チーム解散で新展開!砂むし風呂!カツオのたたき!レトロ温泉!鹿児島指宿を堪能!九州まるっと1ヶ月車中泊旅!シリーズ第8弾!
九州ツアー2025の第8弾!
今年で3回目にして最長となる1ヶ月まるまるの九州ツアー!
鹿児島市で仲間が再結集!
観光と夜の町をおとなの遠足で楽しみ、ついにチーム解散!
ご近所ゆかりの乗るエブリィ軽キャン「1号」と、私たちのグローバル・エクステージ「3号」の2台3人となって旅を続けます。
次の目的地は指宿(いぶすき)。
砂むし風呂や鰹節で有名なところ。
予想以上に楽しく素晴らしく感動します!
道の駅いぶすき
砂むし会館 砂楽
村ノ湯温泉
https://www.ibusuki.or.jp/spa/public/muranoyu/
道の駅山川港活お海道(いおかいどう)
https://io-kaido.com/
居酒屋 和ゆう
https://tabelog.com/kagoshima/A4601/A460102/46016563/
山川砂むし温泉「砂湯里~さゆり~」
https://www.ibusuki.or.jp/spa/sunamushi/sayuri/
旅の仲間は…
キャンピングカーで暮らし日本を旅するケビンとキャサリン。
https://www.youtube.com/@UCgYhdtjcgR53fcN_PLBbmaQ
映像クリエイターの山Dとちーちゃん
https://www.youtube.com/@UCDbLZGDZ3thTP2B203UKWBA
本当にご近所に暮らす、ご近所ゆかり
そして熟年YouTuberのおっちゃんとM子!
このキャンピングカー4台と7人!
■おっ!チャンネル
三重県津市の山里に暮らす熟年夫婦が配信。
キャンピングカー、バンライフ、アウトドア、田舎暮らし、旅、そして動物たちとの暮らしを紹介しています。
夫のおっちゃんは津市の街のほうの出身(笑)。
妻M子は神奈川県出身です。
娘が大学で県外に出たため、現在夫婦ふたりで、ねこ1匹、わんこ1匹と暮らしています。
夫婦ともに2024年4月から無職にw。
YouTubeとこれまでの貯金で生活してますw。
最初に購入したキャンピングカーはハイマーS550。
そのあとエブリイの軽キャン(1号)を自作、ベンツのスプリンターで2号をつくり、現在は中古で購入したグローバル・エクステージを改造してあちこち旅して回っています。
薪ストーブユーザー。
カヌー、シュノーケリングが好きです!
2012年、自宅の敷地内に「おとなの秘密基地」を200人以上の仲間と建設。
そこを拠点にいろいろ活動しています。
ナチュラリストとかベジタリアンとかではまったくなく(笑)、肉がんがん食べます!
お酒も夜の街も夫婦揃って大好きです。
サブチャンネル「おっ!チューブ」
https://www.youtube.com/channel/UCABMuobt_FlIux6VZhkimjA
M子のブログ「壮絶!ミセスM子のうまっぷ拡大版」
http://o-ch.jp/mko/
公式サイト
http://o-ch.jp
公式Instagram
https://www.instagram.com/ochannel0401/
公式X
https://x.com/occhannel_
公式ショッピングサイト
https://teloping.base.shop/
21 Comments
オジサンに隠してもらったということは、その部分だけポコッと砂を盛ってくださったということですか。オジサンのほうも商売だから、大きめの盛り土にしてくださったということでしょうね。
和ゆうさんの冷凍鳥刺しに興味津々です。
おはようございます。
和ゆうさん、これはヤバい立地ですね~💦計画になくてもスッと入ってしまう感じです😁⤴️
砂蒸し風呂は入ったことないんですが、気持ちよさそうですねー🤗
お早うございます。開聞岳、別名薩摩富士眺めながらの砂むし風呂良かったですか?次はかつお節で有名な枕崎ですね。勿論、かつおの町ですから、新鮮なかつおのたたき食べてみてください。また、次回楽しみにしています。
鳥カラに鰹節って有りなんだ〜
今度やってみます😁
同じコースをだどりました✨✨✨道の駅の居酒屋さんは定休日だったので残念でした~😢うなぎ温泉も良かったですよ〜近くに車中泊出来る駐車場があって😊😊😊
ようこそ鹿児島へ!
あたしも来月京都から帰鹿予定です。あー早く帰りたくなっちゃいました🤣
懐かしい映像の数々、本当にありがとうございます!
とり刺しはそれぞれの御用達のたくさんのお店があって、スーパーでも気軽に
買えます。毎日食べてもほんと飽きないわぁ😋
我が家は温泉町に挟まれた町でしたが、どこもかしこも安かった!
厳選かけ流し160円だったもんなーー♪
鹿児島は美味しく、安いものにあふれ、桜島の灰が積もるのを見ながらも、
雄大なと開聞岳と海に心を洗われる場所です。
また是非お越しくださいませーー☺
おはようございます😊
いいですねー砂蒸し温泉!
私も随分前に入ってデトックス効果ありでスッキリ!したーって思い出が蘇りましたよ!
いい旅してますねーー😊
次動画も楽しみです!
おっちゃんさん、運転、お疲れ様です🍵😌
おはようございます。重い布団、好きなので砂蒸し風呂気持ち良さそう。ひたすらうらやましいでしかないわあ
おっちゃんおはようございます🍀
九州ツアー、温泉に美味しい食べ物堪能していますね😊
始めての砂風呂も気持ち良さそうで、見てる私もほんわかしました😉
それとマイク良かったですね、M子さんはマイクつけてないのですか❔
外でのときほとんどM子さん聞き取れないから、できれ外でもマイクつけてほしいです😊M子さんの発言はすごく良いですから❤️
今度は名所巡り楽しみにしています🍀
楽しい動画ありがとうございました✨
体調に気をつけて、次回待っています😊
ルイベの鳥刺し見たことなかったです。🥲💦 道の駅の真ん前に居酒屋あったら行っちゃいますよね。😊それにしても開聞岳&砂蒸風呂良いなぁ。⛰️♨️
「和ゆう」さんで食べて、「砂湯里」さんで蒸されたいです!
砂蒸し風呂は恥ずかしくて入ったことがないんです😅が、動画を見てて入りたくなりました😊
指宿,子供の頃に行ったなぁ.懐かしい.
砂風呂,お尻めっちゃ熱くなるよねー
砂蒸し温泉いいなぁ~!重たい布団が好きだからやってみたいんですよ🥰
九州を一人旅した時、時間がなくて砂風呂に行けなかったので尚更入りたくなりました。
そう言えば、ここまでのところ一度もホテルや旅館泊はしていない?やっぱりキャンピングカーは便利ですね。
今は使った金額は表示されないんですよね
道の駅の目の前にお食事処はお酒解禁てすよね😋砂蒸し風呂旅の疲れに最高ですね😆
居酒屋界ののジョージマロリーことM子さん
「どうして居酒屋に行くんですか?」
「なぜならそこにあるからだ!」
ですよね~~~~~~~。
M子さん体大丈夫?(;´・ω・)
まぁあの食欲ならば大丈夫でしょう鰹節まみれのM子さんの顏(#^.^#)
砂風呂は良いですね羨ましいです
次回も楽しみに待って居ります( `ー´)ノ
この道の駅は山川港の前にあるところですよね
ここで買った鰹の生節は美味しかった
目の前にあんな居酒屋があるとは…