千願の願いが叶うといわれる幻の桜と紅葉の名所、紫式部の氏神を祭祀する京春日:京都府・大原野神社 (Ōharano Shrine)

▼チャプターリスト(目次)
0:00 オープニング
0:21 社号碑、一之鳥居
0:32 二之鳥居、参道
1:12 鯉沢池
1:47 地主社、若宮社
2:58 幻の桜「千眼桜」
3:39 紅葉に彩られた参道、瀬和井
3:59 手水舎、三之鳥居
4:28 中門、本殿
5:57 境内末社
6:19 裏参道
6:49 竹穂垣の散策路
7:27 樫本神社

今回は国家の重大事、天平地異の時などに朝廷から特別の奉幣を受けた「二十二社」のうちの一社、京都の大原野神社(おおはらのじんじゃ)を紹介します。

京都市の西端にそびえる小塩山の東麓は、大原野と呼ばれるなだらかな丘陵地。平安時代には貴人たちがここで鷹狩りを楽しんでいたといい、現在でものどかな田園風景が広がっています。

その大原野のほぼ中央に鎮座するのが784年創建の大原野神社です。藤原氏出身で桓武天皇の后・藤原乙牟漏(ふじわらのおとむろ)が氏神の春日神を祀ったのが大原野神社の始まり。

春日神は奈良の春日大社の神様で、この春日大社より分霊を勧請して創建されたのが大原野神社。それを象徴するかのように、大原野神社の御祭神は春日大社と同じ。更に社殿も春日大社と同様に、春日造の社殿が4棟並列しているのを見ることが出来ます。このことからも大原野神社は「春日大社の京都バージョン」ともいえるべき神社です。

参道には奈良の猿沢池を模した鯉沢池や、清和天皇の産湯の井戸である瀬和井などが点在。桜や紅葉の美しさでも知られ、大原野自体が古歌に多く詠まれています。

大原野神社で祀られている神様は春日神と総称されている以下の4柱で、これは春日大社で祀られている4柱と同じです。
・武御賀豆智命(武甕槌命)
・伊波比主命(経津主命)
・天之子八根命(天児屋根命)
・比咩大神(比売神)

武御賀豆智命(武甕槌命)と伊波比主命(経津主命)は記紀神話にも登場する天津神。葦原中国平定では天照大神の命を受け、地上に降りて大国主命と国譲りの交渉を行いました。そののち、武御賀豆智命は常陸の鹿島に、伊波比主命は下総の香取に祀られましたが、藤原氏は二柱に守護を求めて氏神とします。

一方の天之子八根命(天児屋根命)と比咩大神(比売神)は藤原氏の祖神。天之子八根命(天児屋根命)は天照大御神が天岩戸に隠れた際、布刀玉命とともに祝詞を上げるなどして活躍。比咩大神はその妃神で、藤原氏はこの4柱を春日神と総称して篤く崇敬しました。

本殿前の中門前には神鹿の像が鎮まるなど随所に「京春日」たる趣が見てとれます。

京都だと伏見稲荷大社などが有名過ぎるため、大原野まで参拝に行かれる方は少ないかもしれませんが、貴船神社同様に緑豊かな場所に鎮座する同社は日々の心の疲れも癒してくれるかのようです。

秋は紅葉の名所としても有名な同社ですが、幻の桜と呼ばれる千眼桜と呼ばれる一重の枝垂桜があるのも同社の魅力の一つ(動画では2:58から)。この千眼桜は見頃がわずか2日しかないという、咲いている光景を見るのが奇跡の桜。今回の動画のように完璧な見ごろを迎えた千眼桜は非常に貴重です。同社が最も美しく見えるだろう秋の紅葉と、幻の桜と呼ばれる千眼桜を是非ご視聴ください

Ōharano Shrine is a Shinto shrine located in Nishikyō-ku, Kyoto Prefecture, Japan.

Ōharano is dedicated to the Fujiwara tutelary kami, Amenokoyane, who was said to have assisted in the founding of the state.

The shrine became the object of Imperial patronage during the early Heian period.
In 965, Emperor Murakami ordered that Imperial messengers were sent to report important events to the guardian kami of Japan. These heihaku were initially presented to 16 shrines including the Ōharano Shrine.

From 1871 through 1946, the Ōhorano Shrine was officially designated one of the Kanpei-chūsha, meaning that it stood in the second rank of government supported shrines.

3 Comments

  1. 見事な桜ですね。紅葉も綺麗です。千葉には大桜は有るけれど、吉野には敵わないし。菜の花では華やかさが足りないかも。
    自然好きには、京と奈良は羨ましい限りです。

  2. 貴重な瞬間を、私達に観せてくださり、感謝と感動でいっぱいです。
    桜と紅葉を続けて拝見できるなんて✨

    これから、ずっと、この動画を観た方は願いが叶うんだと思うと心が躍ります💓

    ヒロリンさんの想いに、神様が応えてくださって、おさめられた桜と思うと、私達視聴者は果報者です💓

  3. ひろりんさん こんばんは🤗🤗 満開の千願桜をよく撮影できましたね👍👍👍完璧なカメラワーク 絶対に追いつきます🙇🙇🩵🩵🙋😅😅

Write A Comment