陽春の京都・桜 〜 京都の隠れた桜名所、真如堂。歴史ある伽藍を包む春の彩りをお楽しみください[No.534]
真如堂は京都市左京区に位置し、京都駅からはバスで40分ほどです。正式には真正極楽寺といい、10世紀末ごろの創建の天台宗の寺院です。
紅葉の名所としても人気のお寺ですが、春には満開の桜が境内を華やかに彩ります。春爛漫の京都、見頃を迎えた真如堂の桜をご覧ください。
(2024.04.06撮影)
【撮影メモ】
混雑する桜の時期の京都にあって、比較的空いているスポットだと思います。近くに永観堂や平安神宮などありますので、その辺りを順に巡ると楽しいと思います。
備考:この動画は2024年の春に撮影したものを編集したものです。現在の様子をご紹介するものではありませんのでご注意下さい。最新の開花状況は開花情報サイトやSNSなどでご確認頂ければと思います。
————————–
《Quick Glance Kyoto チャンネル》
www.youtube.com/@QuickGlanceKyoto
■本チャンネルの概要
ご覧いただきありがとうございます。
京都のお寺・神社や有名な観光スポット、四季折々の景色などを紹介しています。ごくたまに京都周辺の動画も投稿しています。京都に興味のある方、これから京都への旅を考えている方や以前京都に旅行した方に見て楽しんで頂いたり参考にしてもらえれば幸いです。
#京都 #京都の風景 #kyoto #kyototrip #京都桜 #京都春 #桜 #真如堂