【ガチで超過酷!】長野県の“本当にヤバい”上級者向けスキー場10選
この動画では、まさに長野県にある”ガチ勢”向けの超過酷なスキー場をランキング形式でご紹介!急斜面、非圧雪、ツリーラン、バックカントリー…ただ滑るだけでもスリル満点なコースが勢揃い。今回も「ここはヤバい…!」と話題のゲレンデをピックアップしました。技術と度胸が試されるこれらのスキー場、あなたは挑戦する勇気がありますか?⛷🔥
🏂 スキー・スノーボード初心者でも安心して楽しめる情報も満載です。ぜひ参考にして、今年のスキー旅行を計画してみてください!
📍 スキー場の魅力をもっと知りたい方へ
こちらもチェック!
➡️ https://ski-resort.naokiski2109.com/best10-ski-resorts-nagano/
👍 動画が参考になったら、いいねとチャンネル登録をお願いします!
コメントで「行ってみたいスキー場」や「お気に入りのスキー場」をぜひ教えてください!
▼オススメ関連動画
——————————
プロフィール
——————————
◆HP
https://ski-resort.naokiski2109.com/
◆ナオキの全力スキーチャンネル
https://youtube.com/@naokiski2109
◆TikTok
@naokiski2109
◆Instagram
https://www.instagram.com/naokiski2019/
◆X(Twitter)
Tweets by naokiski2018
——————————
目次
——————————
00:00 挨拶&自己紹介
00:22 長野県の上級者向け超過酷なスキー場①
01:06 長野県の上級者向け超過酷なスキー場②
01:47 長野県の上級者向け超過酷なスキー場③
03:04 長野県の上級者向け超過酷なスキー場④
03:44 長野県の上級者向け超過酷なスキー場⑤
04:32 長野県の上級者向け超過酷なスキー場⑥
05:21 長野県の上級者向け超過酷なスキー場⑦
06:02 長野県の上級者向け超過酷なスキー場⑧
07:02 長野県の上級者向け超過酷なスキー場⑨
08:01 長野県の上級者向け超過酷なスキー場⑩
08:59 エンディング
——————————
参考・引用
——————————
野麦峠スキー場
八方尾根スキー場
https://www.happo-one.jp/
野沢温泉スキー場
https://nozawaski.com
白馬岩岳スノーフィールド
https://iwatake-mountain-resort.com/winter
戸隠スキー場
https://www.togakusi.com/ski/
車山高原SKYPARKスキー場
https://winter.kurumayama-skypark.com/
志賀高原ジャイアントスキー場
https://shigakogen.co.jp/snow-slope/giant-ski/
ヤマボクワイルドスノーパーク
https://yamaboku.co.jp
菅平高原スキー場
https://sugadaira-snowresort.com/
高峰マウンテンパーク
https://asama2000.com/
——————————
使用BGM
——————————
Music: Tobu –
//www.7obu.com
//www.facebook.com/tobuofficial
//www.youtube.com/tobuofficial
//www.soundcloud.com/7obu
//www.twitter.com/tobuofficial
//open.spotify.com/artist/1feoGrmmD8QmNqtK2Gdwy8
//itunes.apple.com/us/artist/tobu/id611180201
#スキー場 #ゲレンデ #スキー #スノーボード
7 Comments
野麦峠スキー場は来シーズン25-26年で経営終了する可能性があります。
ヤマボクはアクセス含めて過酷ですね〜!そこにハマったけど!
戸隠:アクセス含めて「素人御免」ですね。雪道運転に慣れてないと厳しい。
自分が初心者から中級者になるまで育ったとこだから、「そんなにかなぁ?」と思ったけど
20度前後の快適なバーンが少ない。あってもその前後のアクセスがよろしくないから反復練習が難しい。
一番奥にある初級~中級のメノウコースや仙水コース、狭い中斜面の尾根だから、見晴らしがよすぎてスピード出ると恐怖心が先に来るかも。
白樺コースでしこたま練習したけど、入り口はかなり急だもんね。。
47は全体的に北斜面でアイスバーンになりやすくかなり厳しい
友人が野麦の常連であそこは道場みたいな場所だって言ってたな~
野麦は私をスキーに連れてってでほとんどのスキー場が激混みの時代でもガラガラでしたね。夕方になると独り占めかよと言うくらい人が居らず、一気にダウンヒルできました。よく生き残ってると思います😅
戸隠は8割以上がスキーヤー。基本みんな上手だし、ボーダーも上手い人多くて、アルペンもよく見かけますね。
でも最近の戸隠は土日になると駐車場満車で路駐まで溢れる。関東ナンバーも増えてきましたね。私もその1人ですが笑