大阪府 2025-03-04 【登山】大阪府《高尾山創造の森》見頃になった柏原水仙郷巡りの周回コース登山 【登山】大阪府《高尾山創造の森》見頃になった柏原水仙郷巡りの周回コース登山 【大阪府柏原市】撮影日:2025/03/01 高尾山創造の森にある柏原水仙郷は低山ながら起伏のあるハイキング道です。標高205mの水仙郷には登山口より約30分位で到着出来、急登がある物の比較的楽に来れる所となります。今年は特に遅い見頃となりどうなるのか心配していましたが綺麗に咲いてくれました。遅れて咲いたため桜の開花時期に水仙の花が残り桜との共演が出来るかも知れません又、楽しみが増えました。 大阪大阪ツアー大阪府大阪府ツアー大阪府観光大阪観光柏原市 4 Comments @D.pocket 7か月 ago 高尾山の文字を見て、東京に来られたんだと…。大阪にもあるんですね。良いコースですね。朝日に向かって登って行くと一面の水仙、逆光と朝もやで神々しいです。それと杉林から漏れて来る光芒が素敵です。楽しい動画をありがとうございます @nihilnaits_islandsfilm 7か月 ago 霧の中を歩き、水仙郷に日差しが入るシーン。大変美しかったです。 @samu7965 7か月 ago これは見事な水仙郷ですね。森の中に差し込む日差しが水仙を照らし神秘的な美しさになっています。良いものを見せて頂きました🎉🎉🎉 @村野幸助 7か月 ago 素晴らしい水仙の群生地ですね!山のあちこちで見られるのも素敵でした。他の方のコメントにもありましたが高尾山=東京のイメージが強かったので、これからは水仙の高尾山で新たにインプットしておきますありがとうございました👏👏👏 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@D.pocket 7か月 ago 高尾山の文字を見て、東京に来られたんだと…。大阪にもあるんですね。良いコースですね。朝日に向かって登って行くと一面の水仙、逆光と朝もやで神々しいです。それと杉林から漏れて来る光芒が素敵です。楽しい動画をありがとうございます
@村野幸助 7か月 ago 素晴らしい水仙の群生地ですね!山のあちこちで見られるのも素敵でした。他の方のコメントにもありましたが高尾山=東京のイメージが強かったので、これからは水仙の高尾山で新たにインプットしておきますありがとうございました👏👏👏
4 Comments
高尾山の文字を見て、東京に来られたんだと…。大阪にもあるんですね。良いコースですね。朝日に向かって登って行くと一面の水仙、逆光と朝もやで神々しいです。それと杉林から漏れて来る光芒が素敵です。楽しい動画をありがとうございます
霧の中を歩き、水仙郷に日差しが入るシーン。
大変美しかったです。
これは見事な水仙郷ですね。森の中に差し込む日差しが水仙を照らし神秘的な美しさになっています。良いものを見せて頂きました🎉🎉🎉
素晴らしい水仙の群生地ですね!山のあちこちで見られるのも素敵でした。他の方のコメントにもありましたが高尾山=東京のイメージが強かったので、これからは水仙の高尾山で新たにインプットしておきます
ありがとうございました👏👏👏