タイ縦断鉄道旅🇲🇾夜行電車で一気に日本を目指すも…【シンガポール⇒東京🇯🇵飛行機なしで帰国】
約1時間46分の動画です。
▼おすすめの動画!▼
2022年ビジネスクラスで世界一周
2021年コロナ禍に世界周遊[タイ、イスラエル、キプロス、スイス編]
2021年夏🌏コロナ禍に世界一周
ファーストクラスで世界一周(2019年) – YouTube
シンガポール航空 新スイートクラス(成田⇒シンガポール)搭乗記
海の上の旅館guntû(ガンツウ)乗船記🚢船内、客室、食事徹底レポート – YouTube
エミレーツ航空A380ファーストクラス✈️機内にシャワー🚿ドバイ⇒成田
———————————————————————————-
おのだです!飛行機、海外・国内旅行の動画を投稿中!
チャンネル登録をしていない人は是非ともお願いします。
https://www.youtube.com/c/onodamasashi?sub_confirmation=1
他SNSのフォローもしてくれると嬉しいです!
【X:https://x.com/onodamasashi 】
【Instagram:https://www.instagram.com/mr.onoda】
【TikTok:https://www.tiktok.com/@kankeri02 】
ブログも不定期ですが、書いています!
【ブログ:http://www.kankeri02.com/ 】
LINE公式アカウントも週1ペースで配信しています。
【LINE@:https://line.me/R/ti/p/%40kankeri02 】
妻のYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCIaWJ_tZO6Bv1SRb31qDE0Q?sub_confirmation=1
問い合わせはこちら
メールアドレス:onoda_team@kankeri02.com
PR動画も作成可能です。撮影にご協力いただいけるエアライン、ホテル、空港などの関係者の方、自治体さま等を常時募集しています。
※旅行などに関する個人的な質問はTwitter、LINE公式アカウントにお願いします。
過去のPR動画実績はこちら
http://www.kankeri02.com/pr
この概要欄には広告リンクを貼っております。
———————————————————————————-
23 Comments
この後の予想〜
ヴィエンチャン0808→(D888)→昆明南1834
昆明南0704→(G2938)→貴陽北0931他多数有り。
貴陽1408→(K876/K877)→煙台0840明後日
ここから韓国仁川へフェリー。
タイ国鉄、まさに先週乗ったところだったので思い出に浸りながら見てました。私はバンコクステイで、バンスーからアユタヤまで日帰り往復でしたが、これをみて寝台列車にも乗ってみたくなりました。この先も楽しみにしています。
ラオス楽しみです。
初めて冒頭の挨拶がおのだって聞き取れた😂
いつも『おなです』か『おだです』聞こえます
おのださんの動画はどんなに長尺でも飽きずに観ていられるんだよな。
バンコクで滞在すのかなぁー?と思ったら
なんとラオス🇱🇦‼️
ラオスは滞在ありな様子ですね、楽しみ楽しみ
そのあとのルートも気になります😊ワクワク
おのださん、身体には
気をつけ下さいね😊
「水を得た魚」ならぬ「鉄を得たアレグロ氏」ですね。補足テロップGJです
私も若い頃、妻と一緒にこの様な陸路の旅行ばかり楽しんでました。タイも仕事で住んでましたので懐かしー動画ありがとう❤
ここからのルートが楽しみです。中国通過は確実なので、上海,チンタオからのフェリーか韓国経由もあり得ます。ワクワクです
他科の医師ですがレーシック手術は手術して数年はかなり視力は回復してきます。裸眼で2.0とか。ですが年を追うごとにまた視力は徐々に低下(低下具合は個人差あります)してきます。信頼のおける眼科をしっかり探してそういうリスクもしっかり説明してくれるクリニックを見つけてくださいね。
ラオス🇱🇦、未訪問国で直行便がなくて中国経由で行こうかと思いましたが、タイから鉄道もありですね。おのださんパスポートのスタンプページがかなり後半?!さすがです。
日本の鉄ヲタYoutuberさん達でもなかなか小野田さんのようにサクッと海外に行ってサクッと海外の鉄道を紹介してくれる動画は少ないので小野田さんの行動力尊敬します!これからも楽しみにしています!
話は変わりますが、東日本大震災が私の背中を押してくれてレーシックやったものです。色々心配なことはあるかと思いますが私はやって本当に良かったと思いますし、何で早くやらなかったんだろうって思ったくらいです(私もかなりビビッて長期間悩んでいましたが、東日本大震災を機にやりました)他の方も仰っていたように良い面、悪い面ありますが10年経っても多少老化もあって見にくくなる面はあっても、それまでの経費や目の負担と比べたら本当にやって良かったと思っています。(私の場合海外移住をしたのもあってコンタクトレンズの心配をしなくてよかったのは本当に大きいです)
最後まで頑張って下さい😊見ていてとっても楽しいです。飛行機も良いけどこっちの方がワクワク感ある〜😘
一緒に大冒険してるみたいで楽しい!!!!!
この日本車両のビエンチャン行き寝台はとても人気でしょう。
仕方ないかもですが広告が多すぎる
次はどんな展開が待っているのかワクワクします!
大変なこともおありでしょうが、おのださんご自身も楽しんで旅をお続け下さい😊😊
どうぞお気をつけて!
列車の旅も風情があっていいと思うのですが、
夜行列車2連発はちょっとキツそうですね😵
私にとってラオスは未知の国と言ってもいいくらい
知らない国なので、おのださんの滞在がどんな様子なのか
今から楽しみです😊
こういう企画好きです❤
駅や町の豆知識的な説明も最高です!
これからももっとこういう企画続けて欲しいよ。
仕事だから仕方ないとは思うけど最近案件動画が多くて、正直やっつけ感満載の動画だったんだよね・・・😥
アイスを吸いながら食べるの癖ですね😂🎉
おのださんの鉄道動画めちゃ面白い!もうスーツを超えてるわ
このあとは昆明まで鉄道でそこから高鉄で仁川までフェリーがあるどこかの都市までですかね。楽しみにしてます!
こんなに車両、詳しかったっけ?