニラ炒めとボードの隅にあったバクダンってのが気になりました。
    中華の味噌炒めは具が何でもうまいですよね、なんでだろ。青菜も菜っ葉によっていろいろ
    バリエーションがありますよね。自分はやっぱ空心菜がいいかな。今日は流石に麺は無理で
    したかね。オムライス、画像からでもボリュームとうまさは十分伝わりましたよ。

  11. 与作さん、こんばんは
    千代田で中華屋さん呑みですね!
    オフィス街と住宅街が混在する場所でこのような隠れ家的な町中華屋さんは嬉しいですね!
    付だし感覚で熱々の天ぷら頂けるのは嬉しい笑
    キレイなおこげの餃子美味そうですなぁ~!
    中華屋さんでお刺身笑
    中華屋さん呑みってホントいいですよね!
    飯ありアテありで居酒屋感覚で笑
    青菜炒めってシンプルだけどホント美味いですよね!
    麻婆豆腐ヤバい!
    中華屋さんでオムライスとは笑
    中華スープってのもおもろい笑
    メニュー構成がほんとおもろいです笑
    素晴らしいお店でした!
    ご馳走様でした!

  12. 与作さんいつも観てます
    メニュー豊富で今度行って
    みたいです。沢山食べてるのに
    太らないのかなぁ?羨ましいですね
    また楽しみにしてますありがとう。

  13. 与作さん、おはようございます🍀町中華ですね🎉久しぶりですね(笑)〆のオムライス初めてですね☺️町中華ではですよ(笑)このオムライス与作さん好きですよね、ケチャップが沢山だから、僕も好きですねぇ👍️早速与作ノートに😊青菜炒めと中落ち、ギョウザ、麻婆豆腐は無理かな(爆)与作さん今日もありがとうございました🎉

  14. 与作さん、町中華最高
    マグロの中おち、オムライス最高😂ですね
    さっそく明日昼呑み行くぞ🎉

  15. お久しぶりです与作さん
    町中華好きですし良いですね(*^^*)
    先ずは🥟は頼みます
    モツの回鍋肉みたいなのめっちゃ美味しそう🤤
    麻婆豆腐もかなり美味しそう🤤
    与作さん結構召し上がりましたね😊
    〆はオムライス🍅🍳🍚とはいいなぁ
    卵の硬さ好みですね私
    今回も動画みながら満足しました☺️
    ありがとうございます与作さんm(_ _)m

  16. こんばんは。千代田だと私も歩いて行ける距離。メニュー豊富、子どもも連れて行けそうなら、家族でも行きたいなと思いました。居酒屋利用もできてお酒が止まらなくなりそうです^_^

Write A Comment