伝統行事「おんば様のお召し替え」【2025.3.13 富山県のニュース】
立山町芦峅寺に伝わる伝統行事「おんば様のお召し替え」が行われ、地元の女性たちが15体の白装束を着せ替えました。
【2025年3月13日(木) この他のニュース】
・県内すべての公立中学校と義務教育学校で卒業式が行われ、約8300人の生徒が3年間の思い出を胸に学びやを巣立ちました。
・YKKグループが黒部市で整備する省エネタウン「パッシブタウン」が完成しました。
・大相撲春場所、富山市出身で三段目から再出発した朝乃山はきょうも勝って3連勝とし、勝ち越しに大手をかけました。
・スギ花粉情報です。現在、飛散の増加期で、明日は海沿いと平野部で非常に多く、山沿いでは極めて多くなるでしょう。
1 Comment
歴史のあるイベントなのでしょうね。
当地でも、お地蔵さまとかが。
ただ、だんだんと参加者が少なくなってきているようです。