【鹿児島 車中泊旅】仕事と家を手放し旅に出た、40代夫婦2ヶ月の記録。【総集編】
今回の動画は2023年の11/21~2024年の2/12まで旅した鹿児島旅の総集編。
圧倒的大自然と絶品グルメ。鹿児島の実力がこれほどのものとは。
どれほどのものかは、ぜひ動画でご覧ください。
日本一周車中泊旅の夢を叶えるべく無職になりハイエースのキャンピングカーで旅をしています。
私達の旅の様子をアップロードしていきます!
少しでも興味を持たれた方はぜひチャンネル登録をお願いします。
私達の自己紹介動画(無職になった経緯を語ってます)
キャンピングカーの動画リスト(私達の車選びなど)
わたりどり とんだ Instagram (おおよその現在地や二人のオフショットなどを配信)
https://instagram.com/wataridori_tonda?igshid=NzZlODBkYWE4Ng%3D%3D&utm_source=qr
Amazon/2人の持ち物
https://www.amazon.co.jp/shop/influencer-6a91e131?ref_=cm_sw_r_cp_ud_aipsfshop_aipsfinfluencer-6a91e131_3DZ30G4X7V8R1EQAAFP0
楽天ROOM/2人の持ち物
https://room.rakuten.co.jp/room_fc36b4f922/items
▽目次
0:00 オープニング
2:24 弥五郎どん像
5:35 マルチョンラーメン 志布志本店
12:32 神川無料キャンプ場にて車中泊
20:19 翌朝 佐多岬へ
24:20 佐多岬
30:55 雄川の滝へ
32:30 雄川の滝
36:48 とんかつ竹亭 鹿屋本店
39:30 道の駅「たるみずはまびら」にて車中泊
46:10 翌朝 桜島へ
51:27 桜島フェリー
59:02 道の駅「たるみず」
1:01:29 霧島神宮
1:03:42 高千穂峰登山
1:15:58 さくらさくら温泉
1:18:15 焼肉の花粋苑
1:21:56 車中泊コーヒータイム
1:26:20 出水市ツル観測センター
1:34:14 ラーメンぶんちゃん
1:36:14 クレインパークいずみ (アッキーマナヅル)
1:45:47 道の駅「樋脇」にて車中泊
1:56:31 鹿児島グルメ編 スタート
1:57:53 とんかつ竹亭 田上店
1:59:30 ぢゃんぼ餅 平田屋
2:05:21 らーめん専門 くりやま
2:08:37 かしわ・鶏刺し専門店 大摩桜
2:15:08 くり屋食堂旅館
2:19:00 指宿編スタート
2:19:46 池田湖
2:23:00 市営唐船峡そうめん流し
2:26:44 鰻温泉スメ広場
2:36:26 西大山駅
2:37:30 長崎鼻
2:41:50 番所鼻自然公園にて鹿児島ラスト車中泊
2:48:40 翌朝 絶景レストラン
2:52:15 エンディング
#鹿児島 #車中泊夫婦旅 #キャンピングカー
16 Comments
待ってましたぁー🎉
アップされたんですね。
これから観させて貰います。
僕は、鹿児島生まれの茨城住民ですので、楽しみにしていました。😊
なんか懐かしい…💕
鹿児島県の動画は、ヘビロテで見まくってた程、大好きです😝
一度は鹿児島県に行ってみたい❗
長編なんで、休み休み拝見します😁
動画UPが、もっと遅くなるのかと思ってました。再編集、頑張りましたね💕
あら😊
懐かしい動画ですねぇ(^_-)-☆
あれから何年たったのだろうか (^^ゞ なんちゃって (#^.^#)
懐かしいですね💕︎
少しづつゆっくり見ていきます❤
佐多岬に行ってこんね😊
道の駅いぶすきの
住所が出水市になってますよ~
いつも、美味しいものばかりです食べてますね☺私の晩御飯はすき焼きでした☺美味しかったですよ☺
家の梅も咲いてますよ😊四月には庭の薔薇達が満開になります☺
後少しで四万人超えますね☺頑張れキンゴツ&アキさん👍☺
当初も今もまったくキャラが変わらないお二人が素敵です。カメラのまえでもプライベートでもあまり変わりなさそうな感じで好感持ててまーす♬
志布志市は 北海道に移動中に早口言葉
のように話していた 市の名前でしたか?
後期(末期?)高齢者になると食欲と温泉欲だけが残りました。ふたりの食レポに満足しています。♨(露天)のシーン?はまだ見てませんけど。【ばってん】はbut thenかも。
夫婦で鹿児島に何回か行き、好きになりました。定番のところばかりでしたが楽しかったです。
わたりどりとんださんは、余すことなく鹿児島の観光、食べ物まで発信してくれてありがとうございました。機会がありましたら、参考にして行ってみたいです。
つい最近この動画見た気がしたけど…
懐かしいですねぇ✨✨
再び 同じ場所巡りも良いし 新しい場所巡りもそれぞれの楽しみありますねぇ
前回 八女の桐乃家さん…
早速 今日 娘が、行ったみたいで…
美味しかったと話してました😁