岩舟古墳【SUKIMA TOURS】島根県安来市岩舟町

岩舟古墳【SUKIMA TOURS】島根県安来市岩舟町

墳丘は長い年月でそのほとんどが失われ、石棺式石室と呼ばれる横穴式石室が露出しています。山の中にひっそりと残る岩舟古墳には、石材をくり抜いて造られた石棺が残っています。こんな場所まで、どうやってこの巨石を運んだのか。謎多き岩舟古墳を訪ねてきました。

1 Comment

  1. 安来市と聞いて、『どじょう掬い』の・・・と思っていたら、最初に言われていました😅
    石棺が晒されているのかなと思いましたが、石棺式石室なんですね。山の上に在る事から、多分、円墳だったのではないかと推測します。
    山の上にあるという事は、安来の周辺を支配していた豪族だったのではないでしょうか?

Write A Comment

Exit mobile version