【三重県 神社】今や鳥羽の人気観光地となった神社。『石神さん』(神明神社)~三重県鳥羽市相差町
いつのまにか鳥羽の人気観光地になっていた、相差町の「石神さん」こと神明神社です。
コロナ前は年間25万人以上が訪れる人気の神社で、特に女性に人気のパワースポットでもあります。
基本、三重県内はマイナースポットのご紹介ですが、たまには人気の場所もということで。
撮影日:2025年1月5日
BGM
フリー音楽素材 H/MIX GALLERY様
http://www.hmix.net/
PeriTune様
https://peritune.com/
こんとどぅふぇ様
https://conte-de-fees.com/
00:00オープニング
01:26本編開始
06:58エンディング
4 Comments
こんにちは、夜明けと共に早朝の取材、ご苦労様でした。女性の味方の神さん「石神さん」出るべくして出た「水雲の旅」さんの動画ですね👍。神社は心が洗われ身が引き締まります。それにしてもパワースポットとして売りだしているせいか、参道ちかくに飲食店が出来ているとは、この動画を拝見して知りました💦今や観光地ですね😊
こんにちは。「石神さん」鳥羽の町から結構時間がかかりますよね!
早朝の神社巡りは、何故か新鮮でいい雰囲気ですよね!
以前、休日に行った際、たくさんの人がいて、駐車場を探すのに苦労しました。
こんばんわ 今回は女性に人気の神社をご紹介してありがとうございます。
テレビとか取り上げて凄い人気なんですね!
可愛いイラストも地元の町内会の皆様の協力とあまさんたちの信仰の厚さを感じます。
私の一番気になるのは五芒星の御守りでここにも安倍晴明氏の影響が有りそうで興味引かれました。
今回も早朝からご苦労さまでした。
水運さん動画 ありがとうございます〜☺️神明神社良いですね〜行きたくなりました👍️伊勢神宮に行きがちですが良い感じですね〜👍️
人がいない早朝の撮影お疲れ様でした~😊