出雲の国へ1400㎞山口 島根 山陰ツーリング シリーズ第2話 津和野町から出雲へ BMW R1250GS Adventre
九州より出雲の国、出雲を目指し山陰地方の山口県、島根県を3泊4日述べ走行距離1400㎞のソロツーリングシリーズ第2話目となるEP-2
今回の内容は島根県津和野町から始まり、国道9号を走り益田市、浜田市、江津市、大田市を経て出雲市へ向かいます
益田市では昭和レトロ感漂う自販機の聖地を訪ね、出雲市では出雲日御碕灯台、稲佐の浜、そして出雲大社を巡ります
訂正
12:10
河川の名称(読み方)誤り
(誤)✕かんべがわ
(正)◯かんどがわ
#bmwr1250gsadventure
#ツーリング
#ソロツーリング
#自販機コーナーオアシス
#津和野町
#出雲日御碕灯台
#出雲大社
#ボクサーツイン
#稲佐の浜
#山陰ツーリング
#出雲市
#松江城
#島根県
2 Comments
出雲までようこそ😆
神戸川はかんべではなくて、「かんどがわ」と読みますよ😅
またお越しくださいね♪
日御碕灯台の威風堂々たる姿、私も大好きです😀
これまでは、周囲から灯台を眺めるだけで、
登ったことがなかったので、灯台の上からの
眺望映像の素晴らしさに驚きました😮
今度行く時は、絶対登ります❗️
遊歩道も、習性で駐車場から時計回りでしか周回
したことしかなく、逆回りの景色は新鮮でした🎉
稲佐の浜からの夕日、最高ですね‼️