N-VAN 日帰り旅 39−13 ホテル一宮シーサイドオオツカ
39-12 の続きになります(*- -)(*_ _)。
九十九里ビーチライン沿いにある温泉へ💨
白子温泉と似ていましたが、違いもあって♬楽しませていただきました(*^^*)
天然一宮温泉は、ヨード成分が豊富で肌にも優しい「古代海水の湯」なんですって♬
(以下HPより抜粋↓)
「九十九里地域では、地下1,500mから2,000mの深さに、2,400万年から170万年というはるか昔から眠る古代海水“かん水”が存在します。ヨウ素をはじめとする温泉成分をたっぷりと含んだ、貴重な古代海水“かん水”を汲み上げて誕生した天然温泉が一宮シーサイドオーツカの「古代海水の湯」です。 ヨードとミネラルを豊富に含んだ天然温泉は、神経痛をはじめ、ぜんそくやアトピー性皮膚炎の改善に効果があると言われています。」
ホテル一宮シーサイドオーツカ
https://www.seaside-otsuka.com/spa/
※許可を取って撮影をさせていただきました。
#九十九里ビーチライン
#ヨード泉
#古代海水の湯
#ヨウ素
#塩化物強塩温泉
#チーバくん
#長生郡一宮町
音楽提供♬
ゆ 伊藤ケイスケ様
In the Temple Garden – Aaron Kenny
Silent P 天野七祈様