【こなたかなた紀行】ガランドヤ古墳@日田

2025.2.20 ガランドヤ古墳@日田

ガランドヤ古墳は3基からなる古墳群で、そのうち2基が装飾古墳です。
6世紀中頃から後半にかけての円墳で、横穴式石室に彩色壁画があります。
1号墳・2号墳は平成5年に国史跡に指定。
1号墳は直径28.7mほどの円墳で6 世紀後半の築造と推定。
玄室奥壁には赤の文様を緑で縁取る技法で
両手を広げた人物・動物・船・飛鳥・円文などが描かれています。
保存施設内部に見学園路が整備されていて、
公開日には内部の見学可。
ガランドヤとは盛土が流失した1号墳の石室を「がらんどう(がらんとした洞)」と
呼んでいたことに由来するとか、しないとか。

Write A Comment