令和7年 竹駒神社 初午大祭 神輿発輿祭
令和7年3月2日、宮城県岩沼市の竹駒神社で、初午大祭の神輿渡御が行われました。
この動画は、神輿渡御の前に行われた神輿発輿祭(みこしはつよさい、神輿の出発式)の様子です。お祓い、祝詞、来賓による玉串奉納など、一連の儀式が行われました。
見学者がたくさんいたので、最初に立っていた場所から身動きできませんでした。
発輿祭が終わったあと、竹駒奴を先頭に神輿渡御が出発しました。神輿が動くのを待っていましたが、動画が時間切れになりました…
テレビ局が取材に来ていました。この日の初午大祭の様子は、4月13日午前10時55分から、東日本放送の「日本の祭り2025」で放送されます。