【原付ジョルノ号で行く北海道2024】第21話「宮津弁天宮参拝後、うにまる公園経由で鍋釣岩見学。宿の夕食タイムは、大笑い!」
<第21話のお知らせ>
第21話は、一般公開です。
「ジョルノ号で行く北海道2024」というタイトルですが、今年もシリーズの途中で年を越してしまいました😅
すでに2025年ですが、引き続きこのままのタイトルでいきますので、よろしくです!
皆さん、お元気ですかー? それとも、お便秘ですかー?
マルプーちゃちゃ丸です。ども、ども。
さて、2024年も、ジョルノ号で北海道に行ってきました!
今回は、道南です!道南ってどうなん?
旅の5日目は、うずら温泉の宿を出発し、朝のうちに江差まで移動します。フェリーで奥尻島に渡り、奥尻島を時計回りにぐるっと一周します。奥尻港のすぐ近くの宿屋で宿泊し、翌日の朝早くのフェリーで江差に戻る予定です。
第21話は、宮津弁天宮を参拝し、うにまる公園に寄ってから、鍋釣岩を見学し、本日の宿「トラベルハウス想い出」さんへ。夕食タイムの楽しいひとときを過ごしました。翌朝は大雨。宿からすぐ近くのフ奥尻港に行き、フェリーに乗船するところまでの様子です。
北海道在住のお友達の、湖由姫”こゆき”ゆーちゅー婆さんのYouTubeチャンネルはこちらからどうぞ。
https://youtube.com/channel/UCVv23jTvCqTt03J-LuET25A?si=tnC84oDCsq80qt3a
時々BGMとして使わせていただいております、マンドリンの小杉公美先生のYouTubeチャンネルはこちらです。
https://youtube.com/@yuru-mandolin?si=kkdBLbRqTbzovRdX
ジョルノ号の旅最新版2024年版の再生リストはコチラから見れます。
2023年版のジョルノ号の旅の再生リストはこちらからご覧ください。
2022年版のジョルノ号の旅はこちらの再生リストからどうぞ。
2021年版のジョルノ号の旅はこちらの再生リストからどうぞ。
その前の空振りの回(財布無くして、北海道にたどり着けず)はこちらからどうぞ。
【ジョルノ号で北海道へ行くつもりが、群馬茨城間日帰り弾丸ツアーなった話】
#ホンダ #ジョルノ#原付#50cc #スクーター #原付ツーリング #群馬ツーリング#新潟ツーリング#北海道ツーリング #奥尻島#奥尻島津波館#モッ立岩#球島山#賽の河原公園#宮津弁天宮#うにまる公園#鍋釣岩#トラベルハウス想い出#奥尻港#カランセ奥尻
5 Comments
お疲れ様です 放〇禁〇用語連発で 楽しい夕食でしたね 一人旅の醍醐味ですね でもあの階段は凄いです 私には無理ですね🤣
おはようございます。
まだまだ 続く…👏👏👏
うにまるモニュメント
鍋釣岩
松田聖○さんとの会話
もっ立岩で盛り上がる👏👏
翌日 大雨ですね。
江差も雨なんだろうなぁ…
こんにちは.まるぷーさん。風光明媚でステキな島です。鮮やかな赤い宮津弁天。綺麗です。鍋釣岩、面白い岩です。自然の傑作ですね。うにまる公園。モニュメントが、かわいいです🩷。「想い出」楽しい女将で、清潔感があるホテルで、地元のご馳走が、たくさん。よかったですね😊。雨に降られての、出発。大変でした。🌃夜の港&フェリー⛴️も、きれいでした。セイコーマート、いいなあ。🥹
階段をポンポン登られてまだお若いですね👍
夕食のおしゃべり凄く楽しそうですね🤗🎶🎶
イカづくし😆🦑
陽気だな(笑)いいな~w