ダム好きでも見たことがある人がほとんどいない幻のアーチダムと念願の対面!!大鳥ダム見学Part1【SiphonTV389】

福島県南会津郡只見町を流れる阿賀野川水系只見川に設置された、電源開発が管理する発電用アーチダム、大鳥ダムを見学させていただきました。通常は一般立入禁止で見学会なども行われないため、ダム好きでも見たことある人が非常に少ない幻のダムです!

——————–

SiphonTVの紹介

中の人:萩原雅紀(はぎわらまさき)
ダムライター/ダム写真家

1998年頃からダムの魅力に目覚め、2000年にHP「ダムサイト」を開設
http://damsite.m78.com/

以降、ライフワークとしてダムめぐりを続け、国内外合わせて600ヶ所以上のダムを訪問。
日本初のダムめぐりDVDやダム写真集を出版、ダムカードを考案、日本ダムアワードを創設。
イベント開催や見学ツアー引率など、ダムの魅力や役割、楽しさをたくさんの人に知ってもらうために活動中。

SNS
Twitter

——————–

イベントプロデュースなど
2004〜2006年「奥利根ダムツアー」主催
2006年〜トークライブ「ダムナイト」主催
2011年〜展覧会「ダムマニア展」開催
2013年〜トークライブ「日本ダムアワード」主催
…etc

——————–

出版物など

単行本「ダム大百科」(実業之日本社)監修
https://amzn.to/2YqLRSb
DVD「ザ・ダム」(アルバトロス)
https://amzn.to/3bVQQhT
写真集「ダム」「ダム2」(メディアファクトリー)
https://amzn.to/35rpEFo
https://amzn.to/3bW9C8H
写真集「ダムに行こう!」(学研プラス)
https://amzn.to/2y8RSIP
ムック「ダム大百科」(実業之日本社)監修
https://amzn.to/2Yn1omc
旅行ガイド「ダムの歩き方」(ダイヤモンド社)監修
https://amzn.to/2zGNild
玩具「ダムかるた」(スモール出版)
https://amzn.to/2Wc573i
…etc

——————–

テレビ・ラジオ出演など
NHK-BS「熱中時間」「熱中夜話」
TBS「マツコの知らない世界」
TBS「パパジャニWEST」
東京FM「アヴァンティ」
文化放送「くにまるジャパン」
…etc

——————–

執筆活動など
「デイリーポータルZ」連載
「建設の匠」連載
「JAF MATE」連載
…etc

——————–

12 Comments

  1. 普段、立入禁止の大鳥ダムで謎ランキングをしたインフラ系YouTuber()

  2. 大友克洋の漫画に出てきそうな太さのパイプ😆
    苔生したコンクリートが味ありますねえ

  3. 萩原さん雨の中お疲れ様でした^ ^
    素敵なダムでしたね😊
    雨で残念でしたが、たまにはいいですよね!
    また次回も楽しみです

  4. 一般人立ち入り禁止なので、柵等の高さも低くて、昔が垣間見れて、貴重ですねぇ☺️

  5. この山奥に60年以上も前にダムを作ったということが素直にすごいなあと

  6. 山深く、雲低く、雨に包まれたダムもまた趣があっていいですねぇ。
    この雨がだんだん雨雪になり雪になり全てを白く覆っていくのですねぇ。

  7. ついに大鳥ダムだ!黒又川第二ダムと共にいつか必ず行ってみたいダムです!
    只見町にあるとはいえ、あまりの秘境ゆえ只見町中心部から行く事は出来ないですね😅
    ちなみに奥只見ダム近くの宿「とんじろ」というところで釣り客に混じって大鳥ダムに行けるとか行けないとか不明ですが…

  8. まさに幻のアーチダム!
    重力式アーチダムは熊野の七色ダムしか知らない。(結構前にサイフォンTVで七色ダムの動画を見ました!)

Write A Comment