まるで絵画のように美しい!過去現在が融合した長浜の街を案内、黒壁スクエア古い街並み見どころ満載の滋賀長浜の旅

長浜は湖北と言われる琵琶湖北側の
秀峰伊吹山の裾野にある美しい街です
街の始まりは豊臣秀吉が長浜城を築城
した際に城下町を造ったことから始り
ます。江戸時代は彦根藩領になり商人
の町として栄え、現在に素晴らしい遺
産を残してくれています
観光地として知名度のなかった長浜の
人気を引き出したのが黒壁スクエアだ
と思いますが、元々観光地として素晴
らしいポテンシャルのあった場所です
レトロな街のファンならどこを歩いて
もわくわくして散策ができます

レトロ男子です
今後も全国を回りレトロな街、お店、
味を探し紹介します
配信している動画が少しでもいいなと
思った方は高評価、チャンネル登録、
コメントを頂ければ励みになります

目次
0:00 オープニング
0:30 旧開地小学校
0:45 北国街道安藤家
2:00 浄琳寺
3:30 黒壁スクエア 1号館 ガラス館
6:48 ゆう壱番館
7:58 そば八
11:48 ながはま御坊表参道
14:13 大通寺
14:59 大手門通
16:12 エンディング

音楽
フリーBGM DOVA-SYNDROME

#滋賀県 #長浜 #古い街並み #ノスタルジック #琵琶湖 #古民家
#japan #trip #シニア旅行 #蕎麦の名店

1 Comment

  1. すごい!食べ物だけじゃなくて、観光案内の情報もびっちりですね。
    BMGもゆったりとされていて、とても落ち着きます!
    お声も聞きやすいです♡

Write A Comment