【北海道の旧国道歩行】旭川・平和通買物公園を歩く in 旭川冬まつり

旭川市のメインストリートで、かつて旧国道12号及び40号であった平和通買物公園の現在を歩いて撮影。戦前から日本初の恒久的歩行者天国に至るまでの歴史と経緯も解説。併せて撮影時に開催中であった第66回旭川冬まつりの様子も収録。昔の画像は旭川図書館提供(撮影日:2025年2月8~9日)。
#平和通買物公園 #北海道 #旭川冬まつり

00:00 オープニング&平和通買物公園概要
00:36 旭川駅の変遷
00:54 駅前からの平和通の風景変遷
01:25 氷彫刻を見ながら平和通買物公園スタート
09:19 四条通を通過
10:23 旭川大橋架橋による国道12号の切替えについて
11:04 平和通の歩行者天国化に至る経緯
14:53 平和通買物公園の誕生とその後
19:29 常磐公園入口から旭川冬まつり会場へ
21:07 旭川冬まつりメイン会場
22:52 冬まつりメイン会場の花火
24:35 昨年の冬まつりの花火&エンディング

BGM提供元
しゃろう様、GT-K様、Kyaai様、ISAo様(以上、DOVA-SYNDROMEより)、甘茶の音楽工房様、及び VLLOライセンス曲

ド素人中年男が動画編集・投稿をアタフタと試行錯誤で取り組むXアカウントです
→https://x.com/umenosuke_under

2 Comments

  1. 寒い中お疲れ様でした!
    我々一家は、下の子がコロナに感染して娘だけの参戦となった冬祭り…
    子供達が大きくなったら行かなくなるんだろうなぁ、と思いつつw

    ところで、歩行中の手ブレが少ないような気がするのですが、カメラの性能?それとも編集の手ブレ補正ですか??

Write A Comment