【コスパ最強♪】ワンコイン以下で食べられる昔懐かしい味の激安ラーメン☆
今回のセラ飯は土佐市のラーメン屋【千崎製麺】です!
土佐市宇佐町にあるこちらのお店はなんとラーメン1杯300円から食べられるという価格設定☆シンプルで素朴な味ですけど麺がもちもちでとっても美味しかったです!高知市内からドライブがてら行くのもいいですね♪
ぜひ行ってみてください!
【千崎製麺】
住所:土佐市宇佐町宇佐829-4
営業時間:11:00〜16:00
定休日:火曜日/第一第三金曜日
★Instagram★
LSC放送局
→https://www.instagram.com/lsc_018/
Manami
→https://www.instagram.com/manami.iris/
Shiori
→https://www.instagram.com/shiori_lsc/
★サロンページ★
リラクゼーションサロンIRIS.lsc【アイリス】
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000435091/
𓂃 𓈒𓏸𑁍𑁍𓏸𓈒 𓂃𓂃 𓈒𓏸𑁍𑁍𓏸𓈒 𓂃𓂃 𓈒𓏸𑁍𑁍𓏸𓈒 𓂃𓂃 𓈒𓏸𑁍𑁍𓏸𓈒 𓂃𓂃 𓈒𓏸𑁍𑁍𓏸𓈒 𓂃𓂃 𓈒𓏸
セラ飯は高知県在住セラピストの私たちが高知の名物料理やB級グルメ・隠れた名店など高知県の食の魅力を実際に行って体験してご紹介する企画です!
県外の方には高知に遊びに来るきっかけに!
高知の方には休みの日のお出かけ先の参考にしてもらいたいです♪♪
動画を通して私たちのことも知ってもらって観光で疲れた身体を癒しに
アイリスにマッサージへ来てもらうきっかけになれば嬉しいです!
𓂃 𓈒𓏸𑁍𑁍𓏸𓈒 𓂃𓂃 𓈒𓏸𑁍𑁍𓏸𓈒 𓂃𓂃 𓈒𓏸𑁍𑁍𓏸𓈒 𓂃𓂃 𓈒𓏸𑁍𑁍𓏸𓈒 𓂃𓂃 𓈒𓏸𑁍𑁍𓏸𓈒 𓂃𓂃 𓈒𓏸
#高知#高知ラーメン#高知観光#高知旅行#高知グルメ#高知B級グルメ#高知県#千崎製麺
12 Comments
今週も楽しみの時間がやってきたきね~!!お二人の顔見ると今週の元気が湧いてきます。
こんな製麺所の安いラーメンあるんですね!2杯目~大食いも行けますか~
高知の大食いできる・・・大盛で出てくるところも調べてください!!
大豊のひばり食堂・・・かつ丼・チキンカツ定食おススメ。
高知市内大盛りの店があるかも?
マナミさんの後ろに静かにお願いしますって張り紙が😂笑笑
このご時世300円台でラーメンが天ぷらの具入りで食べれるとは😮店内のノスタルジックな感じもいいですね😄昔祖母が土曜のお昼に作ってくれた🍜に似てて懐かしさを感じました。たまにはこういうお味も良いですよね。
お二人とも、撮影当時は寒かったでしょうに🥶オープニング位はアウターを着てても良いでしょうよ😅
製麺所の生麺だから麺はそりゃ美味いと思う
具材をもう少し豪華にして500円くらいにすればとも思うが、近所の子供たちのための価格設定という愛情を感じる一杯♥
チャーシューではなく、じゃこ天というのが工夫やね✨
2杯目のあっさりとんこつ、長浜系っぽい薄いスープは〆の一杯にも合うやろうなぁ‼
この間、目黒にある「藤しろ」というラーメン屋へ行ったのですが、高知の北御座(蔦屋の北側)にも店舗があるらしいです
あれはえらいりぐっちゅう濃厚鶏パイタンやったねぇ😳
こんばんは♪
そのピンクの中に白いのを巻いちゅうがは、すまきよねー、すまきは、高知にしか売って無い練り物でめっちゃ美味しいよね😋大好きです
噂では聞いてた所でしたがうまそーやしお値段以上ですね🍜しおりさんのまなみちゃんいつまで食うてるの早くチェンジしろやって目線が😂ラーメンは正義❤ラーメンフォルダ観てみたい
宇佐の千崎製麺
前々から行きたいって思って
た場所ですね〜
価格😳昭和レトロな雰囲気に
安くて懐かしいラーメンと
うどん🤤
ノスタルジックな画に
笑顔で実食する2人が
美味しさを表してます😊
夜勤で帰って来てコメント遅くなってごめんなさい😅僕、昭和の人間なので、安くてレトロだったら親しみが持てそうですね😋後、おふたりのコメントも明るくて可愛らしくて良いですね🥰リラックスしてましたしね😀
未だ頑張ってるんですね、若い頃釣りに行った帰りによくよってました、四十年以上前ですかね、今度高知に帰ったら行ってみたいと思います。
2杯食べると言う事はホントにおいしんだろうね🎉帰省したら行ってみます❤
ラーメン300円⁈
めちゃ美味しそうやし、いつも行くうどん屋さんのかけうどんより安いです笑
そいえば来月の5〜6で高知へ久しぶりに行く予定です✨
鰹が獲れだしたみたいなんで楽しみです😄