【製造風景】わらび餅の作り方 / 本わらび餅・抹茶わらび餅・ほうじ茶わらび餅 / Japan / Kyoto / making / 2025 / ホワイトデーギフト
価格高騰のこのご時世ですが、頑張って昨年据え置き価格です!!!!
【京の飴工房岩井製菓オンラインショップ】
本店 https://iwaiseika.ocnk.net/
楽天市場店 https://www.rakuten.co.jp/iwaiseika/
Yahoo!ショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/iwaiseika/
【求人募集】
岩井製菓で働きませんか?
http://www.iwaiseika.com/recruit/index.html
【飴作り体験のお申し込みはこちら】
http://www.iwaiseika.com/candymaking.html
【岩井製菓ホームページはこちら】
http://www.iwaiseika.com
【企業の方へ】
弊社では飴のOEM生産やオリジナルノベルティの制作等も承っております。少数ロットからご案内しておりますので、お問い合わせ下さい。
http://www.iwaiseika.com/exsamples/index.html
【店舗のご案内】
本社直売所
宇治市菟道丸山203-3 TEL:0774-21-4023
はんなりかふぇ・京の飴工房 憩和井(iwai) 平等院店
宇治市宇治蓮華5-6 TEL:0774-23-0050
はんなりかふぇ・京の飴工房 憩和井(iwai) 八坂店
京都市東山区中道通八坂塔下る上田町83-13 TEL:075-541-5575
とにまる 茶づな本店
京都府宇治市菟道丸山203−1(お茶と宇治の町 交流館 茶づな内) TEL:0774-24-1020
とにまる ぶんぱく店
京都市中京区三条高倉 京都文化博物館ろうじ店舗内 TEL:075-221-8101
とにまる 茶わん坂店
京都市東山区五条橋東6-539-1 TEL:075-533-8101
レストラン太陽
宇治市広野町八軒屋谷1番地 山城総合運動公園(太陽が丘)公園センター内 TEL:0774-22-8015
3 Comments
先日、仙台の藤崎の物産展にて岩井製菓さんの飴を購入することができました!
YouTubeで色々な飴の製作過程を見始めてから、いつか食べてみたいと思っていたのですが遂に念願叶いました🍬
YouTubeの話から飴の製造のちょっとした裏話まで、素敵な社員の方とお話できてとてもほっこりした気持ちになりました。
購入した飴は想像以上の美味しさで、大事に食べたいと思います🥰
とっても美味しそうですね♪
もう注文しているので、到着が待ちどうしいです😊
和菓子の中で餡子よりもわらび餅の方が好きです❤️
あぁ早く食べた〜い🎉
砂糖を使用するから掃除は大変ですよね。異物混入しやすいし。気になるのが飴を伸ばすロ-ラ-の付いてる機械は安全装置が付いてるのかな?気になります。楽しんで見てるのですが気にしいなので御免なさい。