【衝撃】撮影は無料、多国籍の若い子だらけ。最底辺中華街が再起、誰もが心奪われるワケとは…
♢月額190円のメンバーシップ(ココナッツ隊)の入会はこちらから🥥🇻🇳🇹🇭
https://www.youtube.com/channel/UCIGNnQKD21SPOXMRhkkUdTg/join
♢インスタグラム、ツイッターなど各種SNSも更新しているのでフォローよろしくお願いします。
◆Instagram
https://www.instagram.com/chika_vietnam/
◆Twitter
Tweets by ChikaVietnam
◆連絡先
chikavietvlog@gmail.com
♢よろしければ、こちらから私のYoutubeチャンネルをサポートいただければ嬉しいです。
https://www.buymeacoffee.com/chikavietvlog
♢毎週火曜日、金曜日の日本時間20時に動画を定期配信しています。
♢使用しているカメラ
・DJI Osmo Pocket 2
・DJI Osmo Action
・Go Pro Hero 10
♢使用しているマイク
・HOLLYLAND LARK M1
Amazonのリンク:
https://amzn.to/3y8t6U3
ホリランド公式ウェブサイトのリンク:
https://bit.ly/HLlarkM1
日本販売店のリンク(日本語説明あり):
Hollyland ワイヤレスマイクロホンシステム Lark M1 DUO(充電ケース付き/ブラック)
♢使用しているソフト
・Adobe Premiere Pro ( アドビ プレミアプロ )
・Adobe Photoshop( アドビ フォトショップ )
#ベトナム#クアラルンプール#マレーシア
46 Comments
背の高い建物が 中國っぽくて(きゃしゃで 背が高い 簡単に倒れそう) 怖いですね。。。。マレーは地震が無い!はずが無いですよね。。。
背の高い建物がかっこいいと思う変な連中。。。なにかと煙は。。。。クアラルンプルも食べあるきしてみるかな?インドネシアだけじゃ飽きるしね。
kopi:コーヒー ですね。。。。。イスラム教国なので 要注意ですね。。。中華と共存してるのは 面白そうです。
(言葉はマレーとインドネシアで 少し番うかもしれないけど、なんとなく通じそうですね。インドネシアの中でも結構雑多に方言きついし、言葉混じってるし・・・)
上手❤
置屋は溜水から桶でシャワーって感じですかね?
嬢はマレー人じゃなくてミャンマー人かなぁ?
若い頃にタイで場末の置屋に行けたけど、今は無理ですね。。。
隊長お疲れ様です(`・ ω・´)ゞビシッ!!
いつも楽しい時間ありがとうございます❤
危険⚠️な場所には本当に近づかないでくださいませ🙏
中華街の男性向けのお店は目立たない門構えで初めて行く人には分かりにくそうですね。
鍛金造形作家江崎太郎(芸術家岡本太郎を越えたい)です。2025万博乗っ取り計画につきましては6421万8770人以上来場者を送りたいです。協力何卒宜しくお願い申し上げます🙇関東圏からは1000万人以上送らないといけない計算です(想定人数の倍以上)。スーパータロウ大戦(2026ひのえうま娘企画←ベビーブーム)もよろしく!
わ、総統、パサール・スニだぁ😄😄 昔は、ちょっとヤバいとこだったけど(確かに鬼仔巻は、気味が悪いくらいだった)、今は、観光地になっているんだ😯😯(次にKLに立ち寄るときには、覗いてみます🙋♂)
petaling streetは、コロナ前が最後だったけど、チャイナタウン感あまりないですよね(普通語は何とか通じたけど、上海語は、時々???とされた……😥😥 総統が、お住いのSunway Velocityの方が、しっくり合ってました)
でも、源昌隆咖啡店には行ってみたい😛🤤(カヤトースト好きだし、雰囲気良さそう)
遊び好きの不良中華系の私たちも、流石にKLで風〇夜遊びはしないので、くれぐれも、危なすぎる場所にはお近づきになりませんように🙏🙏
チカちゃんは結構辛いものが大丈夫なんですね うらやましいです
僕は東南アジアに逝ったらいつも痔血シャワーに悩まされ 帰りの飛行機の中で
ブバチュウ状態になります
お腹が空いて?貴女はアンパンマンか、!
🍦はチカさん様に創作されているんでないかい?🙄 なんか造形が🤣🤣🤣
この辺りは南米か?と思うような所も有って、色々凝縮されて魅力的🤩
一気にクアラルンプール行きたくなった
QRコード注文の店はWi-Fi飛んでるのかな?
ドリアンBB系はここにもあるのですね
病気が怖いです😨😨😨
チョコレートアイス溶けまくり
マレーシア、酒と豚ダメとか面倒くさそう。。。
行きたいと思っていたけどやっぱりやめようっかな、と
チョコレートは、日本では最近、労働搾取の問題もでているので、発言にはお気をつけください。バレンタインんのチョコはパー◯ーなに日本人女性だけ。経営者のちかさんは気をつけてください。
昨年、バンコックから直行で千歳まで帰ってきたら5時間、とっても楽でした。KLは何度か行きましたけど、直行があるといいな。今度、マレーシアの田舎を回ってみたいかも。食べ物は全く興味ないので、素敵な景色の所を紹介してね。
お疲れ様です 今回は危険地帯散策ですね ちょっと心配です。
マレーシアの隊長さんたちが華僑なので、前回のKLは、バクテイ1回だけ、あと全部が中華でした。
怖い系 好奇心なん?一次ソッチ系どっち系?新鮮探検を楽しむのも、ほどほどのような…お気をつけて😅
ソフトクリームを召し上がるチカさん超妖艶😂
世界共通してチャイナタウンは治安悪い
路地裏にはダークな雰囲気が漂っているね
サムネが狙ってて草
14:52〜16:30
やめなさい❤😂
ありがとう❤お世話になりました
Chikaさん、お忙しい中配信ありがとうございます。
昼間でも怪しい雰囲気の街探訪、ドキドキしちゃいました。
何事も無くて良かったってことでw
牛肉刀削麺は麺が太くてこりゃ食べたい。
麺のお代わりもしたいですねー
他にもてんこ盛りの内容、楽しかったです!
🍌へい、🎤脇谷豊「 裏置屋 脇りんストリート」♪ 飛ばさないかい マレーのチャイナタウン ~~ ♬ 軸は越南 チャンフーストリート ♫ ここは馬来西亜 裏置屋 脇りんストリート」💐🐰🌹 ※海南珈琲ソフトクリーム旨そうやな・・形状についてもっと突っ込んだコメントがあると思っていたが…残念。。取り敢えず、ビンビンにカチカチに凍らせて送ってくんなまし🥸🍦☕
Chika様はソフトクリームのパックリ咥え方とか下の使い方はAV女優みたいに慣れてますね(大爆笑) 我が家の自宅隣で美容室の有名オーナーが💕Chika様のショートボブ姿を観て日本一番の国宝級美女と褒めてましたよっ‼
🌹
元気そうで良かった~マレーシアの次は、中国探検隊だよね?
中華街はメイン·ストリートと、その周辺の食堂は観たことありますが幽霊の小道や置屋は知らなかったです。激安の置屋と言えばロリ兼ねたラオスやカンボジア思い出すけど今は、どんな感じなんだろう。そんな昼とはいえヤバい場所に行った、ちかさん共々インパクトある動画でしたw
なんでもありの素晴らしいチャイナタウンですね。ウォールアートが良いです。中華料理が美味しいでしょうね。動画で雰囲気が伝わっています。楽しい動画をありがとうございました。
少し危険も感じました。気温が高いですね。アイスクリームの食べながらの撮影は大変でしたね。
ジャヤランプタリンは偽物ばかりだけど、横流し品もあるようです。安いけど品質は本物ですので安心して買えます。置屋は二階にありますね。階段の下でおじさんが暇そうに番をしているところです。目配せとういうか目で合図して階段を上っていきます。ポンダン(おかま)も多いです。
ソフトクリーム わざとエロい食べ方してるのですか?😅
また、チカちゃんに会えた😊 いつも心配しています😮 色々と無理しないで下さいね😘❤
うーん 貧しい的な生活を売り?にしている割に、年商25億だかのビジネスしててとか何をしたいのか分からないです
ほい。ちか姫👸
今回は酒なしですか?
そちらのローカル酒「Toddy」が気になってます!
あと、マレーシア産のウイスキーTIMAH。
酒巡りは何時かなぁ?ꉂ🤣𐤔
ソフトクリームの形笑いました😂
なんていうか、チカさん狙った?て思うくらいwwww
さすが、持ってますね✨
相変わらず知的できれい
Just like in any big cities in the world. There are places where tourists, especially solo female tourists, are better off avoiding them. Don't push your luck or go looking for trouble and just visit places that are less rowdy and look abandoned. Just go where there's crowd and well lit areas. If you want to go off the beaten path at these high risks areas, do get a local guide or a local friend to accompany you. We want you to enjoy your holiday safely and with good experiences. Cheers!😅
イエーイ最高ーーーーー(人''▽`)ありがとう☆
貴重な映像(人''▽`)ありがとう☆
お隣のシンガポールとエライ違い(´∀`*)ウフフ
風O調査お疲れさまです((笑)😊チョロンの方が好きかな😉🍺
お、髪切った😎?
お洒落化したと話題のチャイナタウン in KL、
ウワサの真相を直撃♪
パサールセニ駅周辺のウォールアート、
…ん?なんかアメコミや日本のアニメっぽいのが多いぞ🤔?
スパイダーマンにフリーレン、トトロ…
かと思いきや、中国の壁画っぽいモノも混じってる。
統一感は無いけど…でも、オモロイからヨシ♪
鬼仔巷…お化け屋敷的な?
入る前からオバケっぽいオジサンが…(もしやスタッフ👻?)
ナルホドねぇ、「区画の黒歴史を逆利用」。
…ダークに染めきらないダークツーリズム、アリだと思います。
壁画の床屋さん…画角がちょっとヤバいかも…刺されそうでコワイ✂
ペタリンストリートでランチ。
おぅ、コッチの壁画は結構写実的。
…写実的でコワイ。二回からのぞき込む幼女…
とりあえずハラ減った。
ランドマークタワーの見えるレストラン。
…メニュー表は店員が持ってくるんじゃ無い、“机に貼ってある”んだ!!
牛肉刀削麺、ボリューム満点!しかも替え玉無料😋
…走り回ってたクロちゃん(店員)は、そう言う理由か…
しかしデカいチャイナタウンだ、お店の数がスゲぇ…
こりゃ見て回るだけで一日潰れそう。
そりゃ、サイトシーイングバスも通るわ。
海南珈琲ソフト、
コーヒーの風味ガッツリ、でもユックリ楽しむ間も無く溶ける…
お散歩継続。
ソッチ系のお店…まさかのソフトクリーム屋さんから伏線が?
そしてコーヒー→からのコピー天国という伏線も。
中華街なのに店員:インド系、お客:中華系という逆転現象…
裏側まで散策…てか、潜入捜査。
え?!姐さん、そんなとこまで入ってくの😨?!
イヤイヤ…ソコはさすがにバックヤード…そんなところに置屋なんて…
と、思ってたら…ホントにあった…ダッシュで通り抜ける😱
…ニンゲンってコワイ…
否、ニンゲンも“動物”ってコトを考えると、
…ニンゲン“だから”コワイ…
おもむろに景色変わってスリ マハ マリアマン寺院。
色は派手だけど…なんかちょっとホッとする。
コピティアムの植栽も。
アイスホワイト珈琲、バター&カヤホワイトブレッド、落ち着く。
…なんだかジェットコースターを乗り終えた気分だ。
チカ捜査官の嗅覚に脱帽…
さすが現場百回、まさかホンモノ(隠し部屋)を引き当てるほどカンが鋭いとは…🕵♀
私の地元山梨でも"吉田のうどん"という太くて固い麺のうどんあるの思い出しました。あごが鍛えられます😂
再開発して明るい街に変えていっても必ず需要あるから置屋は無くならないでしょうね😢
ちかさん、いつもモグモグ美味しそうに食べますね!
私も食べたーい!