大雪の只見町を観光マップで廻って来た

豪雪地帯の福島県奥会津只見町、3m以上の雪が積もった只見町を観光マップをたどって大雪の様子を見に行って来ました。
代表的な観光施設を廻った物ですが、重要文化財はこの大雪で大丈夫なのか、大雪にも関わらず観光施設はやって行けるのか、そもそもやっているのか?大雪で運休している只見線はどうなっているのか?各施設はどんな所なのか?などなど色々詰め込んでます。
動画の個所ヵ所で絶景雪景色も入れ込んでいますのでご覧ください。
これによって奥会津只見町に来てみようとしている方々の参考に成れば嬉しいです。
という事で最後までご覧頂けましたら有難いです。

― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
・ 東北田舎ランド・じゅんちゃんチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC5j_tz-AuIQ6fPGcqSsCIyg
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―

0:00  オープニング
0:23  重要文化財「成法寺観音堂」
2:50  森林の分校ふざわ
5:28  季の郷湯ら里とむら湯
9:07  黒谷から見る浅草岳から河合継之助記念館
12:06 蒲生岳
13:58 六十里越と三石神社
16:36 ただみ・ブナと川のミュージアム
19:06 奥会津只見の森キャンプ場
21:29 歳時記会館、J-POWER只見展示館とダムの景色
25:55 エンディング

#雪景色 #奥会津只見町 #只見線

5 Comments

  1. 3月5日に観ています、明日から関東は暖かくなり春本番だと天気予報で言ってました、只見町も雪解けが早まりそうですね、もうすぐ春です😊
    因みにふざわの渓流から松坂峠にも入った事があります、懐かしいです

  2. 動画のアップ、ありがとうございます。
    最後の只見ダムは、何度見ても素晴らしいパノラマですね😄
    一度、雪深い季節に行ってみたいですが、関東圏からだとなかなかハードルが高いです・・・😓

  3. お疲れ様!只見も大雪の冬はもう終わりですね😊桜の季節が 待ちどおしいわ😃
    因縁の蒲生岳www

  4. 昨日の雪⛄で、結構寒い((⛄))一日でした。僅か数センチの雪❄️で大騒ぎする都会🏢🏬🗼✨は、豪雪地帯の人々から見れば、大変滑稽に見えるでしょうね~😅‼️奥会津只見町の名所、旧跡の観光案内ありがとうございます。それと「お疲れ様でした🙇。」晴れた田子倉ダムの雪景色、最高に綺麗です😆🎵🎵❤春に向かいつつある奥会津を見せて下さいませ~😄それと身体を御自愛下さいませ~‼️

  5. 初コメです😊
    只見湖からの眺め、イイですね〜👍
    電力館の駐車場の雪にはビックリ😮
    そろそろ金山まで行く予定があるんで、雪解けが進んで欲しいです。

Write A Comment