陶器の湯船の客室露天風呂と猪苗代湖の白鳥
ご視聴有難うございます。
気軽で安い露天風呂付き客室にこだわる定年過ぎのただのおやじです。
2025年2月に福島県の伊東園ホテル磐梯向滝に泊まりました。
宿の敷地には駐車場がなく、宿から700m離れていますが、送迎はあります。
14時から受付があり、14時から大浴場が利用できます。人の目も気にせず貸切状態でした。
湯船に浸かり肌をさすると体がヌルっとしました。温泉成分の影響でしょう。
早めに宿に入って、大浴場を利用してみて下さい。お勧めです。タオルの持参を忘れずに。
夕食は、創作和食膳とハーフバイキングです。
https://www.itoenhotel.com/bandai_mukaitaki/
今回泊まった部屋は、ホームページと違っていてがっかりでした。
部屋は狭く、更に客室露天風呂のスペースがとても狭くて、持参したリクライニングチェアーを湯船の横に置けなかった。
予約時には、ホテルに確認した方が良いです。
客室露天風呂の温度調整はMAXで高く設定されていたが、夜中になると湯船の底が冷たくなっていました。
お湯と水の蛇口があったが、温泉成分が薄くなるのが嫌でお湯を足さなかった。
体が火照ることもなかったので、内風呂に水を溜めて準備したが、水風呂に浸かりませんでしたし、
持ち込んだリクライニングチェアーで涼むこともありませんでした。
ホームページを見ただけでは、『こんなはずじゃなかった』とがっかりすることもあります。
これからも、こんな情報も含めながら動画アップしていきますので、御視聴頂ければ嬉しいです。
1 Comment
向瀧は向瀧でもこちらは行ってはいけない向瀧。
行って良いのは東山温泉の向瀧。
飛ぶよ〜!