石岡市ってどんな街? 常陸国の元・中心都市!大型店舗だらけの巨大すぎる商業都市だった…【茨城県】(2025年)

皆さんどうも、Taka-sim(たかしむ)です。

今回は、茨城県石岡市の市街地を散策した都市紹介・街歩き動画です。

JR常磐線・石岡駅から、国道6号線・千代田石岡バイパス、国道355号線、ウェルサイト石岡、県道7号線・石岡筑西線、フォレストモール石岡、ピアシティ石岡、県道277号線・駅前通り、金丸通り などを巡りました。

=====オンライン動画編集スクール『動画の学び舎』=====
https://do-mana.jp/amb/tksm
※お問い合わせ・お申し込みの際は、「Taka-simの動画を見た」とお伝えください。
★講師陣
安成 駿利校長
https://note.com/douganomanabiya/n/n3b0116756d18
和田 貴人副校長
https://note.com/douganomanabiya/n/nfb292d8a07d0
〘Taka-simは『動画の学び舎』のアンバサダーです〙

サブチャンネル「Taka-simの裏側」
https://youtube.com/channel/UCGddqPud7x-ybH6XFPn4ItQ

X(Twitter): @TakaYoutuber

もよろしくお願いします!

#茨城県
#茨城
#石岡市
#石岡
#常磐線
#ishioka
#ibaraki
#japan
#都会

=====Taka-simについて=====
Taka-sim(たかしむ)は日本国内の都市を散策する動画コンテンツをメインに発信しているYouTuberです。週に4回(月、水、金、土曜日)を原則に動画投稿をしています。2021年1月に活動を開始し、2022年5月には47都道府県を制覇しました。都会を見るのが趣味であることから、各都市の中心市街地や商業地域などの景観を、Taka-sim独自の感覚を共有しつつも、皆様にお楽しみいただける中立的・俯瞰的な目線のナレーションとともにお届けすることをコンセプトにしています。旅行・散歩気分になっていただいたり、または思い出の風景を懐かしんだり、視聴者様の思い思いに楽しんでいただけると嬉しく思います。

3 Comments

  1. ここは2回電車で通ったことありますが、見るのは初めてです。
    2回とも土浦駅過ぎたあたりでグーグー寝てました。
    石岡駅西口のテントと国道沿いのおしゃれなスターバックスが印象的です。
    WonderGOOや珍来やセイコーマートがあり茨城感が強いです。
    石岡市も茨城県の市町村らしく、郊外は3階建て以上の建物が極端に少ないです。

  2. ありがとうございます!!もうかなり前ですが、当時、メイン取引してたクライアント先の本社が石岡にあり何度も行った記憶を思い出しました~懐かしい~かなり街並みも変わりましたね??石岡のお祭りも凄くいいですよ~

Write A Comment