【長野移住】実は隠れた和菓子の名店揃いの街だった!!春のサイクリングにもお勧め|須坂市|ADO Air 20|ドライブ|田舎暮らし|長野県|4K
#キャンピングカー #長野県移住 #車中泊
【ADO Air 20】
ADO Air 20 折りたたみ電動アシスト自転車
【先着3名様まで・セール割引併用可】
特別¥18000クーポンコード:Outdoorbase2025
以前の動画はこちら
今回は、お菓子の街須坂を散策してみました。須坂の街にはたくさんの和菓子屋さんがあり、それぞれ名物も違うので散策が楽しかったです。割とコンパクトにまとまっているので、春先のサイクリングにも良さそうです♪
撮影日 3月上旬頃
————————————————————-
✔️チャンネル登録!(subscribe)
https://www.youtube.com/c/Outdoorbaseasobi
【Instagram】https://www.instagram.com/outdoorbase_asobi/
————————————————————-
使用楽曲:Artlist【2ヶ月無料特典あり】
https://artlist.io/referral/979460/outdoorbaseasobi
撮影機材
【Camera】
・メインカメラ https://amzn.to/3J1bZKI
・サブカメラ https://amzn.to/45FmAUK
・広角単焦点レンズ https://amzn.to/3kw1Prz
・標準ズームレンズ https://amzn.to/3ZNuoAQ
・DJI POCKET 3 https://amzn.to/3AznhEl
・DJI Osmo Action 5 Pro https://amzn.to/4hKiIYr
・GoPro https://amzn.to/3J1usXD
・Insta 360 X3 https://www.insta360.com/sal/x3?utm_term=INR9AQV
・ジンバル https://amzn.to/3J1k2Y5
・ドローン https://amzn.to/3WxfnjW
・iPhone 16 Pro Max https://www.apple.com/jp/
旅のアイテム
・ポータブル電源1 https://amzn.to/3GW7Fdi
・ポータブル電源2 https://amzn.to/46J3IUz
・ポータブル電源3 https://amzn.to/45p2SLv
・ポータブルエアコン(冷暖房)https://amzn.to/46tYSee
・ポータブル冷蔵庫1 https://amzn.to/3ZZsWMb
・ポータブル冷蔵庫2 https://amzn.to/48Rnq22
・2SEC FRESH&BLACK XL – 3人用 https://rb.gy/qnh5o
・折りたたみ テーブル MH500 https://rb.gy/p7xhi
・キッチンユニット 多機能テーブル https://rb.gy/ntk2d
・リクライニング アームチェア https://rb.gy/ckm8h
・ローチェアMH500 カラー:カプチーノhttps://rb.gy/syx1y
・タープ多機能 FRESH XL 六角形 CN https://rb.gy/unpj2
・ULTRALIGHT FH900 14+5L https://rb.gy/78pw4
・NH ESCAPE 500 ロールトップ 23L https://rb.gy/eztbh
・ITIWIT SUP インフレータブル COMPACT 100 L https://rb.gy/60owj
・ガスバーナー https://amzn.to/3WrskeV
・ダウンケット https://amzn.to/3QdANCA
・折り畳みテーブル1 https://amzn.to/3twqdxK
・折り畳みテーブル2 https://amzn.to/3tvHxTx
【Decathlon/デカトロン】
・QUECHUA(ケシュア)登山・ハイキング バックパック・リュック NH 100 – 20L
https://rb.gy/ntte8d
・FORCLAZ(フォルクラ) 登山・ハイキング 軽量 折りたたみ 携帯 バックパック・リュック 防水TRAVEL 100 – 20L
https://rb.gy/k6747c
・VAN RYSEL(ヴァンリーゼル) サイクリング ロードバイク ヘルメット ROADR 500 MIPS
https://rb.gy/pomt3r
・VAN RYSEL(ヴァンリーゼル) サイクリング キャップ ウルトラライト 520
https://rb.gy/pomt3r
6 Comments
先月、松代荘に初めて泊まりました。日帰りで何度か温泉に入ったことがありましたが、いつも混んでて人気ですね。
先月、長野県へ旅行に行きました。
冬は初でしたが、風が無くて晴天だったので思ったより過ごしやすかったです😊
夜は星空も綺麗✨
ただ、足元だけ失敗しました。雪の時期は靴を考えないと😱スニーカーでは滑るし濡れるので。
お二人の食事の時間が楽しそうで、時々ツボります😆
今年はまた長野旅行に行くので参考にさせてもらいます。
ありがとうございました💕
須坂のお団子が気になります
出来立て良いですね
松代荘は体調回復にも効果あり薬だと思ってます笑
Hawaiiは今まで9回行きましたが円安の影響や物価高で行く気が失せました。 今思うことは70年代から10年代まで行ける時にたくさん行っておいて良かったという事です
過去動画で物味湯産手形を紹介して下さり私も愛用しています♪一年で三つ目です👍全施設を制覇したいと思いますがまだまだです😆須坂の和スイーツ🚲で巡るの良いですね〜コンパクトに折り畳めて車に乗せて気軽に使えて便利ですね❤
須坂にようこそ
コモリ餅店は初夏の笹餅が笹の葉の香りが餅に移っておいしいです。餡子がまたおいしい。お団子と違って、なめらかなお餅です。
玉林餅菓子店の笹巻道明寺もおすすめです。
やたらは北信地区の郷土料理の名前で、大根の味噌漬け、きゅうり、茄子、ぼたんこしょう、ミョウガなど夏の野菜を刻んで混ぜたものです。ご飯にかけて食べます。ぼたんこしょうの辛みがあるのでお団子の名前になったのでは。
だんごはつたやさんのものが1番好きです。
見ていたらレイドバックのガーリックシュリンプ食べたくなりました。今度の休みに行ってきます。
もう少ししたらもっと暖かくなって、臥龍公園の桜も咲いて、綺麗で真っ黒おでんもおすすめなのでお越しくださいませ