【京都堀川今出川下ル編 女ひとり散歩】ひとりでふらふらこみち散歩/白峯神宮/洋食ランチ/カフェでコーヒー/ライブ/ベトナム料理| 京都で暮らす女の日常Vlog

堀川今出川のあたりから、丸太町までふらふらと歩いたVlogです。

2 Comments

  1. 堀川通りは二条城の前の南北の道。今出川通りは御所の北側の道。交わる場所が堀川今出川っちゅう事やね🙂
    蹴鞠で有名なんは白峯神宮でしたか。平将門、菅原道真と共に日本三大怨霊の崇徳院😨
    「瀬をはやみ岩にせかるる滝川のわれても末に逢わむとぞ思ふ」は俺も大好きです。上方落語の崇徳院も好き。
    そして路地の奥の「河村食堂」……めっちゃえぇですやん。ハンバーグ・エビフライのビジュアル最高。映えるわ~😃
    歩いてて見つけたコラソン☕ケーキも独特やし🍰自家焙煎っちゅうのが凄いね。歩かなあかんな🚶‍♀見つからへん😅
    街中に能舞台が有るのも京都ならではやね🤔今回も楽しかったです。おおきに☺

  2. こんばんは。白峯神社は街中やのにいつも参拝客少なくてお参りしやすいです😊エビフライとハンバーグのメニューの写真と同じでエビも大きくてお値打ちやね✨二条城が家康の時の移築時に堀川から少し離したらしい。TVで何か言ったはったが忘れて😂能舞台でコンサートってお洒落ですね😊

Write A Comment