今、帰国便の機内から泣きながらメールしています。理由も分からず別室に送られた◀タイ入国拒否の悲劇。Skypeサービス終了!海外在住者から困惑の声
00:00 本日の趣旨
01:03 EU公式アップデート、ETIASの開始時期について
23:03 ★日本人です、入国拒否・送還されました
28:03 ├ 日本政府、外務省からの注意喚起
34:41 └ タイ入国の対策は?
42:28 ★バンコクオフ会の日取りについて
56:40 ★戸籍新ルールの件、役所スタッフから言われました
01:11:17 └ 戸籍証明は、全国どの役所でも取れる?
01:14:45 ★Skypeサービス終了!海外在住者から困惑の声
01:31:44 お知らせ(バンコクオフ会)
44 Comments
残念な事となられれてびっくりですが ”何故なのか?説明しようとしましたが話を聞いてもらえず” のくだりが不可解ですね。説明って何か複雑な事情がおありだったのでしょうか?
何の説明も質疑応答もなく入国拒否、というのが事実だとすれば前回の滞在までに何かタイ側からみて問題行為があったのかもしれませんね。
チャックリー王朝記念日の連休はおらんなー
金曜日? バンコクで? 夕方なんて動けないよw
金曜の昼しかないね😅
バンコク駐在ですが、オフ会の日は一時帰国中😭
お会いしたかった
入国拒否の件、サムネイル見てアメリカのことかと思ったらタイでしたか。
日本の新聞読んでいる限りですが、ミャンマーが内戦状況下で、タイとの国境地域に犯罪拠点(外国人がたくさん関わってある)があって、今はミャンマー側の武装勢力とタイ警察で協力して被害者保護と摘発をしている状況だそうです。被害者を武装勢力が保護しても留め置く場所に困って、早くタイ側で引き取ってくれると言っているそう。
特に査証免除で行ったり来たりしている人は注意なのかもしれませんね。入管収容施設には他にも日本人が数人いた、ということは国籍、査証免除渡航者という属性だけではねられてるのかもしれませんし
…。どの国も入国拒否の理由は(犯罪悪用を防ぐ意味で)告知しないのが通常かと思うので、旅費かけて行った側としてはショックだと思いますけど、どうしようもない…。
事前に査証をとれるのか、査証をとれば無事入国できるのかはその国によりますね。査証を申請したくて大使館に問い合わせても「あなたの国籍なら査証免除だから」と言って受け付けられないこともあると思います。
昔のタイの入管と違って現在は入管は良くなってきています。今回の入国拒否はおそらく拒否された方に何らかの問題があってのことかと推測できます。現在は、ノービザが60日に変更になっていて基本的にはタイ政府としては観光客はウエルカムです。そのため他の方が話をしている通り、この方のタイの渡航履歴など詳しいことがわからないのですが、ビザランしての延長や、ミャンマー等の渡航記録があれば、当然入国条件に加味される可能性もあります。この方のお話ですとタイのイミグレが一方的に入国拒否に聞こえてしまいますが、実際はそうではないと思います。
ダイスケこんにちは。お久しぶりです。去年11月のオフ会ではお世話になりました。今年2月にシアトルに戻りました。
名前の件ですが、とても興味深いのでシェアさせて頂きたくメールしました。
私の旧姓は◯上(がみ)なのですが、実は元は◯上(うえ)なのです。祖父母まで遡るのですが、周りから祖父母の事を◯上(がみ)さんと呼ばれていたので、祖父母及びその子供達(父含む)とで会議をしたそうです。その結果、祖父母、父、及び他の叔父の1人は「がみ」を取り、他の叔父2人は「うえ」を取ったのです。なので、親戚でも漢字は同じなのに読み方が違うという変な状況が今でも続いております。戸籍にふりながが無かった為にこういう事が発生したのでしょうね。
その為に昔祖父母にパスポートを作り変えるハメになった事があります。1970年代(まだ$1=360円時代)にアルゼンチンに住む子供(私にとって叔父)宅に行ったのです。その叔父は「うえ」を取っていた為、ローマ字表記にすると、全く違う苗字なのでVISAがおりなかったそうです。
戸籍にふりがながあったらこういう事は起きなかった私の親族の話でした〜。
タイに日本酒を輸出しています、現地のパートナーとの商談時期を調整すればタイでお会いできると思うので開催時期を早めに教えてください。
最近スワンナプームが大変混んでます。
日本のパスポートを職員によく見えるように持って入国審査並んでみてください。
殆どの場合 私は別ゲート開けてもらって先に通してもらえています。 日本のパスポート最強
最近のグルメはプラカノンエリアが熱いです。 足が延ばせるならバーンナーにもよいお店沢山あります。
Asokのターミナル21の裏通りのセブン前のオムレツの屋台は今時40バーツで凄いことになっているので
MRTとBTSの乗り継ぎのついでにお試しくださいな、マジ旨よ
繁華街が好きな人はSoi4のSWANがちょっと高いけど味は確か、プールバー併設で24時間営業
現在フィリピン在住です。
フィリピンでは良く使われているViberに、Skypeの代替え案となり得そうなViber outのサービスがあるのを昨日知りました。 world unlimited plan が月額299peso。これは契約に含まれる全ての国にかけ放題なのでしょうか?それともこれらの国から1つ選んでかけ放題と言うことでしょうか?
JAPAN 100min planが月額155ペソ。
どなたか使っていらっしゃる方からの情報をいただきたいです。
以前あるYouTuberさんのところへある日本人女性から助けを求めるDMがあったとの動画がありました。その方はタイへ高額な「出稼ぎ」に行ったところ、バンコクの店のママから車に乗せられてミャンマ―に連れて行かれたという内容だったと思います。その方は助けもあって数日後バンコクに戻ることができ、その動画も身バレなどを恐れてか削除されていました。
タイ警察がミャンマーや周辺国の国境の犯罪拠点への対策に力を入れる中、この視聴者さんが女性だとしたらその手の海外出稼ぎ関係に疑われたのかも、とふと思ってしまいました。
詳細な情報があれば今後タイに入国する際にとても有益な情報だと思います。
入国拒否の件ですが、最近世界中で起きています。
日本人女性の売春目的の単独渡航が激増しているためです。(米国、チャイナ、インド、カナダ、欧州で激増中)
深田萌絵さんですら米国の入国の際に別室に連れていかれたそうです。
要因1 日本人
要因2 一人
要因3 女性
要因4 華美な容姿
要因5 預け荷物が多い
要因6 渡航履歴が不定期で多すぎる
要因7 身分が不鮮明(渡航目的が時期的に不確か、普通の会社員が渡航する時期でない)
要因8 運び屋と疑われた(一回だけ荷物全部広げさせられて潔白の証明を求められたことがあります)
今回の事例の場合、冷静に領事館に電話をさせてもらって犯罪歴のない事、渡航目的が観光である事、一般人であり当該国に気概がない事を
助言してもらえば良いだけなので、同様の事象にあった方は領事館の電話番号は控えておいてください。
タイのイミグレは役所仕事なので電子履歴で一回入国拒否の記録があるだけで再入国は原則できません、なので領事館のサポートがあり
加えてビザの発行を日本で済ませてから訪タイしてみてください。
私は会社の情報や、現地のパートナー企業の情報を所持して、何か疑われた場合はちゃんと身分と目的を証明できるようにしています。
スカイプの件ですが、私も困っています。必ず使うのは、日本帰国前の歯医者の予約と水道企業局の予約です。水道企業局(ガス水道)には、日本の実家を離れる時に止めてもらい、次回帰って来る時にすぐ使える様にしてもらっていました。今まではクレカで$5で2年以上は使えたのにサブスクになり、どうしたら良いかなとずっと思っていたら、ダイスケさんの情報を拝聴して初めて無くなる事を知りました。ダイスケさんからmoshi moshi 81の情報をお聞きしたので、これを使ってみようかな、と思っています。
余談ですが、スカイプの方がラインより優れた点があったので残念です。私が日本滞在中の際、夫とはラインができる前はスカイプで、ライン出来た時は両方で使っていました。日本からだとスカイプの方が聞き取りやすかった覚えがあります。更に、スカイプだと、相手の携帯が電源切れていたり、繋がらない場所にいる時は、オレンジが表示され、繋がる時はグリーンの表示が出たのです。しかしラインだと、状況に関係なく呼び鈴が鳴るだけなんです。夫が倒れ病院搬送された時、私は日本におり状況がわかりませんでした。何度かけても繋がらず、それでオレンジの表示の意味がわかったという訳です。何があっても不思議ではないこの時代。ラインにもこの表示があると便利ですね。
わーいバンコクオフ会❣️ 日程が決まったら早く教えて下さい。 プーケットから参加したいです。😊
3月3日のフライトでパリから日本に一時帰国です!ライブの時間はどのように分かるのでしょうか?いつも数時間遅れて見ています!パリ在住35年です。一度ライブに出て見たいです!!ごきげんよう!
事情も分からないまま、単に「タイ入国は誰でもいつ拒否されるかわからない」と脅かすような動画はどうかと思います。
ひとまず、入国拒否に当たって理由を説明要求しても説明がないのがおかしいです
それどころか別室で滞在目的宿泊先や出国便予約有無について尋問されたわけでなくいきなり入国を認めない、理由説明の要無しの一点張りというのでは納得し難いでしょう
例えばシェンゲン圏査証免除→ETIASルールの例を引き合いに出しますと最初入国した日から180日間に圏内通算滞在日数90日を超えてはならない、とあり、それは90日目で英国なりトルコで1泊し翌日フランスギリシャに入るときまたその日から90日査証免除なり簡易査証入国が可能になることはなく、正式査証が必須になる趣旨です
実際多くの国でシェンゲン圏のよーに定量的に半年以内で3ヶ月までだよと明文化されておらず、多くの国で短期間に余りに通算滞在日数が多過ぎるとイミグレ職員が判断したら、「この人本当は観光やコンベンション参加目的でなく不法就労しているんじゃないか」と疑念を持たれてしまい拒否というのが実情のようです そしてその判断は係員一人一人の裁量に委ねています
そしてタイのよーに島国でなく4つもの国と陸続きになっていれば特に通算滞在日数が長かった人に厳しい目を向けられるという解釈になるでしょう
日本に戻りたくない理由は、北海道警察から窃盗で、指名手配されてるからのようです。
こういう人にはパスポートも次回からは出さないんでしょうかね。
スカイプ、私も何に変えようか思案中でしたので、ありがたいテーマ。
16歳であっても、外国に渡り不法就労をしたらいろんな意味で危険だとわからない脳みそが幼過ぎます。
観光ビザでは何処の国でも労働はできません。観光ビザでタイ拠点でYouTube制作は、不法滞在となると、ビザエージェントから聞いてます。
男性のオレ、普通にスルー入国。しかし、丁寧だがアメリカみたいに入国目的と滞在日数を尋ねられたのには、少しビックリ。
海外在住者の戸籍のふりがなと、金融機関口座に関して(長くなるのでReplyに記載)情報共有です。
戸籍のふりがなの件で本籍地の東京都某区に問い合わせをしました。回答としては、海外在住者に通知をしないことは決定済、事前に一時帰国の際などに本人確認や家族が区役所に出向いてふりがなを届け出ることができるかは未定、通知が送られない海外在住者が5/26以降に戸籍謄本を請求する以外の何らかの方法でふりがなを確認することができるかは未定ということでした。そもそもふりがなの決定や通知の手続きについての細かい情報がまだ自治体に届いておらず、日本在住者であっても5/26までにふりがなが決定され通知されるかはわからないということで、5月以降に再度問い合わせてくださいということでした。(実際に法務省のウェブサイトでも、「通知は、改正法の施行日(令和7年5月26日)から遅滞なく送付」と書かれていて、「遅滞なく」にはある程度の幅があるので、5/26以降すぐに届くとは限らないようです。)
こういった状況で、動画内で取り上げられていた自治体のように事前に申し出をさせてくれるところもあれば、今は何もできませんあるいは決まっていませんというところもあるので、読み方が難しい名前の方はそれぞれの自治体に照会するしかなさそうです。
私は読みやすい名前なのですが、同じ区に本籍があるいとこがほぼ必ず読み方を間違えられる名前なので、どうなるんだろうねと話題になり、一緒に問い合わせてみました。
ビザランですが、米国は御存知90日でタイが30. しかし、許容限度いっぱいで複数回の入国は、この両国の入国管理局は、すぐに目をつける事で有名と言うか悪名高い。 昨年タイは、陸路ビザランの制限を取り払うも、滞在日数合計182日は、超えて欲しくないのは、従来通り。
タイへ旅行した時から善い印象しか無かったので、犯罪組織によってタイの印象が良くなくなるのは、残念です。何が起こるか分からない今の時代なので、ダイスケさんの視聴者さんたちからの情報が有難いです❤
こんにちは。なかなかライブに参加できないでいます。今回の件、16歳の子はパスポート取得は親が必要ですから、もう少し詳細がわかると良いなと思いました。日本国内も色々事件が犯罪が増えつつあるので、スパイも入りやすいですし、子供も1000人日本国内でいなくなってるとか言われてますし、全く雲行きよくないご時世な気がします。
タイ入国拒否の件、よく事情が分からないですね。ご自分に関する全ての事情や背景を投稿者様がお話になっているのか、という点も私には分かりませんので、この動画を拝見しただけでは、コメントのしようがないです。ただ誤解を恐れずに言いますが、何の理由もなく、いきなり「問答無用!入国まかりならん!!帰れ!!!」というのは相当程度違和感があることだけは事実と申し上げておきます。
昨今はどの国の国際空港でもアジア系の若い女性の単身入国が警戒されていますからねえ。
そもそも若い女性が単身で海外旅行するというのは、通常あり得ないからね。
昨年、3週間でタイに2回訪れたら、イミグレで何の訪問かしつこく聞かれました。1回目はラオスに仕事に行った帰路にトランジットでほんとに通過しただけですが、パスポートを見て「ラオスに行ってるよね?」と指摘されました。最終的には、説明に納得しかねるような表情をしつつ、スタンプを押してくれました(-_-;) が、やはり、行先と短期間での出入国を繰り返していたのが、引っ掛かったようです。
タイ入国拒否された女性の詳細がわからないのであくまでも憶測ですが、いわゆる「出稼ぎ」を疑われたのでは。特に日本人女性1人での入国はかなり厳しくなっています。
Skype なくなるのは本当に困ります。ゔぉいpのサービスはZoomでもありますがSkypeほどシンプルだなくかけ放題のunlimitedとなると今までの倍払うようなパッケージしかなく他にも当たっているところです。が、聞いたことのないサービスに銀行情報を直結するのも気が引けます。紹介のあったサービスの他にもあれば教えてくださると幸いです。
例の特殊詐欺の件ですが 人身売買もあると言っている人がいました
今、問題がある場所にはなるべく渡航しないほうが良いという事でしょう
改正戸籍法の件について法務省に確認したのですが、仮のフリガナは各自治体で出生届から決定されるとのことでした。したがって誤った名のフリガナが戸籍に記載されるケースは非常に稀だと思います。もし何らかの理由で出生届から決定できない場合には当面の間空欄になり、その場合でも不利益は生じないということです。
タイのビザラン入国拒否は昔からある話で単に回数、復路のチケット無しの他、たまにあるのがオーバーステイ履歴。
タイ入国拒否について、渡航履歴以外での私見を述べると、まず旅行Youtuberなどを見ていても気づくのが、女一人旅をしている日本人女性が異様に多い。欧米基準だとこれは異常。女性の場合、普通は二人三人で入国してくるもの。そしてさらに、見た目の印象問題もあって、東アジアの若い女性が服装がチャラチャラしててやたら大きいスーツケースを持っていたりすると世界基準だと「17歳のティーンエイジャー商売女」に見えてしまう可能性は多分にあり得る。欧米女性だとこれが起こりにくい。その上で頻繁な入国履歴を見てしまうと「とりあえず拒否しとくか」となっても仕方がない。
タイのリタイアメントビザを取得しようと思っていましたが、必要条件の一つであるタイの銀行口座への80万バーツの振り込みをする為の銀行口座の開設が、代理店を通しての開設もできないようで、現状リタイアメントビザ取得が難しいようです。ミャンマーの特殊詐欺はタイ経由の入国が多いので、影響が出ているのでしょうか
バンコクオフ会 人数集まりそうですね😊 楽しみにしています🎉
入国拒否された、皆さん旅券更新偽証申請してるでしょ。
刑罰等関係 欄1に、はいを「レ」してますか?
一度でも入国拒否されたら パスポートセンターの別枠です・・・・
生涯旅券更新は別枠です。限定旅券は、実質どこにも行けません
ソンクラーンタイ正月の直前での日程はよくないです。在住者は前々から帰国や移動準備に入るので。
どうしましょう。再来週からバンコクに女一人で現地の友達に会いに遊びに行くのに不安で仕方ないです😢 帰りのチケットやホテルの予約表は印刷して行きますが別室送りになったらと思うとこの情報が皆に当てはまるのか出発前からナーバスになりました(涙)
Skype,、私も2004年から使ってきました。マイクロソフトに買収されてから、改悪しかない。
日曜日はいつもアーカイブですが、お知らせにあったBKKオフ会通知、ありがとうございます。大変残念ながら、手術の日と重なるので不参加になります。行かれる皆さま、楽しい時をお過ごしくださいね!
もうすぐ100K、応援しています📣🎉
今の時期はタイ行きは控えた方がいいかもしれませんね。
真偽が不明確な投稿は、取り上げない勇気も必要かと思います
Skype終了が一番困る。
上念氏は「LINEもfacebookもある」と代替策を言ってるが、その二つとズームは特亜系で使いたく無い。
フェニックス、アリゾナに住んでいる越智 一です!いつも、参考になり、楽しましてもらっています!