【弟子屈町】冬の摩周湖とグルメを楽しむ車中泊|北海道独り旅
今回の北海道一人旅は、冬の弟子屈町で車中泊をして摩周湖と屈斜路湖を巡りグルメも楽しむ。久しぶりに訪れた摩周湖の変わらぬ美しさに感動し、ご年配の御夫婦が営む洋食屋の料理とその後に行った昔ながらの温泉に感激。翌日は人気のお店で絶品パスタに舌鼓をうち、気になるお店を順に巡って川湯温泉の定期観察。最後は砂湯の賑やかな白鳥に告白をし、露天風呂で一人ゆっくりと温まる。
♪ED:Baby / Gamma Skies
▼ 今回行った場所
・摩周湖第1展望台(弟子屈町):https://maps.app.goo.gl/xuMr4gkp4ZJ6MFBx9
・キッチン くいしんぼう(弟子屈町):https://maps.app.goo.gl/AgD9EinQhYz8d7EC6
・泉の湯(弟子屈町):https://maps.app.goo.gl/n9cLWXwo5Mw5pkiW9
・砂湯駐車場(弟子屈町):https://maps.app.goo.gl/z2usos54Ze7deJbw7
・カフェ・バールCOVO(コーヴォ)(弟子屈町):https://maps.app.goo.gl/16nJ2u6JjzS68edK7
・AOIDO FACTORY LABO 菓匠 碧生堂(弟子屈町):https://maps.app.goo.gl/TUVHQ9EXqBrwYScg9
・BB SHEEP COFFEE(弟子屈町):https://maps.app.goo.gl/PJMXXPn28d32GUNh7
・Chip Hop Cafe(弟子屈町):https://maps.app.goo.gl/A3n6RFMNpVVBZte89
・Coffee & Sweets 花音(弟子屈町):https://maps.app.goo.gl/pLk4Gu6tm7DcnvAT7
・屈斜路湖 砂湯(弟子屈町):https://maps.app.goo.gl/7UV7BgMFHzqTSQLp8
・コタン温泉露天風呂(弟子屈町):https://maps.app.goo.gl/8RXUP5XtJxWuAGuB6
📹 関連動画
・秋の摩周湖:https://youtu.be/cKBqBL6U2_E?si=X_9VPrj1vRE-oIZp
・雪の川湯温泉を散策:https://youtu.be/YA6tPCC7w1M?si=QfO8S7TxcuCf5JOu
・摩周湖とキンムトー:https://youtu.be/PI7Pz6OEq28?si=LSDLpfSCFZu7ot5w
・欣喜湯に宿泊:https://youtu.be/Lp6uSNXmZXA?si=hjpivbqneMbeDw4x
・摩周湖第3展望台:https://youtu.be/C4ShTAEdbUU?si=qgVMvT1PdET_Hjqk
▼ 動画内で撮った写真はインスタグラムで公開しています。
📷 Instagram: https://www.instagram.com/hitorinosakai/
✖️ X: https://twitter.com/hitorinosakai
▼ 乗っている車と撮影機材・車中泊グッズなど
🚗 ホンダ ヴェゼルハイブリッドXL(旧型・RU4)
🎥 使っている撮影機材や車中泊グッズをまとめたAmazonページ: https://www.amazon.co.jp/shop/influencer-498811bf
------------------------
北海道を旅するサカイとは、独り言をブツブツ言いながら北海道で車中泊・ドライブ・グルメなどを一人で楽しむ、写真が趣味の変わった独身中年男(動画投稿時50歳)を見るチャンネルです。
観光ガイドの動画ではありませんので詳細な情報は載せていないのですが、綺麗な風景や美味しそうな食べ物を見て「ここ行ってみたいな」と思っていただけたら、それはとても嬉しいです。
動画の更新は週1回を予定しています。
#北海道を旅するサカイ #北海道 #弟子屈町
23 Comments
サカイさんおばんでした。
わたし3月4日から6日、弟子屈町内アチコチにセンチメンタルジャーニーしておりました。
欣喜湯と冬忍で連泊。
本当は屈斜路湖湖畔の入り浸っていた某ペンションの泊まりたいのですが、閉鎖されオーナーが今どちらにいるかもわかりません。
若い頃の思い出が消えてゆき寂しです。
お疲れ様です(。・ᴗ・)_🍵
芋団子って 時々 食べたくなりますよね!!
美味しそう😊
告白……待ってます❤
カメラ故障事件はこの日だったんですね😢
冬野摩周湖 寒いけど 空気が澄んでていつもより美しく見えます!!
そらちゃんのおやつ!!
1番美味しそうに見えます𐤔𐤔𐤔
本日も一緒の時間を過ごさせてもらって ありがとうございます┏○ペコッ
摩周湖には、神様たちが大勢集っていると思います😊神秘的で素敵✨️たくさん食べましたね、お腹を壊さないように
摩周湖10回以上行ってますが、霧の摩周湖見たことないです。
だから独身なのかなあ笑笑。
川湯温泉、摩周湖、弟子屈は
毎年一月に行ってます。
弟子屈ラーメン本店、
他の店屋より美味しいと感じます。
川湯温泉は御園ホテル完全に潰して、
星野リゾート壮大に立つんでしょうね、
夜の川湯温泉。ライトアップされてすごく散歩路綺麗ですよ。
今回も素敵な作品ありがとう
今日も素敵な旅動画ありがとうございました♪
冬の摩周湖も良いですね。
立ち寄られていたカフェもどちらも落ち着いた時間を過ごせそうなセンスの良い所で行ってみたいなと思いました
今回は色々アクシデントがあって大変だったとは思いますが、綺麗な景色とBGMとで癒やされました❤ありがとうございました
やっと見れた…。
そしてやっと一息つけた😅
旅に編集にいつもありがとう🙏✨癒され時間🙌✨
弟子屈って色々あるのね💦しょっちゅう行く割に初めてだらけだった😆
なんだろうか…。
サカイさんが映す摩周湖は(摩周湖に限らず景色や風景)どうしてこんなにも綺麗なのか😧神がかってるというのか🤔不思議✨
本当にありがとう😆🙌✨
そして色々とごめんなさい。
サカイさん、こんばんは😊
神秘的な摩周湖に夕日が映えて神々し雄阿寒岳✨✨感動的でした!カメラ2台も壊れてしまって残念でしたね…その分きっと良い事が2倍ありますよ😊
カフェ巡り良いですね😊
弟子屈行った時に寄ってみようと思います。
ありがとうございます😊
こんばんわ
サカイさんの撮る写真は、本当に綺麗ですね。
今度私も撮って貰おうかな!
って、違う意味でカメラが壊れるなぁ!😂😂😂
サカイさんこんばんは。
摩周湖、とても美しくて息を飲みました。まるで観光PR動画みたいでした✨
covoさんは以前伺ったことがあるのですが、めちゃくちゃ美味しかったのを覚えています🍝
ほかにもカフェやお菓子屋さんなど、甘党にはたまらないお店がいっぱい紹介されていて…🤤特にフォンダンショコラが画面越しでも美味しさが伝わってきて気になりました!今度行ってみます🍫
映画館で観る映画って特別感あっていいですよね。最近「ファーストキス」という映画を観に行ったんですが、すごく良かったのでおすすめです☺️
暗がりで食べるポップコーンは、格別の味がする…ような気がします🍿笑
そして長くてごめんなさい🙏💦
サカイさんはスターデューバレーどこまでクリアされましたか?😆
私はやっと公民館バンドルクリアと映画館復活まで行きました!笑
ドライブお疲れ様でした。
摩周湖は相変わらず綺麗ですね。
私はこの度、冬のタウシュベツを見て来ました。
さかいさんのお店情報とても助かります😂
これからは鹿もたくさん出てくる時期となります。お気をつけて!またの動画を楽しみにしております‼️
サカイさんこんばんは😀
カメラが2台も壊れてびっくりしました😵💫💦
摩周湖…何度来てもまた行きたくなるくらいステキな所なんですね
私も動画で拝見してからとても惹かれるようになりました
季節の変化や時間帯によってどんな感じになるんだろう…って考えながら見てました😀
おみくじのひく音がかわいい😊
白鳥に告白?😆
冬の美しい景色に癒されました
空の色もとっても綺麗でした
エンディングの曲もすごくよかったです😀
とってもステキな冬の旅でした😊
すごく楽しかったです!!
どうもありがとうございました🌼
綺麗なピンク色の摩周湖でした。実際に見るともっと綺麗なんでしょうね。動画から聞こえてくる日本語ではない言語…弟子屈もなんですね…あと地底人!地底への入口は北極と南極にあるようですよ。笑
摩周湖綺麗、息を呑む美しさがありますね、冬も行けるなんて最高ですね、湖は凍ってる、摩周という文字がいいわー、ワクワクしちゃうですー、美味しいスイーツと、お食事!、でしたね、お菓子が200円って、あるんだー!、
サクサク美味しそう、白鳥さん砂湯に、入ってあったかいんだね、すごい数、おりましたが、渡り鳥ーかな、飛んでいってしまうのですよねー!、あの辺りの、道は熟知ですが、温根湯が、変わるですね~、綺麗な景色ありがとうございます~、白鳥さんとお風呂に入ってんじゃなのかな、恋人は白鳥さんイイね😀🩷🍦🍰🧁🍩☕満腹です〜、
2万人達成おめでとうございます。
サカイっち
こんばんは♪
弟子屈
知らなかったオシャレで美味しそうなお店…
我が家は弟子屈に行くと弟子屈らさばかり食べています
今は入れないけど大浴場めぐりを趣味の一つにしていた頃は
弟子屈ラーメンと温泉目当て&幼馴染の家に行く為に行っていました
今は弟子屈ラーメン食べがてら幼馴染に会いに行くところですが次はラーメン以外を食べに行ってみようとワクワクしながら見ていました
長谷製菓の直売所も弟子屈行くと外せない場所で
リニューアルした事を初めて知りました
ガトーショコラありませんでしたか❓
夫(ハゲ)が長谷製菓のガトーショコラが大のお気に入りで直売所でしか見た事ないので
行くと買いだめしています
長谷製菓は弟子屈のお土産だけではなく全国各地のお土産菓子を製造しているようで
このあたりで見たことないお菓子のB品があり
しかもかなりお安く
買いすぎてしまいます
私は毎回 割れラングと大鵬せんべい目当て
夫はガトーショコラ目当てです
割れラング
以前は今の倍くらい入ってたんですよ(´✪‿✪`)
ます焼きのお店が今月いっぱいで閉店だなんて
ショックです
夫に伝えたら夫も残念がっていました
GWに帰省しても もうないんだ
って
かなりガッカリしていました
砂湯の沢山の白鳥🦢
トラウマです😂
去年の4月に行った時に白鳥にポップコーンをあげようと売店で購入して
車椅子をあの砂地の中 夫に押してもらい
湖ギリギリまで寄せてもらい
少し離れたところにいた白鳥を呼び寄せようとポップコーンを少し投げたら
一斉にガーガー言いながら白鳥達が
やってきて
一瞬で白鳥に囲まれてしまい車椅子の私は身動き取れず
同じ目線の白鳥にガーガー言われて恐怖でした😂
ババア泣き叫びました笑笑
持っているポップコーン目掛けて首を伸ばしてきて
うわー😭ってどうする事もできず
もう突かれる😭って恐怖でしかないところで夫が ポップコーン離せ
って言ってるけど
それも出来なくて笑笑
夫が無理矢理 私の手からポップコーンを奪いとり
私から離れて白鳥を他の場所に移動させてくれました
綺麗な景色
夕焼け
んー綺麗だなぁ😍
と見ていましたが
白鳥見て
あわわわわ〜😭
綺麗な鳥なんだけどね
少しの数なら良いけど
砂湯のこれは
怖いぜ😱
って思い出しちゃいました笑笑
今回のタイトルの入り方も素敵でした💓
指輪
前のよりキラキラしてる❓
なんかロゴも入ってますかね❓
お高いチョコレート
あれはびっくりです
どんな人が買うんだろう😂
今日も楽しい(白鳥以外笑笑)ドライブに連れてってくれてありがとうございます
また雪が溶けた頃に連れて行ってくれるの楽しみにしています
次はどこかな❓
宿かな❓
偶然ですねー 3月9日の日曜日に酒井さんと同じ欣喜湯の横の道を通りました。 そして屈斜路湖に行きました。
°✧₊.サカイさんお疲れ様です.₊✧°
本日のサムネ♡サカイさんが屈斜路湖を眺めてます〜🫶
一緒に座りたいです、お隣…よろしいですか?
私も白鳥とお話(告白?)したいです🦢🦢🦢
(*ノωノ)キャー
サカイさんのあま~いが好きッ
今日も聞けましたぁ💕
おみくじひく時のヒョイッという音が可愛い✨
自然が恋人…わぁその言葉にドキッとしました〜🩷
第3展望台が通行止め🚧で残念ですが、第1展望台からの景色すっごく綺麗でしたよ!
周りが静かで落ち着きますね
通行止めは4月くらいに解除されるんでしょうか🤔
あわわっサカイさん危ない〜😫転ばなくて本当に良かったです〜💦💦私はきっとそのままスッテンコロリン😓
ドライヤーで髪乾かすサカイさんの貴重映像…♡
夜空の月と星がキラキラ光って綺麗ですね!✮⋆⊹₊ ⋆
おみくじだけでなくお星さまに向かってお願い事するのも良いかもですね
今回のTシャツは…地…底…?地底人!?😂
本日もサカイさん喫茶店がOPEN☕
ご一緒にモーニングコーヒーしたいです〜❣️
1名ですがヴェゼル君の入店可能ですか?笑
Xでテラス席雪積もってる〜💦と思ってましたが、ギリギリ座れる席があって良かったですね☺️
Chip Hop Cafeさんが閉店してしまうのは本当に残念です😢
ます焼きいつかどこかで食べれると良いですね
カメラ壊れてしまうハプニングはありましたがお写真沢山撮れた旅になったのでは🫶
とくに冬の時期は仕事の忙しさで旅や遠出はできないので、こうしてサカイさんが動画で楽しませてくれるので、もう嬉しい気持ちでいっぱいですよ🩷⌑~♬♪܀⊹
いつもありがとうございます(*˙˘˙*)
次の旅も楽しみにしてますね✨✨
動画見終わった後すぐインスタ写真も眺めてました✌️
あっそうそう、サカイさんが着てたニット私も同じ色持ってます👍嬉しくてテンション上がりましたぁ⤴😆
サカイさん、お疲れ様です🎶
冬の摩周湖良いですね✨
今時期は寒いし、雪で行動範囲狭くなりますが、やっぱり摩周湖はどの季節も綺麗です😊
摩周湖ブルーはずっと見てられます。
川湯温泉街もだいぶサッパリしてしまいましたね。
星野リゾートさんがどのようなホテルを建てるのかとてもたのしみです。
長谷製菓本社前の売店がリニューアル中なのは知ってましたが、もうオープンしてたんですね。
商品がとてもリーズナブルでついたくさん買ってしまうのわかります😁
ラングドシャ、大鵬せんべい、ピーナッツせんべいも美味しいです😊
カメラ大丈夫でしょうか?
ちゃんと直りますように🙏✨✨
こんばんは🌛
綺麗な景色ですね✨
くいしんぼうは友達のお父さんがやってるお店です。
タンシチューが大好きでした♥️
サカイさんこんばんは。
しばらく弟子屈や川湯に行ってません。おしゃれなお店が増えましたね。
摩周二丁目はリニューアルして名前が変わったのも知りませんでした。あそこはついつい買いすぎてしまうんですよね🤣
そしてカフェ花音。昔は二伏ハットという宿泊施設でした。小さなカフェもやっていて、ヨーロッパのガラス製品も売っていました。当時は囲炉裏がありました。訪れたのは36年前😅ワイングラスと菓子皿を購入し今も大切に使っています。オーナー様は知的で穏やかな年配のご夫婦でした。あの建物がまだ使われていることを嬉しく思います。
カメラは残念でしたが素敵な弟子屈旅をありがとうございました。
こんばんは、サカイさん😊
モカ色のセーターがとても似合ってるね💕
サカイさんをより一層優しく見せてて素敵よ✨
あま〜いで少々困ったような顔も可愛い🤭💕
綺麗な摩周湖✨遠くてなかなか行けないからサカイさんの見る美しい摩周湖が見れて嬉しいな😊
いつぞやのテラス写真はここだったのね✋
1人佇むサカイさん、コーヒー☕️のCMみたいでかっこよかったわ🤭💕
花音さん‼️落ちついた雰囲気とステンドガラスも素敵なので行って見たいな🤭
サカイさんに告白された白鳥さん🦢が羨ましいのはわしだけかしら🥹💕
独り占めの露天風呂♨️は気持ち良さそうだし星⭐︎も見えたらロマンチックでいいなぁ🥰
ED曲がムーディで好きになったよ😊
ソラちゃんにもお土産買ってあげてる優しいサカイさんが好きだわぁ〜🤭🐶💕🌸
お菓子、食べ過ぎないようにねぇ🤭💦
素敵な冬の摩周湖✨️今年も見させていただきありがとうございました🙏✨️まだ冬には見に行ったことがないので、いつかの冬には📸を持って行きたいとおもっています😊
サカイさんが摩周湖見ている時間に私は野付半島にいました、どちらも北海道を代表する大自然で📸は欠かせないですよね。
旅の途中で2台とも故障はクリエイターとしては辛かったですね💦
弟子屈のグルメ紀行も楽しかったです👍✨️
ただ、もうます焼き食べれないというのは残念でなりません😢情報ありがとうございます。今週は旅に出れそうなので、もう一度行けたら行こうかとおもいます…念願だったます焼き食べた日の数時間後にサカイさんもお店に寄っていたなんて驚きでした😮😅開店間際でしたので、まだたくさん残ってましたが売れてしまったのですね…
サカイさんとます焼き、ここの景色を見ながら一緒に食べてみたかったです🥹☕️
今年は念願のシマエナガも見れたので、あとはサカイさんに会えれば、もうこの世に思い残すことはありません☺️
前回からの新しい指輪良きですね✨️見た事あるセーターお似合いです😊
もうそろそろ冬も終わりに近づいてますが安全運転で旅を楽しんでいきたいものですね🚗 ³₃