近畿地方 2025-03-06 わがままチキン南蛮定食 花園温泉の天ざる蕎麦 夜景巡り【奈良市東大阪市】 わがままチキン南蛮定食 花園温泉の天ざる蕎麦 夜景巡り【奈良市東大阪市】 #奈良 #大阪 #東大阪市 #グルメ #夜景 「東大寺 二月堂」→「ゆららの湯 奈良店」→「大阪霊園」→「東石切公園」→「花園温泉 sauna kukka」の順に周っています。 鹿タオル専門店 in ナラランド↓↓ https://naraland.stores.jp/ 合計3500円以上で送料が無料になります。 グルメドライブ一人旅夜景大阪大阪府ツアー奈良東大阪近畿地方近畿地方ツアー 9 Comments @あるかちょふぁ 8か月 ago そこいらのホームページやタウン誌や自治体の観光案内よりよっぽど宣伝力あるよね奈良県の観光局から補助金とか出ていても納得するわ @user-c7o6x 8か月 ago いつも楽しみに見ています奈良にある明神山自然の森展望台もとてもきれいですよ もうすでに行っていたらすみません @kanasumeragi995 8か月 ago こんばんは、おばあちゃんがJR奈良駅の辺りに住んでいたのでよく修二会の話はよく聞いていました。火の粉を浴びると無病息災、お松明のもえかすはお守りになるといいます。修二会の時期になると周辺の和菓子屋さんは特別な和菓子を作られたりします。「春が来んのはお水取りおわってからやで」とよく言ったものでした。 @ryu-e7d1h 8か月 ago 夜景が綺麗❤ ありがとうございます。 @yamachan.m5493 8か月 ago 花園の風呂はお得感がありますね。以前よくゆららの湯押熊店の方に行きましたよ。夜景が良いですね! @一介の百姓見習い 8か月 ago いつも楽しみにしてます 花園温泉一回行ってみたいなと思っていたのでレポートありがとうございます~ グルメスポットといえるかどうかですが・・・・夕方からなんですけど・・ 瓢箪山駅から数分の商店街近く・・にあるお店で チベット料理&プチ韓国料理 ・・の チベットダイニングバー マザーランド2号店 という 一応チベット料理のお店がありますので 場所 大阪府東大阪市瓢箪山町3-6カワグチ瓢箪山ビル2階 @もりすみふくろう 8か月 ago 知らなかった、お松明って2週間毎日やるんですか。そりゃ松明も沢山いるわけだ。毎年名張の人たちが奈良県の笠間峠までの急坂を歩いて松明を調進する(そのあとは車で運ぶ)のですが、東大寺に運ばれたその松明があのように燃やされて火の粉を放つのですね。本日の動画で、初めて名張の行事と東大寺の行事がしっかりつながりました。 @野上妙子-v5l 8か月 ago こんばんは。東大寺、お水取り、たくさん来ておられますね。ゆららの湯、お風呂に入られ、食堂、チキン南蛮、海老フライ、ハンバーグ、美味しそうですね。大阪霊園、夜景が綺麗ですね。東石切公園、こちらも、夜景が綺麗ですね。花園温泉、温泉入られ、食堂、天麩羅蕎麦、美味しそうですね。 @西脇つばさ 8か月 ago 東石切公園、遊具の塗装が綺麗ですね。近年、公園の遊具の修繕に手が回らず遊具が使用禁止になる事例が頻発してますが、東大阪市は管理が行き届いているのですね😌 ここから見える高架道路の延長に東大阪市役所がありますが、さすがにどれなのか分からないですね😅高いビル多すぎで。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@kanasumeragi995 8か月 ago こんばんは、おばあちゃんがJR奈良駅の辺りに住んでいたのでよく修二会の話はよく聞いていました。火の粉を浴びると無病息災、お松明のもえかすはお守りになるといいます。修二会の時期になると周辺の和菓子屋さんは特別な和菓子を作られたりします。「春が来んのはお水取りおわってからやで」とよく言ったものでした。
@一介の百姓見習い 8か月 ago いつも楽しみにしてます 花園温泉一回行ってみたいなと思っていたのでレポートありがとうございます~ グルメスポットといえるかどうかですが・・・・夕方からなんですけど・・ 瓢箪山駅から数分の商店街近く・・にあるお店で チベット料理&プチ韓国料理 ・・の チベットダイニングバー マザーランド2号店 という 一応チベット料理のお店がありますので 場所 大阪府東大阪市瓢箪山町3-6カワグチ瓢箪山ビル2階
@もりすみふくろう 8か月 ago 知らなかった、お松明って2週間毎日やるんですか。そりゃ松明も沢山いるわけだ。毎年名張の人たちが奈良県の笠間峠までの急坂を歩いて松明を調進する(そのあとは車で運ぶ)のですが、東大寺に運ばれたその松明があのように燃やされて火の粉を放つのですね。本日の動画で、初めて名張の行事と東大寺の行事がしっかりつながりました。
@野上妙子-v5l 8か月 ago こんばんは。東大寺、お水取り、たくさん来ておられますね。ゆららの湯、お風呂に入られ、食堂、チキン南蛮、海老フライ、ハンバーグ、美味しそうですね。大阪霊園、夜景が綺麗ですね。東石切公園、こちらも、夜景が綺麗ですね。花園温泉、温泉入られ、食堂、天麩羅蕎麦、美味しそうですね。
@西脇つばさ 8か月 ago 東石切公園、遊具の塗装が綺麗ですね。近年、公園の遊具の修繕に手が回らず遊具が使用禁止になる事例が頻発してますが、東大阪市は管理が行き届いているのですね😌 ここから見える高架道路の延長に東大阪市役所がありますが、さすがにどれなのか分からないですね😅高いビル多すぎで。
9 Comments
そこいらのホームページやタウン誌や自治体の観光案内よりよっぽど宣伝力あるよね
奈良県の観光局から補助金とか出ていても納得するわ
いつも楽しみに見ています
奈良にある明神山自然の森展望台もとてもきれいですよ もうすでに行っていたらすみません
こんばんは、おばあちゃんがJR奈良駅の辺りに住んでいたのでよく修二会の話はよく聞いていました。火の粉を浴びると無病息災、お松明のもえかすはお守りになるといいます。修二会の時期になると周辺の和菓子屋さんは特別な和菓子を作られたりします。「春が来んのはお水取りおわってからやで」とよく言ったものでした。
夜景が綺麗❤ ありがとうございます。
花園の風呂はお得感がありますね。
以前よくゆららの湯押熊店の方に行きましたよ。
夜景が良いですね!
いつも楽しみにしてます 花園温泉一回行ってみたいなと思っていたのでレポートありがとうございます~
グルメスポットといえるかどうかですが・・・・夕方からなんですけど・・ 瓢箪山駅から数分の商店街近く・・にあるお店で
チベット料理&プチ韓国料理 ・・の チベットダイニングバー マザーランド2号店 という 一応チベット料理のお店がありますので
場所 大阪府東大阪市瓢箪山町3-6カワグチ瓢箪山ビル2階
知らなかった、お松明って2週間毎日やるんですか。
そりゃ松明も沢山いるわけだ。
毎年名張の人たちが奈良県の笠間峠までの急坂を歩いて松明を調進する(そのあとは車で運ぶ)のですが、
東大寺に運ばれたその松明があのように燃やされて火の粉を放つのですね。
本日の動画で、初めて名張の行事と東大寺の行事がしっかりつながりました。
こんばんは。東大寺、お水取り、たくさん来ておられますね。ゆららの湯、お風呂に入られ、食堂、チキン南蛮、海老フライ、ハンバーグ、美味しそうですね。大阪霊園、夜景が綺麗ですね。東石切公園、こちらも、夜景が綺麗ですね。花園温泉、温泉入られ、食堂、天麩羅蕎麦、美味しそうですね。
東石切公園、遊具の塗装が綺麗ですね。
近年、公園の遊具の修繕に手が回らず
遊具が使用禁止になる事例が頻発して
ますが、東大阪市は管理が行き届いて
いるのですね😌
ここから見える高架道路の延長に
東大阪市役所がありますが、
さすがにどれなのか分からないですね😅
高いビル多すぎで。