釜山旅🇰🇷韓国第二の都市プサンで海鮮グルメ呑み歩き。【アジア#55】2024年11月12日〜16日

アジア編第55話 韓国/釜山(プサン)
しげ旅通算 119/195ヶ国
撮影日:2024/11/12(火)〜11/16(土)
通貨:1 KRW ≒ 0.113 JPY
メインカメラ:DJI OSMO POCKET 3 https://amzn.to/46IPwua
サブカメラ:DJI OSMO ACTION 5 Pro https://amzn.to/3EnvzAD
編集PC:M1 Pro MacBook Pro 2021 14 Inch
編集ソフト:Adobe Premiere Pro

#プサン #釜山 #韓国 #アジア

42 Comments

  1. 物価は日本と同じくらいなのかな?
    だったら韓国に行く必要はないね。

  2. 世界の情報を分かりやすく、興味深く説明され楽しく視聴させていただいてます。しかしながら、年を追うごとに庶民の旅行枠を超えて要るように見えます。内容がしっかりしているだけに、以前にアップされていた動画が懐かしいです。体に気をつけて頑張って下さい。応援させていただきます。

  3. 韓国って海水汚染とか地下水汚染とか放射線量が多いとか問題になってますけど、大丈夫ですか?日本人が韓国に行かないのは、食べ物の心配が大きな原因の一つだと思います。

  4. 韓国は、鉄の箸で食べるんですよね。
    昔、お土産に鉄の箸を貰ったけど、一回も使わなかったな〜😅

  5. 昔チーズダッカルビもはやったけど、コレジャナイ感が強かった。チーズの使い方間違ってる。

  6. いつも楽しく拝見しています。前回のソウル編は自分も行ったことがあるので、デジャブ感があったんですが、プサンの甘川文化村もなぜかデジャブ感が、、、プサンは言ったことないのに。この土日気になって思い出したり、調べたりしてようやくわかりました! HEROの映画版(2007)で久利生検事と雨宮事務官がクルマを探しに行った場所でした。15年以上前の記憶がよみがえりました!

  7. 台湾に行ったら開飯川食堂が1番旨いと思う。香港に行ったら福臨門魚翅海鮮酒家湾仔店か唐閣が1番だろう。旅系ユーチューバー誰も行かない。

  8. 15:30 この貝は、日本でいう所のヒオウギ貝ではなかろうか。
    カラフルな貝が特徴、ホタテではない・・・。

  9. ソウルは割と汚いし臭くて息苦しいけど、釜山はそこそこ綺麗で海雲台の夜景はほんまに綺麗やから韓国行くなら釜山一択やな

  10. 韓国何回も行きましたが、韓国の人はみんな優しくしてくれて楽しかったです。

  11. 釜山って熱海をレベルアップした感じなんですね。山口出身で下関からいつでも行けたのに10代の頃は一度も行けなかったけど、これ見ていつか行くだろうなって思いました。

  12. 次回チェジュ島編もあるんですね!韓国編充実してて嬉しいです✨

  13. 泥?木?みたいなものは多分ハチの子の甘露煮です。100g1200円前後するものです。
    超珍味ですよ!!

  14. さなぎポンテギ食べられたのですね…
    明洞でも昔売ってましたし、ソウルの観光客が行かない地元民の市場では今も売っています。
    臭いがめっちゃ臭くて匂っただけでポンテギってわかります笑
    ガンギエイも食べてほしかったです😂
    しげさんなら靴下の味がしますねって言っていけそう笑

  15. 個人的にもソウルよりも釜山をゲキ押ししてます
    最高な街です

Write A Comment