和歌山県海南市下津の漁港で絶妙な塩加減のしらす丼をいただきます!!

キーワードは「くうねるはしる」みなさんお元気ですか?
今回は国道42号線を走り和歌山県海南市に行ってきました。海南市下津町塩津の漁港でしらす丼をいただきました。

🏍️────── タイムスタンプ ──────🏍️
00:00 オープニング、ナイトショップいしづちとは
00:42 スタート
04:05 国道42号線を曲がり塩津漁港へ
06:10 魚与水産へ到着
08:13 「下津の漁港でしらす丼」を食べる歌
10:55 エンディング

🏍️──── 紹介した施設やお店 ──────🏍️
▶いしづち海南店
 https://maps.app.goo.gl/1bXrTxNncE8pnbqm7
▶やぶ新(一瞬紹介したしらす屋さん)
 https://maps.app.goo.gl/dYxiJDaX27JWwxhUA
▶西村物産 直売店(一瞬紹介したしらす屋さん)
 https://maps.app.goo.gl/oxTwBdd1UtAHVtgJ8
▶魚与水産 しらす 直売所
 https://maps.app.goo.gl/gmBUUq2Gv4xJQps19

🏍 ─────── SNS ──────────🏍
【チャンネル登録お願いします】
https://www.youtube.com/@UCUlSQpcy1Fh3RPQRKcQAjVQ
【Instagram】
https://www.instagram.com/kuu.neru.hashiru/
【Note】
https://note.com/kuuneruhashiru
【mixi2】
https://mixi.social/@gentukioyaji
【X】
https://x.com/kuuneruhashiru
【問い合わせ先】
minasanogennkidesuka@gmail.com

#和歌山ツーリング #原付二種ツーリング #和歌山 #海南 #下津 #しらす丼 #ツーリング #単気筒 #バイク #和歌山グルメ #SUNO #単気筒 #ソロツーリング #旧車 #モトブログ

8 Comments

  1. お疲れ様です
    いしづちは若かりし頃、夜勤勤務の弁当をかいに毎回通っておりました
    言われれば、気が付いた時にはもう閉店したいましたね
    いや~とても懐かしい思い出を有難うございました。

  2. お疲れ様です! 地元海南市民です‥なのですが‥もちろん魚与水産さんは知ってはいましたが、小さいころからミカンとしらすはいただくもので(笑・笑)私自身、買って食べたことがありませんでした・・スミマセン(;^_^A💦今度しらす丼を食べに行ってきます!!
    で・・ここ塩津漁港は主さんが言われるように歴史が古い漁村で、楠正成が湊川で敗れてから、南朝関係の武士が住み着き村を築いたとされています(塩津蛭子神社・元和5(1619)年に記された『宮座由来伝記』より)
    また和歌山には国宝の建造物が七つあるのですがそのうち四つがここ海南市下津町にあります。またツーリングがてら古きを訪ねてみてくださいね・・どうぞご安全に! 
    楽しい動画をありがとうございました🎵

  3. 海南湯浅道路懐かしいですね。僕は湯浅のなぎ丸という渡船を利用して磯釣りをしていましたが、釣りの帰りは高いし眠たいし対面のトンネルがめちゃくちゃきつかったのを覚えています。紀伊國屋の釣りエサやさんとか映像を見るだけでも色々思い出しました。ありがとうございました。

  4. いしづちがまだあるだと…!?
    これは行かなければ!!
    地元民より

  5. いい景色とシラスでした
    いい歌ですね A I恐るべし
    今度行ってみます ありがと
    そ言えば 桜トンネル塩津ありますよ 桜時時期行って欲しいです😊

Write A Comment