【海】「伊豆の旅」静岡県下田市にある伊豆最古の神社、伊古奈比咩命神社(白濱神社)と白浜を訪ねました。白い砂浜とエメラルドグリーンの海を堪能しました。
2025年2月末に静岡県下田市にある伊豆最古の神社、伊古奈比咩命神社(白濱神社)と白浜を訪ねました。
2400年の歴史を持つ伊古奈比咩命神社は、白浜海岸にある丘陵「火達山」に鎮座し、主祭神の伊古奈比咩命は、伊豆諸島開拓神の三嶋神の后神であるといいます。国道沿いの鳥居をくぐると、樹齢2000年の薬師の柏槙と樹齢1000年の白龍の柏槙が出迎えてくれます。
白浜は、700mもの広大な砂浜を持つ、伊豆最大のビーチです。波によって、火山灰、火山岩、珊瑚が削られて白い砂浜が形成されました。
白い砂浜とエメラルドグリーンの海を堪能しました。
音楽:秋山裕和 「宵祭りの風」 http://www.hmix.net/
甘茶の音楽工房「ある晴れた日の海」https://amachamusic.chagasi.com
◆目次(チャプター)
0:00 伊古奈比咩命神社
3:40 白浜
8:24 アクセス
#白浜
#伊古奈比咩命神社
#白濱神社
#白砂青松
#自然
#下田市
#伊豆半島ジオパーク
7 Comments
春の人のまばらな白浜良いですね。久しぶりに伊豆半島に行きたくなりました😄
konnichiwa, happy tour, beautiful beach.
こんにちは
神社の石段に次々と格言の書かれた立て札が現れるのがイイですね👍石段登る疲れを忘れそうです😆
神社を抜けると心洗れるような青い海と白い砂浜😳美しい映像をありがとうございました🙇💕
こんばんは、静岡に長い歴史のある神社があることも知りませんでしたが、
なにより、東日本の海にこんなにも綺麗な場所があるとは
知りませんでした😀‼‼
浜辺が長く、波が緩やかなので、ものすごい優雅で壮大な
映像ですね、すごく癒されました😁
いい場所ですね、行くべきリストに入れました😆
日本のビーチはとても美しいです。シェアしてくれてありがとう 🔔👍🤝OK my friend
こんにちは、いつも美しい映像ありがとうございます。
ここの神社の境内も静かで清らかで、聖書もお経もなくて
神社ってそこがまた素晴らしいと思ってました。でも、階段に
誰かの教えなのか名言なのか立て札があって、ああ、かえって自由な信仰なんだな。(^_^)/
これは面白いなあと思いました。
で、海の美しさも最高、静岡の太陽はカリフォルニアの青い空だな…
カリフォルニアも静岡も行ったことないですが(^_^;)
コメント欄が一気に国際化してますね😅