かんのファームは、北海道空知郡上富良野町西12線北(ほっかいどうそらちぐんかみふらのちょうにしじゅうにせんきた)にある観光農園だ。
かんのファーム
北海道空知郡上富良野町西12線北36号
0167-45-9528

2022年7月6日、この日はぜるぶの丘を歩いた。

ぜるぶの丘/北海道美瑛町【無料観光農園】ラベンダー畑を歩くのにワークマンプラスで買った空調服が大活躍


そこから車で、かんのファームにやってきた。駐車場は舗装されていないが、とても広い。

残念ながら、ぜるぶの丘より花が育っていないようだ。ここに来るのは、3年ぶりだ。前回は大雪山登山の帰りに偶然立ち寄った。その時はラベンダーは咲いていなかったが、この日は見頃のようだ。

ラベンダーよりソフトクリームが気になるおじい(苦笑)さっそく売店に入って(笑)ジャガバターを頼んでみた。これを昼ご飯にしよう。紫色のジャガイモは、普段食べているジャガイモのジャガイモ感がないというか、ジャガイモにしてはさっぱりしています。コーンはめちゃくちゃ甘くておいしいです。

売店を出て、花畑を歩いて行く。この上の丘の上に東屋があり、景色が抜群にいい。しかしおばあは売店に来る前に歩いたそうで、戻ることにした。おじいの卑しさにあきれて。それとは別腹なんだ。あきれて物が言えないわ。と、文句を言うおばあ。車で先に進んだ。

詳細ブログ https://niyodogawa.org/blog/outdoor/food/51993/
ブログには参照ページへのリンクやgpxファイルの無料ダウンロードリンクがありますので、興味を持たれたらブログの方もぜひご覧下さい。

【動画目次】
00:00 オープニング
01:17 ジャガバター
02:25 園内

────── ◆ ──────

【チャンネル登録お願いします】
高知県を流れる日本一の清流「仁淀川」関連の動画、さらには訪れた日本中の見どころスポットの旅のおすすめ動画を公開しています。現在日本百名山の登山にチャレンジ中。
https://www.youtube.com/c/amiensjp
以前の動画はこちら
https://www.youtube.com/c/徳弘効三

【 ホームページ 】
アミアンインターナショナル : https://amiens.jp/
仁淀川 : https://niyodogawa.org/

【 SNS 】
Twitter : https://twitter.com/amiens/
Facebook : https://www.facebook.com/amiensjp/
instagram : https://www.instagram.com/amiens/
linkdin : https://www.linkedin.com/in/amiens/
YouTube: http://www.youtube.com/c/徳弘効三

【使用機材】
カメラ :
DJI-Pocket2 : https://amzn.to/3f0d5FH
GoPro MAX : https://amzn.to/2Pz5z9X
iPhone11ProMAX

ジンバル :
OSMOMobile3 : https://amzn.to/2ZozOSyz

【編集】
ハードウェア:
MacBook Pro : https://amzn.to/3CVed8B

ソフトウェア:
Adobe PremierPro : https://amzn.to/2WxNCuU
Photoshop : https://amzn.to/3nCGjOv
Illustrator : https://amzn.to/3h7CcaO
Google Earth Pro
GoPro
DJImimo
Relive https://www.relive.cc/invite?u=x6ygp2jdq68gye&s=invite-tab

使用した素材:
YouTube : https://studio.youtube.com/
OtoLogic : https://otologic.jp
DOVA-SYNDROME : https://dova-s.jp
Storyblocks: https://www.storyblocks.com/

────── ◆ ──────

ホワイトバランスなど、全て自動に設定。
アフィリエイトリンクを使用しています。
提携のご依頼、取材などはホームページよりお問い合わせ下さい。

【タグ】
#かんのファーム #北海道 #空知郡 #上富良野町 #西12線北 #観光農園 #駐車場 #ラベンダー #ジャガバター #コーン #花畑
#旅行 #徳弘効三

1 Comment

  1. 以前のチャンネルで新しい動画を出されなくなり,がっかりしておりました。新しいチャンネルを始められていたのを昨日見つけました。以前と変わらない素晴らしい雰囲気の動画をありがとうございます。

Write A Comment