独身旅、北海道紋別「流氷砕氷船ガリンコ号」に乗ってみた

2024年2月11日、北海道紋別市を訪問しました。オホーツク海に接岸する流氷を2本のドリルで砕いて進む砕氷船「ガリンコ号」は海外からの旅行客にも大人気の観光船。なかなか予約が取れない中、友人のおかげで初めて乗船することができました。

まずは人気の蒲鉾店「出塚水産」で揚げたて熱々の蒲鉾を食べ、屋上の展望室からオホーツク海を見渡しました。この日は紋別の冬まつり「もんべつ流氷まつり」の開催日で、見事な氷像や雪の滑り台、出店なども並び、とても賑やかな日でした。暖かい「ほたてのクリームスープ」は最高に美味しかったです。

そしていよいよ砕氷船「ガリンコ号」に乗船、陸から離れるにつれ海に浮かぶ流氷が増えていき、沖合までせまる流氷の群れのエリアになると、ガリガリと氷を削り、船の重さで流氷を砕いていく音を楽しむことができます。この日は風も穏やかだったので、ゆっくり外に出て楽しむことができました。約1時間ほどの流氷クルーズは感動的でした。

その後は氷海展望塔「オホーツクタワー」へ。展望ホールと地下には小さな水族館があり、流氷の妖精「クリオネ」も展示していました。そして最後は紋別の映えスポット「巨大カニ爪オブジェ」で記念撮影をしました。

◆チャンネル登録はこちらから
https://www.youtube.com/channel/UCkrTeVp8Xcb9IMlrA_JRg-w

#ガリンコ号 #流氷 #オホーツク海

Write A Comment