【青森ひとり旅】2日で8軒食べ飲み歩き!絶品なのに破格すぎて言葉失うほどの衝撃を受けたグルメ旅

提供:青森県

青森、どうなってるんだ〜〜😭😭😭安すぎるし美味しすぎる…
どのお店に行っても極上のグルメと地酒に囲まれて、幸せすぎる2日間でした!
前編もあるのでぜひ見てね♪

前編:https://youtu.be/tYySr3y9iA8

1日目
【お店】そば処 亀乃家
【場所】〒037-0063 青森県五所川原市大町506−7
【食べたもの】
天ぷらそば 850円

【観光地】立佞武多の館
【場所】〒037-0063 青森県五所川原市大町506−10
【体験したもの】
展示室 650円
ねぷたライト 1500円

【お店】あげたいの店 みわや
【場所】〒037-0054 青森県五所川原市上平井町99
【食べたもの】
チョコあげ 150円

【お店】釣吉
【場所】〒037-0075 青森県五所川原市寺町71
【食べたもの】
生ビール 600円
釣吉 1合500円
豊盃 特別純米酒 1合700円
刺し盛り1人前 500円
たつ(白子)刺身 500円
殻かき 500円
ずわいかに 400円
合計 3800円

【お店】北大路
【場所】〒037-0071 青森県五所川原市本町49
【食べたもの】
地酒6種飲み比べ 1300円
おまかせ料理5品 3000円
しじみのバター炒め (単品:800円)
じゃがいも巻揚げ (単品:500円)
貝焼きみそ (単品:600円)
刺身盛合 4種
焼魚ほっけ (単品:600円)
ごぼうチップス 500円
合計 4730円

2日目
【お店】生鮮市場マルコーセンターにある瓜田鮮魚店
【場所】〒037-0063 青森県五所川原市大町506−11
【食べたもの】
本まぐろ中落ち 300円
貝ホタテ 200円
おまかせ5点刺盛 500円
いくら 300円
白米 200円
数の子 150円
タラ子味付 150円
合計 1600円

【お店】肉バル ココロ
【場所】〒037-0063 青森県五所川原市大町501−5 思ひ出パーク トカトントンスクエア1F
【食べたもの】
日本一分厚い牛カツサンド 1490円

【お店】小鈴
【場所】〒037-0052 青森県五所川原市東町3−2
【食べたもの】
・料理
おでん
ポテサラ
にんじんの子和え
海鮮グラタン
蟹味噌豆腐
白子
ナマコ酢
イカ
お刺身盛り合わせ
・お酒
生ビール
田酒×3
豊盃
八仙
合計 8000円

【お店】火葉菜(HIBANA)
【場所】〒037-0071 青森県五所川原市本町25−18
【食べたもの】
牛タンと大根のおでん 750円
親鳥の炭焼き 800円
ドリンク×4
馬肉と牛ももカルパッチョ 1500円
合計 6100円

──────

しやごちゃんねるではほぼ中心地から徒歩圏内で食べ飲み歩きしています。

しやごちゃんねるではおいしいお酒とご当地グルメを紹介しています。
無理な飲酒や危険な飲み方をおすすめするチャンネルではありません。
※飲むペースには気をつけて、水分補給も忘れずに😊🚰
※お酒は20歳になってから。

✴️生配信
土日20時〜

✴️メンバーシップ(月190円)
毎月末、メンバー限定ライブをしています。
今までの生配信アーカイブと非公開にしている昔の動画が見れます㊙️
/ @shiyago

✴️しやごのInstagram
https://instagram.com/shiya_go/

✴️しやごのTwitter
https://twitter.com/shiya_go?s=21

──────
エンディングはしやごちゃんねるのテーマソング
「食べ飲み探検隊」
Digital Release : https://linkco.re/b8tVXhdD
↓ダウンロードはこちらから(フリーBGMとして動画などにも使えます😊)
https://oshirichigiripan.booth.pm/items/5021275
作詞・作曲・歌:おしりちぎりパン
ちょっと作詞・コーラス・イラスト:しやご
ギター: odasis

#ひとり旅 #グルメ旅 #地酒 #ご当地グルメ

38 Comments

  1. 今回は青森、奥津軽の後編ですね(>ᴗ<)
    観光としてはなかなか通な場所な印象ですが、グルメの底力は如何程なものか
    大注目の今回の感想文提出~⬇️

    1軒目 そば処 亀乃家さん
    「大人気のラーメン屋さん」といいつつのお蕎麦屋さんかと思いきや、中華そばもあるのね🤩
    「おうちのラーメン」といったシンプルな見た目ながら、巨大なホタテかき揚げは唯一無二感
    ベースとなるお出汁が美味しいと、蕎麦でもうどんでもラーメンでもクオリティ高そうです✨

    観光地 立佞武多の館さん
    東北三大祭りにも数えられる青森のねぶた祭り
    大迫力のねぶたの展示や歴史にも触れ、グルメだけに留まらない青森の魅力も伝えていくぅ~👍🏻

    2軒目 あげたいの店 みわやさん
    揚げたたい焼き…間違いなく美味しい(ºωº э)З
    砂糖もまぶしてあって甘そうと思いましたが、そこは絶妙なバランスで優しい甘さなんですね~
    カリカリふわふわ熱々、そりゃ美味いに決まってる❣️

    3軒目 釣吉さん
    お通しで貝が出るの嬉しい(>ᴗ<)
    地魚の刺し盛りは大ボリュームなのに安すぎて~
    スーパーより安い!(褒め言葉)
    ズワイガニ400円もヤバすぎでしょ:(( ꒪꒫꒪)):
    その他の数々のお料理も全部安くて量あって、それでいて味も最高って…そりゃ一番更新します|ω・*)
    「食べきれないからどうぞ」で繋がる、お客さん同士のコミュニティも楽しすぎますよね😊

    4軒目 北大路さん
    飲み比べセットって、通常3種なんじゃ…?6種もあるのは卑怯ですよ!笑
    「おまかせ料理5品」は何が出てくるかのワクワクもありつつ、大将のオススメで間違いないやつぅ~
    こういうしやごさんらしい(?)お店の紹介好き🩵

    5軒目 生鮮市場マルコーセンター内鮮魚店さん
    6軒目 肉バル ココロさん
    上記2軒でテイクアウトし、ホテル飲み(っ ॑꒳ ॑c)
    テイクアウトとは思えぬ豪華なラインナップ
    好きな海鮮乗せる「のへ丼」、高級海鮮丼にも負けない
    市場での直販だからこそのコスパですよねっ
    そしてサーロインの牛カツサンド‼️
    厚みが5cmもあって凄すぎで、齧る方向が横なんよ笑
    大満足なのが伝わります(*´˘`*)♡

    7軒目 小鈴さん
    明るく元気な女将さんの号令で楽しい乾杯🍻
    メニューがなく、予算や好みを伝えてお任せで出してくれるのいいですね~
    料理の上手な親戚さんのおうちに行った気分(´˘`*)
    皆で楽しい空間を作ってる感じが心地いいです
    お料理どれも見た目も綺麗で、じっくりゆっくりと堪能したいお店ですね🩵
    リピートしたくなりそうなお店

    8軒目 火葉菜(HIBANA)さん
    ちょ❗️お通しで肉寿司はアカンて‼️:( ;꒪″⌳꒪″):
    牛タンのおでんは斬新だけど、想像するだけでも涎が止まらないっ
    炭火焼きの親鶏にカルパッチョの馬肉…🤤
    色んな種類のお肉を色んな調理法でいただけて、実際なかなかないようなお店かもですね

    今回も楽しい動画ありがとうございますっ(*'∀'人)✨
    降りよやお酒は勿論ですが、人の温かさ、雰囲気の最高さが何より印象的でした👍
    「これが食べたい」もありますが、「このお店の雰囲気に触れたい」と思えました~

  2. 今回のは味も美味しいのはしやごが保証してくれたけど、値段が規格外に安いね
    特に釣吉さんのは1品どれもがが安いのに量が多くて、普通の胃袋ぢゃあ食べ切れない

    トイプードル

  3. 五所川原出身です。待ってました🎉  亀の家は中華ザルも美味しいんです。地元を紹介してくれてありがとうございます😊🙏みんな懐かしいな😊
    知らないお店も沢山あったので今度帰ったら行ってみます。笑顔が良いですね❤

  4. 어 한국어 자막이 있네요? 더 재미있게 볼께요. 고마워요~!
    여전히 잘 먹고, 잘 마시는 모습 보기 좋습니다~!!!

    え、韓国語の字幕がありますね? ありがとうございます^^もっと楽しく見ます~!!!
    相変わらずよく食べて、よく飲む姿が見やすいです~!!!

  5. 今回、激安・激ウマ尽くしで
    ニヤニヤとお酒が止まらなかった!!

    過去1番です☝️
    見た人みんな納得すると思う😂

    しやごちゃんねるではおいしいお酒とご当地グルメを紹介しています。
    無理な飲酒や危険な飲み方をおすすめするチャンネルではありません🙇
    ※飲むペースには気をつけて、水分補給も忘れずに😊🚰
    ※お酒は20歳になってから。

  6. 青森県はまだまだ奥深いですよー✨
    今度はぜひ弘前の方にも行ってみてください!

  7. しやごちゃん製作のねぷたライトが可愛い😍やっぱりアート🎨のセンスがすごい👍今日もしっかり癒されました❤しやごちゃん大好きだー😂

  8. 青森県民は呑んべえが多い県で、酒の肴には困りませんよね。春になるとばっけ味噌や行者にんにくなんかも旬です。

  9. 오 드디어 한국어 자막이!! 듣는거는 되지만 일본어랑 한자를 못읽었었는데 자막 덕에 보기 좀 편하겠네요. 감사합니다

  10. 地元の美味しい店を紹介していただいてとても嬉しいです♪
    しやごさんのチャンネルはいつも楽しみにしてるのでこれからもウキウキワクワクする楽しい紹介よろしくお願いします😊
    へば、まだ青森さ来てけろな〜👋

  11. しやごさん、また青森で、凄く嬉しいです😂
    青森県は、本当に美味しいものが豊富ですが、中々あちこち食べに行けないので、しやごさんの動画を参考に、今後の楽しみを考えてます😊
    でも本当によく食べてくれるし、特に日本酒🍶はお強くて驚きです🫢
    また、楽しい動画を楽しみにしています😊
    それと、私はむつ市の人間ですので、そろそろ地元の『大湊ネブタ』の制作に取り掛かるところです😊

  12. 青森はやっぱり海鮮が豊富で新鮮でその安さに驚きでした1番!て言うのもその幸せそうな笑顔が良く表してるね癒された〜

  13. 初め知る日本酒🍶もあって郷土料理
    改めて素晴らしいなって思いました
    🌈 観た目だけで美味しさ伝わる 🌈

  14. ねぶた祭りは人生で一度は見てみたい&訪れたいお祭りの一つ。

    うろ覚えで恐縮なのですが、色んな反対や批判を押し切ってねぶた師になられた日本初の女性ねぶた師の作品を見てみたい。

    しやごさんも、何かを作ってる姿。個人的には一番好きだなと感じました。

    職人さん譲りなのかな?凄く一生懸命で、視野5cmが発揮出来て集中されててカッコいいし、作品もいつもセンスあって好きです。

    小鈴の女将さん。元気で明るくて、個人的に女将さんと仲良くなれそう。近場にあったら絶対常連になるなぁ~って思った。

    体調管理が難しい季節柄、休息も忘れずに無理せずに

  15. まさか家から5分くらいの場所まで来ていたとは!
    五所川原まで来てくれてありがとうございます😊

  16. 青森市民で勤務先が五所川原です。
    なかなか五所川原市内に飲みに出る機会がないのでめちゃめちゃ参考になりましたし、行っておかなきゃって思いました✨
    ありがとうございます☀
    お身体には大事に!配信を楽しみにしています🫡

  17. 青森!弘前!八戸そして究極津軽弁の五所川原😂渋すぎるチョイス🍶
    田酒⚡️八仙⚡️蔵子⚡️にミガキニシン🐟たまらない‼︎!

  18. 1軒目の亀乃屋さんは 日本そば が出てくるのかと思いきや ラーメン🍜が出てきて お蕎麦屋さんの🍜に😲❗絶対美味しそう🤤と思いながら最後の肉バル?火葉菜さんまで見ました😄
    どのお店も素敵でしたが 途中 釣吉 さんの コスパ最強感 しずる感(実際めっちゃ美味いでしょうね)にK.O.されました😂ww

  19. どこもかしこも行ったことがあるところばかりで青森県民としてめちゃくちゃ嬉しい☺️また来てください✨

Write A Comment